『デレステ』SEIKOと再度タッグを組んだ10周年記念腕時計や横須賀とのコラボによる鷹富士茄子モデルのスカジャンなどが発売【10周年ライブツアー千秋楽公演DAY1発表まとめ】
『スターシード:アスニアトリガー』AI美少女と会話できるチャット体験版が公開。ヒロイン3人とリアルタイムで交流が楽しめる
広告
『ライフ イズ ストレンジ』の実写ドラマシリーズ化が決定。時間を巻き戻す能力を得た少女の青春SFアドベンチャー。制作はAmazon MGM Studiosに
『FF7 エバークライシス』2周年生放送まとめ。『FF13』シリーズコラボが決定、ティファとエアリス2人にライトニングのウェアが実装。『ニーア』コラボは12月に開催
スクウェア・エニックスがスマホ、PCで配信中の『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』(FF7EC)公式の2周年生放送の中で発表された情報についてまとめていく。
【FGO】ネモ/ノアの再臨と性能【声優:花守ゆみり】
『Fate/Grand Order』(FGO)に登場する星5ライダー“ネモ/ノア”(声優:花守ゆみりさん)について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。
【FGO】9/5生放送まとめ。ネモ/ノア(星5ライダー)実装決定。『FGOアーケード』4周年で登場したグランドライダーがアプリに【Fate/Grand Order】
『Monument Valley』がEpic Games Storeで無料配布中。視点変更やモニュメント操作など、ひらめきで迷路の出口を導き出す【9月12日まで】
Epic Games Storeにて、『Monument Valley』の無料配布が行われている。期間は2025年9月12日までで、同日より続編である『Monument Valley II』の無料配布も予定。
『アークナイツ:エンドフィールド』が東京ゲームショウに出展。管理人のAR色紙や特製ポストカード、ショッパー、記念ガイドブックが配布【TGS2025】
『アークナイツ』シリーズの最新作『アークナイツ:エンドフィールド』が、2025年9月25日〜28日に開催される東京ゲームショウ2025に出展決定。
【原神】Luna I 新キャラ“ラウマ”&“アイノ”レビュー。新元素反応“月開花”で草パに革命か!? 開花反応に会心&熟知参照のダメバフが上乗せに。新システム“月兆”の効果も判明【性能公開】
『原神』のLuna I にて実装予定の新キャラクター“ラウマ”や“アイノ”のプレイレビューをお届け。2名の性能が公開。 開花反応に会心&熟知参照のダメバフが上乗せされる新元素反応“月開花”、ナド・クライ所属キャラ固有天賦“月兆”の詳細が明らかに。
『モンハンナウ』シーズン7でスタイル強化が上方修正。エスピナスが登場、探索拠点も正式リリース、出現モンスターの属性を絞ることも可能に
Nianticのスマートフォン向けアプリ『モンスターハンターNow』(モンハンNow)にて、2025年9月18日(木)よりシーズン7“集い築け! 空飛ぶ探索拠点!”がスタート。スタイル強化の調整内容や追加モンスターの概要、探索拠点の詳細など最新情報をまとめてお届け。
【FGO】冠位戴冠戦スケジュール一覧。次回はグランドアサシンを選定可能【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)にて実施されている“冠位戴冠戦”の開催スケジュールを紹介する。“冠位戴冠戦”とは、超克すべき敵に備えて自分だけのグランドサーヴァントを選定し、強力な冠位英霊に挑む第2部 終章(2025年12月20日開幕)に向けた最終試練。選定したグランドサーヴァントを強化し、来るべき終章の戦いに備えよう。
『ペルソナ5: The Phantom X』2.0まとめ。多祢村理子は強敵をダウンさせる先輩キャラ、坂井綾香は味方のハイライトを即座に発動可能【P5X】
2025年9月3日、『ペルソナ5: The Phantom X』(P5X)の情報番組“Persona X-Stream ver.2.0”のプレミア配信が行われた。
『マブラヴ ガールズガーデン(マブガル)』本日(9/3)リリース。事前登録報酬と合わせて40連分のガチャが引けるログボやSSRがもらえるミッション開催
『マブラヴ』新作ゲーム『マブラヴ ガールズガーデン』の正式リリースが2025年9月3日より開始された。正式サービス開始にあわせて、ゲーム内で使用可能なスタンダードガチャチケット10枚や補給物資、URメモリーなどがもらえるログインボーナスが開催となる。
【FGO】“ハベトロット”ピックアップフレポガチャ開催、召喚確率は3倍。“冠位戴冠戦:Rider”のグランドライダー選定に向けて準備しよう【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)で2025年9月9日(火)に予定している“冠位戴冠戦:Rider”のグランドサーヴァント選定に向けて、星4ライダー“ハベトロット”をピックアップするガチャ“期間限定 ハベトロットピックアップフレンドポイント召喚”が開催された。開催期間は9月3日(水) 18:00~9月16日(火) 12:59。
『鳴潮』のKURO GAMES11年の歩み。ヒット作『パニシング:グレイレイヴン』から新プロジェクト『NAMI』へ。見据える未来をインタビュー
『パニシング:グレイレイヴン』、『鳴潮』を手掛けるゲームスタジオ"KUROGAMES"のスタッフ陣にインタビューを実施。過去の歩み、現在の『鳴潮』、未来の展望について聞いた。
【FGO】第2部 終章は唯一無二の体験になる。奈須きのこ氏のインタビューがApp Storeで公開【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)の全体構成・メインシナリオ・シナリオ執筆・総監督を担当する奈須きのこ氏のインタビューがApp Storeで公開された。
『ドット勇者』×『ハガレン』コラボが開催中。エドやマスタング大佐たち錬金術師が参戦。最大284連召喚&39体のコラボ勇者が無料配布
『ドット勇者 ~三時のおやつと昼寝付きの冒険~』にて、テレビアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』とのコラボが開催中。イベント参加で最大284連分の召喚アイテムや、合計39体のコラボ勇者を無料で獲得できる。
『マブラヴ ガールズガーデン(マブガル)』先行レビュー。努力・友情・勝利のエッセンスが入ったスポ根+ラブコメなストーリー。いろいろ揺れるコックピットからも目が離せない
マブラヴシリーズ新作『マブラヴ ガールズガーデン』(以下、『マブガル』)を先行レビュー。フルオートで進められるバトルは楽ちん。ストーリーは意外とスポ根。そして女の子たちがかわいい(大事)。
『ポケマスEX』6周年記念特集! 『ポケモンSV』アオイ・ハルトのエピソードイベント“5人で探す新しい宝物”のコミカライズ冊子のプレゼントも【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年9月4日発売号(2025年9月18日号/No.1913)では、iOS/Android向けアプリ『ポケモンマスターズ EX』の6周年特集をお届け。
『シャドバ ビヨンド』リリース1ヵ月で44億円超えの売り上げを記録。若い世代からの支持や新パック投入がヒットのカギ【シャドウバース ワールズビヨンド】
Sensor Towerは、『シャドウバース』の後継作『Shadowverse: Worlds Beyond』(シャドウバース ワールズビヨン)についての世界収益に関するデータなどを公開した。リリース1ヵ月で44億円超えの売り上げを記録!
【ニンテンドーミュージック】『ファイアーエムブレム 覚醒』の楽曲が本日(9/2)配信。『予兆/メインテーマ』『猛襲』など全92曲
2025年9月2日、音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて『ファイアーエムブレム 覚醒』の楽曲が配信開始された。
『遊戯王』ショートアニメ“精霊術の使い手”が12月より配信。eFootballコラボトレーラーにネイマール登場など、WCS2025にて新情報が多数解禁
遊戯王カードゲームに関する新情報が公開。『eFootball』コラボのティザートレーラーではネイマール選手などが登場。ショートアニメ“Yu-Gi-Oh! CARD GAME THE CHRONICLES”にて2025年12月から“精霊術の使い手”のエピソードを全4話で配信されることが発表。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『ライドカメンズ』10月31日13時にサービス終了。一部機能が利用できるオフライン版ほか、全ストーリーが見られるアプリも配信予定【仮面ライダー】
『仮面ライダー』を題材としたアプリゲーム『ライドカメンズ』のサービス終了が発表。サービス終了後も一部機能を利用できるオフライン版や、全ストーリー・エピソードのみを閲覧できるアプリ『ライドカメンズストーリーズ』も配信予定。
『熱戦少女』イベントやログボで無料ガチャ150連以上。1.5周年記念キャンペーンが本日(9/1)開催。憑依SSR+セレクトイベントも復刻
『熱戦少女』が2025年9月1日より1.5周年記念キャンペーンを開催。ログインボーナスやイベントで、無料150連以上のガチャが引けるほか、新レアリティ“完全体UR”などが登場する
『カオスゼロナイトメア』は絶望に抗う姿が痛ましくも美しい。『エピックセブン』開発元が手掛ける新作は、闇も奥も深いデッキ構築ローグライトRPG【先行プレイ】
『エピックセブン』開発で知られるSUPER CREATIVEによる『カオスゼロナイトメア』。2025年9月2日からは、クローズドベータテストである“特別先行テスト”の募集も開始予定。テストに先駆けて行われた先行プレイの様子をお届けする。
『アズレン』開発元の新作RPG『アズールプロミリア』国内初の試遊が東京ゲームショウ2025で実施決定。ベールに包まれたゲーム内容がついに明らかに
『アズールレーン』の開発会社Manjuuが東京ゲームショウ2025に出展。スマートフォン、PC向け新作ファンタジーRPG『アズールプロミリア』の国内初の試遊が実施。
『アイマス』中村繪里子さん(天海春香役)、今井麻美さん(如月千早役)、坂上陽三氏による20周年記念鼎談。“永遠の未完成”のアイドルたちが作品の魅力
2025年7月に20周年を迎えた『アイドルマスター』シリーズ。それを記念して、中村繪里子さん(天海春香役)、今井麻美さん(如月千早役)、坂上陽三氏氏(元『アイドルマスター』シリーズ総合プロデューサー)による鼎談をお届け。
『アイマス』長谷川明子さん(星井美希役)×Machicoさん(伊吹翼役)対談。長谷川さんに強く憧れたMachicoさん「先輩たちのように、プロデューサーに夢を見せ続けられる存在でありたい」
2025年7月に20周年を迎えた『アイドルマスター』シリーズ。それを記念して、長谷川明子さん(星井美希役)とMachicoさん(伊吹翼役)による対談をお届け。
『アイマス』今井麻美さん(如月千早役)×湊みやさん(紫雲清夏役)対談。『学マス』1stライブで感銘を受けた今井さんが湊さんの清夏への思いを深堀り
2025年7月に20周年を迎えた『アイドルマスター』シリーズ。それを記念して、今井麻美さん(如月千早役)と湊みやさん(紫雲清夏役)による対談をお届け。
『アノ 117:パックスロマーナ』体験版レビュー。自由度が増し、より柔軟に自分だけの都市を築ける都市建築シミュレーション。UIも快適でとにかく遊びやすい
ユービーアイソフト
『アイマス』中村繪里子さん(天海春香役)×神原大地さん(伊集院北斗役)対談。ライブを見に来てくれているのはプロデューサーなのかなど、養成所からの仲であるふたりがさまざまな視点で『アイドルマスター』を語る
2025年7月に20周年を迎えた『アイドルマスター』シリーズ。それを記念して、中村繪里子さん(天海春香役)と神原大地さん(伊集院北斗役)による対談をお届け。
『ドラゴンボール』のMOBA『ゲキシン スクアドラ』9月10日発売。セル完全体が参戦決定。クロスプレイ、セーブデータ連動対応
『ドラゴンボール』のチーム対戦ゲーム(MOBA)『ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ』が、2025年9月10日に発売。基本プレイ無料でクロスプレイやセーブデータ共有にも対応。
通常版PS5を1名様にプレゼント! 『鳴潮』Ver2.6リリース記念キャンペーン実施中
ファミ通ドットコムによる、『鳴潮』(めいちょう)Ver2.6リリース記念スペシャルキャンペーン企画! 応募者の中から抽選で1名様にプレイステーション5(通常版)をプレゼント!
『逆水寒』中国で人気のMMORPG、国内クローズドβテスト参加者の募集受付が開始。9月5日からクラウドキャラメイキング先行体験も実施
MMORPG『逆水寒(Sword Of Justice)』のクローズドβテスト参加者の募集受付が2025年8月29日より開始された。本作は、北宋時代を舞台にしたオープンワールドMMORPG。9月5日から9月16日にかけて、特設サイトにてキャラクタークリエイト先行体験キャンペーンも実施となる。
『崩壊:ネクサスアニマ』にはキャラクリエイト機能が搭載!? アニマを操作するミニゲーム、オートチェス風のバトルなど公開された実機映像からわかることを紹介
『崩壊:ネクサスアニマ』の実機映像が公開。実機映像ではキャラ外見のカスタマイズ要素やアニマを操作してミニゲームに参加している様子、“オートチェスゲーム”のようなシーンを確認することができる。
『セブンナイツ Re:BIRTH』先行プレイ。遊びやすい工夫が盛りだくさん! 全世界1億回ダウンロードを記録した作品はリアルタイムターン制バトルのファンタジーRPGに生まれ変わった
全世界で1億回ダウンロードを記録した『セブンナイツ2』のフルリメイク作品『セブンナイツ Re:BIRTH』(iOS/Android/PC)の先行プレビューをお届け。遊びやすいリアルタイムターン制バトルのファンタジーRPGに!
『鈴蘭の剣』×『ダンジョン飯』コラボイベントが本日8月29日スタート。マルシル、ファリン、センシがプレイアブルで登場、さらわれた仲間を助けるためにライオス一行と傭兵団が共闘
XDより配信中のタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』が、アニメ『ダンジョン飯』とコラボ。ライオス一行と傭兵団が、攫われた仲間を助けるために共闘するコラボイベントが2025年8月29日スタート。
『ウマ娘』サポカの“レベル”と“サポートPt”が廃止。上限解放の名称が“性能解放”へ、同名カード入手で自動凸に仕様変更。10月7日メンテナンスで実施
『ウマ娘 プリティーダービー』は本日2025年8月29日、“サポートカード関連の仕様変更について”のお知らせを発表。10月7日に実施されるメンテナンスにて、サポートカードの“レベル”と、強化に必要な“サポートPt”が廃止される。
『逆水寒』AIでアバター作成!? 新世代のキャラメイクを配信前に体験できる“クラウドキャラメイクキャンペーン”をファミ通編集部で試したら楽しかった
ネットイース
『ポケポケ』スイクンex&ゲッコウガデッキ紹介。最速先行2ターン目からスイクンで火力を出せる水アグロ【最強を目指すおすすめデッキ】
『ポケポケ』のおすすめデッキを紹介。新テーマ拡張パック“未知なる水域”で新たに登場したスイクンexを採用した水タイプのデッキをお届け。
『NIKKE』和装ニケたちとともに京都を巡るスタンプラリーと推し旅はいかが? JR東海&京都市コラボイベントが9月より開催
『勝利の女神:NIKKE』において、2025年9月より京都市およびJR東海“推し旅”との特別コラボイベントが開催。その詳細が公開された。
『崩壊』シリーズ新作『崩壊:ネクサスアニマ』が始動、ネクサスリンク・テスト募集が開始。『スタレ』の刃(ジン)や『崩壊3rd』のキアナが参戦
『原神』『崩壊:スターレイル』などのHoYoverseは、『崩壊』シリーズ新作『崩壊:ネクサスアニマ』を正式発表。公式サイトやYouTubeチャンネル、Xを公開した。
『8番出口』梶裕貴×KOTAKE CREATEスペシャル対談。「通路から抜け出せない緊張感とワクワク感が独特で衝撃的」声で体感する作品の世界観は親和性抜群【映画公開記念】
映画『8番出口』の2025年8月29日公開を記念して、原作者・KOTAKE CREATE氏とAudible版の担当声優・梶裕貴さんによるスペシャル対談をお届けする。
『怪獣8号 THE GAME』のバトルが作品愛てんこ盛りで最高すぎる。敵の弱点を見抜き、核を露出させ、大技で決める。バディたちの掛け合いもたまんねぇ!
アカツキの新作『怪獣8号 THE GAME』を先行プレイ。原作者・松本直也さんから意見をもらいながら書き下ろされたシナリオは、四ノ宮キコルの血の繋がらない姉が登場するオリジナルストーリー。原作ファンならやり込みたい1作に。
3タイトル合計最大300連のガチャチケットがもらえる。『神姫PROJECT』『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』にて合同コラボイベントが開催
DMM GAMESにて、『神姫PROJECT』『あやかしランブル!』『れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~』の3タイトル合同コラボイベントが開催。合計最大300連分のガチャチケットがもらえるキャンペーンや、抽選で総額30万DMMポイントが当たるプレゼントキャンペーンが実施。
『イザリア』はとにかく「やめどきがわからない」。硬派なPvPに重厚なシナリオ、豊富な育成要素にガチャにミッション……先行プレイでコンテンツ量に圧倒された
『イザリア』はとにかく圧倒的なコンテンツ量と重厚な世界観が魅力。先行プレイではとても遊びきれないだけの楽しみがあった。2025年9月25日にPC、およびスマートフォンなどの各種プラットフォームで配信予定となる本作。先行プレイの様子をお届け。
【ポケポケ】拡張パック“未知なる水域”本日(8/28)登場。ライコウ・エンテイ・スイクンをはじめジョウト地方のポケモン多数収録
ポケモンカードゲーム『Pokemon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)にて、新たなテーマ拡張パック“未知なる水域”が本日2025年8月28日に登場。
大陸版『アークナイツ』と『BanG Dream! Ave Mujica』がコラボ。期間限定イベントの開催や、Ave Mujicaメンバー5人がオペレーターとなって登場。日本での開催は不明
大陸版『アークナイツ』の微博及び公式サイトにて、『BanG Dream! Ave Mujica』(バンドリ アヴェムジカ)とのコラボが発表された。
Xbox Cloud GamingがGame Pass CoreとStandardのユーザーにも解禁へ。まずはXbox Insider参加者から提供開始
マイクロソフトのクラウドゲームサービスXbox Cloud GamingがGame Pass CoreとStandard向けにも提供開始へ。
『P5X』初心者攻略ガイド。毎日やることは10分程度。ルーチンを把握して快適な学生ライフを【ペルソナ5X】
セガ
『デュエットナイトアビス』ガチャとスタミナ制が廃止、全キャラ&武器が無料で入手可能に。課金なしで楽しめる新世代RPGが10月28日正式リリース
Hong Kong Spiral Risingは、新作アクションRPG『Duet Night Abyss』を10月28日に全世界同時リリースすると発表。ガチャシステムとスタミナ制を廃止することも明らかにした。
Googleの最新スマホ“Pixel 10”シリーズが予約受付中。TensorG5搭載で処理性能が10%以上アップ。新機能“カメラコーチ”でアングルやズームなど撮影もサポート
Googleは、最新スマートフォン“Google Pixel 10シリーズ”を2025年8月28日に発売する。ラインアップはGoogle Pixel 10、Google Pixel 10 Pro、Google Pixel 10 Pro XL、Google Pixel 10 Pro Foldの4機種。取り扱いはGoogleストアのほかドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルとなる。
『マブラヴ ガールズガーデン』9月3日にリリース決定。毎日50名に最大10000円分のAmazonギフトカードが当たるキャンペーン開催
『マブラヴ』新作ゲーム『マブラヴ ガールズガーデン』の正式リリースが2025年9月3日に決定。50名に合計100万DMMポイントが当たるキャンペーンと毎日50名(合計400名)に最大10000円分のAmazonギフトカードが当たるキャンペーンが開催中。