-
『ファイナルファンタジー』35周年。シリーズの魅力である映画的な演出は初代から取り入れられていた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1987年(昭和62年)12月18日は、ファミリーコンピュータ用ソフト『ファイナルファンタジー』が発売された日。
2022/12/18 00:00
-
『FF2』が発売された日。河津秋敏氏による前衛的なシステムが特徴。全滅からはじまる衝撃なオープニングも忘れられない【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1988年(昭和63年)12月17日は、ファミリーコンピュータ用ソフト『ファイナルファンタジーII』が発売された日。
2022/12/17 07:00
-
『幻想水滸伝』が発売された日。中国の『水滸伝』をモチーフにした作品で、108人もの仲間が登場するRPG。東野美紀さんの手掛ける音楽も素晴らしかった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)12月15日は、プレイステーション用ソフト『幻想水滸伝』が発売された日。
2022/12/15 07:15
-
『魔界塔士サ・ガ』が発売された日。記念すべき『サガ』シリーズの原点。ゲームボーイ初のRPGにしてスクウェア初のミリオンタイトル【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1989年(平成元年)12月15日は、『魔界塔士サ・ガ』が発売された日。
2022/12/15 07:00
-
『サ・ガ2 秘宝伝説』が発売された日。大きなパッケージにワクワクした思い出……「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!」など名セリフも思い出深い【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1990年(平成2年)12月14日は、ゲームボーイ用ソフトとして『サ・ガ2 秘宝伝説』が発売された日。
2022/12/14 07:30
-
『UNDERTALE』作者トビー・フォックスさんの連載コラム“Toby Foxの秘密基地”バックナンバー
週刊ファミ通とファミ通.comでは、『UNDERTALE』作者で現在『DELTARUNE』を開発中のトビー・フォックス氏のコラム“Toby Foxの秘密基地”を月イチで連載中。この記事から過去の掲載コラムをまとめて読めます。
2022/11/06 12:00
-
『真・女神転生』が30周年。日常の崩壊に属性の変動、そして親友たちとの対立。“メガテン”のイメージを強烈に植え付けた伝説的なタイトル【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1992年(平成4年)10月30日は、スーパーファミコン(SFC)用ソフト『真・女神転生』が発売された日。
2022/10/30 00:00
-
作曲家・下村陽子×『UNDERTALE』トビー・フォックス対談が公開!「確実に『ライブアライブ』の影響があります」
2022年10月11日、スクウェア・エニックスは作曲家の下村陽子氏と、『UNDERTALE』制作者トビー・フォックス氏の対談を公開した。10000字以上に及ぶインタビューの概要などを紹介。
2022/10/11 21:30
-
『UNDERTALE』が発売された日。ユニークなキャラクターや考察しがいもある心揺さぶるストーリーで多くのファンを生み出したRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)9月15日は、PC用ソフト『UNDERTALE』が発売された日です。
2022/09/15 07:00
-
『ギタドラ ハイボルテージ』に『UNDERTALE』の楽曲やアイテムが登場。大人気BGM『MEGALOVANIA』が遊べるように
2022年8月10日(水)、コナミはアーケードゲーム『GITADORA HIGH-VOLTAGE』(ギタドラ ハイボルテージ)が『UNDERTALE』(アンダーテール)とコラボしたことを発表した。
2022/08/10 17:15