『スター・ウォーズ 無法者たち』『アサシン クリード シャドウズ』などの最新情報が明らかに。公式番組“Ubisoft Forward”6月11日の早朝に配信
『Path of Exile 2』早期アクセス版を2024年後半に提供。PS5、Xbox Series X|S向けにもリリース決定。カウチCo-opによってローカル協力プレイも楽しめるように
【PSストア/Steam】『モンハン』シリーズがセール中。『モンハンライズ』75%オフ、『モンハンワールド:アイスボーン』最大63%オフなどお買い得に
広告
『ドラゴンボール スパーキング! ゼロ』ゴテンクスやベジット、ゴジータなど“合体戦士”たちが激しい戦いをくり広げる新映像が公開
バンダイナムコエンターテインメントは、『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズ最新作のプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S向けソフト『ドラゴンボール Sparking! ZERO』について、キャラクタートレーラー“合体戦士”を公開した。
『アサクリ ヴァルハラ』コンプリートエディションが85%オフの2772円に。PS Storeにて1日限定のセールが実施中【6月1日1時まで】
PS5、PS4向け『アサシン クリード ヴァルハラ コンプリートエディション』を85%オフで購入できるセールが、PS Storeにて開催されている。期間は2024年6月1日1時まで。
『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS4、PS5版から娘のバストを大きくするアイテムや“父と結婚”エンディングなど削除。これにともない発売日が8/8に延期
Bliss Brainは、『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)版において、一部の仕様が変更されることを発表。これにともない、両機種版の発売日が2024年7月11日から8月8日へと変更になる。
『Skydance's Behemoth』巨大なベヒーモスの迫力がヤバい。山と戦うようなVRファンタジーアクションが2024年秋発売【State of Play】
PS VR2用の新作ファンタジーアクション『Skydance's Behemoth』の新映像が公開された。
『Where Winds Meet』PS5版の発売が決定。戦国乱世の中国を舞台にしたオープンワールド・アクションRPG【State of Play】
“State of Play(ステートオブプレイ)| May 30, 2024”にて、中国史の十国時代末期を舞台にしたオープンワールド・アクションRPG『Where Winds Meet』がプレイステーション5でもリリースされることが発表された。
新作『モンスターハンターワイルズ』武器種は全14種。さらに狩猟中の武器切り替えも可能!
シリーズ新作『モンハンワイルズ』(2025年発売予定。プラットフォームはPS5、Xbox Series X|S、Steam)の最新映像の公開に合わせて、公式サイトや公式X(Twitter)にて武器やモンスターなどの新情報が公開された。
『サイレントヒル』ねんどろいどレッドピラミッドシング、印象的すぎる“犬エンド”貯金箱スタチューなど新グッズが続々発売決定【SILENT HILL Transmission】
『サイレントヒル』シリーズのリブートに合わせ、さまざまな新グッズが発売決定! ねんどろいど三角頭や“犬エンド”のスタチューなど、グッズを紹介。
DMM GAMES渾身のアイドルゲーム始動。アイドルに直接インタビュー実施
合同会社EXNOA
【おまえの仕業だったのか】『サイレントヒル2』予約特典は犬エンドの“ミラ”とウサギの“ロビー”マスク。デラックスエディションにはダンボール製三角頭も【SILENT HILL Transmission】
2024年5月31日、『サイレントヒル2』リメイク版の予約特典情報が発表された。スタンダードエディション(ダウンロード版)にはミラとロビー(PS5版のみ)のマスク、デラックスエディションにはピラミッドヘッド(ピザボックス)のマスク、デジタルアートブック、サントラを収録。
『サイレントヒル2』リメイク版長尺ゲームプレイ映像が公開。ライイングフィギュアやバブルヘッドナースの姿が。10月8日発売予定【SILENT HILL Transmission】
2024年5月31日午前8時から、『サイレントヒル』シリーズの最新情報を公開する公式配信“SILENT HILL Transmission(サイレントヒル トランスミッション) 2024.5.31 2024”が配信。その中で発表された新情報をお届けする。
オープンワールド着せ替えアドベンチャー『インフィニティニキ』PS5向けのテストを2024年第3四半期に実施決定。最新映像が公開に【State of Play】
プレイステーション関連の最新情報を公開する公式配信“State of Play(ステートオブプレイ)| May 30, 2024”が配信。その中で『インフィニティニキ』のプレイステーション5向けのテストを2024年第3四半期に実施することを明らかにした。
『アストロボット』の新作が9月6日に発売決定。PSでおなじみのキャラクターたちと大冒険!?【State of Play】
『ASTRO BOT』の新作が2024年9月6日にプレイステーション5(PS5)で発売されることが発表。、PS VRで発売された『ASTRO BOT』、PS5にプリインストールされた『ASTRO's PLAYROOM』などで知られるTeam ASOBIの新作タイトル。
『サイレントヒル2』リメイク版が10月8日発売。バブルヘッドナースなどと戦う動画が公開【State of Play】
『サイレントヒル2』リメイク版の発売日とプレイ動画が公開された。
『モンハン ワイルズ』最新映像公開。『モンハン ワールド』『アイスボーン』のセーブデータ連動でアイルーの衣装がもらえる特典も発表【State of Play】
“State of Play(ステートオブプレイ)| May 30, 2024”にてカプコンの新作『モンスターハンター ワイルズ』の新映像が公開。新たなモンスターや武器アクションが公開された。
新作『龍の国 ルーンファクトリー』主人公スバル&カグヤは舞を通じて世界を救う“大地の舞手”。新武器として弓と呪符が登場【マーベラスゲームショーケース2024】
東の国が舞台の新作『龍の国 ルーンファクトリー』。本作の主人公と新武器の情報が公開された。主人公はこれまで同様アースマイトではあるが、舞を通じて世界を救う“大地の舞手”という役目になるという。
PS5&PC『Until Dawn -惨劇の山荘- 』の最新映像が公開。発売は2024年【State of Play】
プレイステーション関連の最新情報を公開する公式配信“State of Play(ステートオブプレイ)| May 30, 2024”が配信。その中で、プレイステーション5版とPC版『Until Dawn -惨劇の山荘- 』の最新映像が公開された。同作のリリースは2024年となる。
シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』が2025年に発売。名もなき英雄が三国志の英傑たちと乱世を往く【State of Play】
『真・三國無双』シリーズ最新作となる『真・三國無双 ORIGINS』が2025年にプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、Windows(Steam)で発売されることが発表。名もなき英雄が三国志の英傑たちと乱世を往く一騎当千アクション。
『BALLAD OF ANTARA』が発表。高難易度アクションRPG『パスカルズ・ウェイジャー』を手掛けた“TipsWorks”の新作【State of Play】
高難易度アクションRPG『パスカルズ・ウェイジャー』を手掛けた“TipsWorks”の新作タイトル『BALLAD OF ANTARA』が発表。2025年にプレイステーション5(PS5)で発売予定。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
『Concord』8月24日に世界同時発売、固有スキルありの5対5シューター【State of Play】
5対5FPS『Concord』(コンコード)のシネマティックトレーラーとプレイ映像が“State of Play(ステートオブプレイ)”で公開された。
新作『牧場物語』グライダーがシリーズ初登場。四季折々の自然表現を感じられる新映像が公開【マーベラスゲームショーケース2024】
『牧場物語』最新作でシリーズとして初めてグライダーが登場。これまでの作品以上に自然表現に力を入れており、“体験”をテーマに四季折々の自然表現を感じられるよう開発が進められているという。
PC版『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』が9月20日に発売決定。DLC“ヴァルハラ”なども含み、PCならではのハイクオリティに【State of Play】
プレイステーション関連の最新情報を公開する公式配信“State of Play(ステートオブプレイ)| May 30, 2024”にて、PC版『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』が204年9月19日(北米時間)に発売されることが発表された。DLCなども含み、PCならではのハイクオリティになるとのこと。
『Marvel Rivals』PS5版発売&7月にクローズドベータの開催決定。マーベルキャラによるPvPチームシューティングゲーム【State of Play】
マーベルキャラによる6対6のPvPチームシューティングゲーム『Marvel Rivals』のプレイステーション5(PS5)版の発売が決定。また、2024年7月にクローズドベータが実施されることも発表。
“State of Play”5月31日発表まとめ。『三國無双』最新作、『アストロボット』新作』、『モンハンワイルズ』新映像などが発表!
プレイステーションの最新情報番組“State of Play(ステートオブプレイ)| May 30, 2024”で発表されたラインアップを紹介する。
マーベラスゲームショーケース2024発表まとめ。『牧場物語』や『ルーンファクトリー』最新作の情報が公開【MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024】
マーベラスのゲームコンテンツのこれからを紹介するデジタルイベント“MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024(マーベラスゲームショーケース2024)”で発表された新作タイトルを総まとめ。『牧場物語』や『ルンファク』シリーズ、『デモンエクスマキナ』新作の最新情報が公開。
「MMORPG運営はユーザーの気持ちがわかるのか」運営Dとユーザーを呼んで答え合わせしてみた。
ネクソン
【ソフト&ハード週間販売数】『ペーパーマリオRPG』が11万本を売り上げ首位を獲得! Switch版『デジボク地球防衛軍2』もトップ10入り【5/20~5/26】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2024年5月20日~5月26日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』追加キャラ“スレイヤー”が本日(5/30)より配信。緩急のある動きと突破力に優れた技で闘うパワータイプ吸血鬼
アークシステムワークスは、2024年5月30日(木)、プレイステーション4(PS4)、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)、Xbox Game Pass、Xbox Series X|S,、Xbox One、Windows向け対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』にて、新規プレイアブルキャラクター“スレイヤー”の配信を開始した。
科学捜査シミュレーション『東京サイコデミック』発売。現代技術で“人体自然発火”をはじめとした超常現象や都市伝説を解き明かせ
『東京サイコデミック ~公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿~』が2024年5月30日に発売。Switch、PS5、PS4、PC(Steam)のマルチプラットフォームで展開される。実写と2Dアニメーションが融合した科学捜査シミュレーション。
本日(5/30)発売『東京サイコデミック』情報まとめ。注目の完全新作推理アドベンチャー、あらすじや登場人物情報を紹介!
2024年5月30日、日本先行発売となった『東京サイコデミック 公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿』。そのストーリー(あらすじ)、登場人物や出演声優、システム紹介などをネタバレなしでまとめてお届け!
『マール王国の人形姫』シリーズ25周年を記念した限定パッケージ版が8月29日に発売。サントラ、アートブック、複製原画など豪華特典も
ミュージカルRPG『マール王国の人形姫』シリーズは、25周年を記念した限定パッケージ版『マール王国の人形姫 25th ANNIVERSARY COLLECTION』を2024年8月29日に発売することを決定した。
『明治東亰恋伽 Full Moon』エビテンDXパックが予約開始。5周年記念ファンブックのカバーイラストを使用したアクリルパネルと缶バッジが同梱
2024年10月3日発売予定のNintendo Switch用ソフト『明治東亰恋伽 Full Moon』ebtenDXパックの予約が開始された。
『制服カノジョ まよいごエンゲージ』ファミ通DXパックが予約開始。陰キャヒロイン仁田原夢羽のセクシーな描き下ろしタペストリーが同梱
エビテンにて、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)、PC(Windows)用ソフト『制服カノジョ まよいごエンゲージ』ファミ通DXパックが予約開始した。
『グランツーリスモ7』に一世を風靡した日本とスウェーデンの名車が登場。ホンダ シビック SiR・II (EG) '93、日産 スカイライン GTS-R (R31) '87、ボルボ V40 T5 R-Design ’13など5種が追加
『グランツーリスモ7』に日本とスウェーデンの名車5種が登場。2024年5月30日15時より新規収録車種やコースなどを追加するアップデートを配信している。スウェーデンを代表する自動車メーカー、ボルボの車種が収録されるのは『グランツーリスモ6』(2013年発売)以来。
Switch『デイヴ・ザ・ダイバー』パッケージ版発売。『ギルティギア ストライヴ』コラボコンテンツ収録!早期購入者にはBGM全34曲を収録したサントラ付き
『デイヴ・ザ・ダイバー』のパッケージ版が2024年5月30日に発売。イラストや設定画を掲載した“デイヴ・ザ・ダイバー Digital Art Book”が収録。さらに、早期購入特典として特製ステッカー(3枚)とBGM全34曲入りのオリジナルサウンドトラックCDも付属する。
Switch『いっき団結』『SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション』パッケージ版が予約開始。通常版と“レトロ感満載のグッズ”が同梱された限定版の2種を展開
サンソフトは、Nintendo Switchパッケージ版『いっき団結』を、2024年9月19日(木)、『SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション』を10月10日(木)に発売する。また、本日5月30日(木)より予約受付が開始された。
『スプラトゥーン3』新シーズンに向けた更新データVer.8.0.0が明日(5/31)10時より配信。13種のステージ改修やバランス調整などが中心
Nintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン3』の更新データVer.8.0.0が2024年5月31日10時より配信。アップデート内容が公開された。
『CoD』×『ガンダム』インタビュー。コラボスキンのモビルスーツはほかにも候補があった。東京マップは「まるで日本を歩いている感覚」をイメージ
『Call of Duty: Modern Warfare III』、『Call of Duty: Warzone』、『Call of Duty: Warzone Mobile』にて、シーズン4が2024年5月30日(木)より開催。本シーズンで登場する東京マップや『機動戦士ガンダム』コラボについて、開発インタビューをお届け。
特異な世界が目を引く“歪みゲー”『ガラージュ』Switch版が6月6日に発売。異形の姿になった主人公が精神世界からの脱出を目指す
『ガラージュ GARAGE: Bad Dream Adventure』のNintendo Switch版が、2024年6月6日に発売。ストアページが公開中。
『ワイズマンズワールド リトライ』レビュー。歴史的名作は、いま遊んでも鮮烈に胸を刺してきた。物語と戦闘、ふたつの要素の“崩壊”がプレイヤーの心を掴んでくる
2024年5月30日に発売となる“崩壊”と“魔法”のRPG『ワイズマンズワールド リトライ』を、ひと足早くプレイしてみてのレビューをお届け。ストーリー展開と戦闘の手ごわさ、ふたつの側面からプレイヤーの心を揺さぶる本作は、続きが気になりすぎて止めどきを見失うこと必至。
『FF7 リバース』が初セールで25%OFF! 『FF7 リメイク』64%OFF、『ロマサガ3』リメイク版が82%OFFなど、スクエニ アルティメットセール開催中
スクエニの大型セール”アルティメットセール~June2024~”が、ニンテンドーe ショップ、PS Storeにて開催中。ダウンロード版タイトルで、もろもろお得なセールが2024年6月12日まで開催される。
骨太ターン制ストラテジー『ウォーグルーヴ1+2』Switchパッケージ版が発売。敵を引き寄せる“カエル”、味方を輸送する“馬車”など個性的なユニットを指揮して勝利を目指す
ハピネットは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)パッケージ版『ウォーグルーヴ1+2』を発売した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
リアルレースゲーム『ホットラップ レーシング』最新トレーラー公開。プジョー9X8やアルファロメオ155 DTMなどの有名車種で駆け抜けろ
3gooは、2024年7⽉25⽇(木)発売予定のレーシングゲーム『ホットラップ レーシング』のゲームプレイトレーラーを公開した。
Switch版『コンストラクション シミュレーター 4』マルチプレイトレーラーが公開。PS5版『ゴールドエディション』最新情報も
3gooは、2024年6月13日(木)発売予定の建設会社経営シミュレーション『コンストラクション シミュレーター 4』のマルチプレイ紹介トレーラーを公開した。
『ゴッドイーター』3作セットパックが25%オフ、『鉄拳8』が30%オフ、『テイルズ オブ アライズ』本編+DLCセットが35%オフ。バンダイナムコがセールを開催
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けタイトルを対象としたセールを開催した。
DS『キングダム ハーツ 358/2 Days』15周年。シリーズ初のマルチプレイに対応した作品。XIII機関の内情が知れる物語にも興味津々だった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)5月30日は、ニンテンドーDS用ソフト『キングダム ハーツ 358/2 Days(スリー ファイブ エイト デイズ オーバー ツー)』が発売された日。
“State of Play”が5月31日午前7時から放送発表。PS5およびPS VR2タイトルの最新情報、2024年発売予定のPlayStation Studiosのタイトルについてお届け
プレイステーションがお届けする動画配信番組”State of Play”(ステートオブプレイ)が日本時間2024年5月31日(金)午前7時より放送されることが明らかにされた。
【百英雄伝】サラ・オレインさんが歌う主題歌“Flags of Brave”のダウンロード販売が5月31日より順次開始
505 Gamesが2024年4月23日に発売した『幻想水滸伝』の精神的続編となるRPG 『百英雄伝』の主題歌“Flags of Brave”のダウンロード販売が2024年5月31日より開始される。
『FF7 リバース』が25%オフで購入できる期間限定セール実施中。通常版はもちろんDIGITAL DELUXE EDITIONもオトクに
スクウェア・エニックスは、プレイステーション5(PS5)用ソフト『ファイナルファンタジーVII リバース』の期間限定セールをPlayStation Storeにて実施中。通常版およびDIGITAL DELUXE EDITIONが通常価格の25%オフの値段で購入できる。
『龍が如く8』30%オフ、『ペルソナ3 リロード』28%オフ、『BAYONETTA&VANQUISH』40%オフに。セガアーリーサマーセール開催中
セガは、6月12日までの期間中、PlayStation Storeおよびニンテンドーeショップにて“セガアーリーサマーセール”を開催中。