Humble Gamesは、本日2020年12月3日(木)、Nintendo Switch版『Wildfire』のリリースを開始した。また、プレイステーション4、Xbox One、Series X|S版は同日の深夜より配信が開始される。
2020年12月3日、Coatsink Softwareは、プレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『犬 犬(PHOGS!)』を配信開始した。
開発者が『イモータルズ フィニクス ライジング』を語るオンラインイベントが開催。そこで挙がったおもなトピックと発言をピックアップしてお届けする。
日本マイクロソフトより好評発売中のXbox Series XとXbox Series S。この記事ではオンラインプレイに必要なサービスやサブスクリプションなど、Xbox Series X|Sで利用できるサービスをまとめて解説します。
ユービーアイソフトは、2020年12月3日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション5、Nintendo Switch、Xbox Series X、Xbox One、PC用ソフト『イモータルズ フィニクス ライジング』について、新CMを本日(2020年12月1日)より放送する。
ユービーアイソフトは、2020年12月3日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション5、Nintendo Switch、Xbox Series X、Xbox One、PC用ソフト『イモータルズ フィニクス ライジング』について、発売後の追加コンテンツを発表した。
2Kは、本日11月27日(金)、『NBA 2K21』と『ECHOES』の作者・歩氏がコラボレーションしたオリジナル漫画を2K Japan公式Twitterにて公開した。
2020年11月10日に発売された、マイクロソフトの次世代ゲーム機Xbox Series XとXbox Series S。“真の4Kゲーム体験”や“最大120fps”、“8KHDR ハイ ダイナミックレンジ”など、次世代機にふさわしいスペックが盛り込まれた本機の魅力に、改めて迫る。
コーラス・ワールドワイドは、サバイバルホラーゲーム『夕鬼』をプレイステーション4・5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに2021年春に発売する。
ユービーアイソフトは、プレイステーション5、Xbox series X|S版『レインボーシックス シージ』を2020年12月1日より配信開始することを発表 。
コーラス・ワールドワイドは、2020年11月29日に秋葉原UDX2階 AKIBASQUAREおよび4階UDXギャラリーにて開催されるデジゲー博2020にスポンサー出展することを発表した。同日はソフマップAKIBA4号店にて試遊体験イベントも実施する。
ユービーアイソフトは、『アサシン クリード ヴァルハラ』日本版において、流血表現をオプションにてオンにすることのできるパッチの準備を進行中であることを発表した。パッチの配信は2020年12月中旬予定とのこと。
『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』や『バイオハザード ヴィレッジ』をはじめ、新世代ハード対応タイトルの開発を統括する竹内潤氏に、PS5およびXbox Series X|Sについてのお話をうかがった。
オープンワールドアクションアドベンチャー『ウォッチドッグス レギオン』のオンラインモード実装の延期が発表された。
ヒューマンアカデミー
FPS『メトロ エクソダス』の開発スタジオが、新世代機版や次回作など、今後の展望を発表。
ロジクール
スクウェア・エニックスの新アクションゲームブランドによる完全新作で、2021年3月26日発売予定の『バランワンダーワールド』。第2章と第3章の不思議な舞台を紹介!
2020年11月10日に配信開始となった、『ボーダーランズ3』の最新DLC"デザイナーズ・カットでヒャッハーだ!"。その名の通りヒャッハーな内容かどうか、プレイして検証してみた。先にバラしておくと、ものすごくヒャッハーだったぞ。
西部劇オープンワールドアクション『レッド・デッド・リデンプション2』から、オンラインモード『レッド・デッド・オンライン』を切り出した単体版が登場。
サッカーゲームシリーズ最新作『FIFA 21』の新世代機版での進化を紹介。
ネットイース
JTB沖縄とJTBコミュニケーションデザインは、デジタル体験プログラム“e-Travel(イートラベル)”の第2弾“Okinawa E-Motion presents e-Travel in YAMBARU featuring Fortnite”を12月5日から開催。『フォートナイト』をフィーチャーし、沖縄の北部に広がるやんばるエリアをテーマに2日間にわたるイベントを開催する。
オープンワールドアクションアドベンチャー『サイバーパンク2077』で公開された最新情報をまとめて紹介。
ユービーアイソフトは、『アサシン クリード ヴァルハラ』日本版の流血表現の削除についてのコメントを公開。そのコメントに対して、関係していたとされるCEROは「無関係」であると発表した。
スクウェア・エニックスから2021年3月26日発売予定の完全新作アクション、『バランワンダーワールド』。第1章の冒険の舞台と多彩な衣装を紹介!
ファミ通がPS5、および、Xbox Series X|Sの初週販売速報を発表。本記事では、PS5とXbox Series X|Sの前世代機、PS4、Xbox One、PS3、Xbox 360の販売台数をチェックしよう。
ファミ通調べによる、次世代機(プレイステーション5、Xbox Series X|S)の初週の国内推定販売台数をお届けする。
『サイバーパンク2077』のXboxプラットフォームでの新たなプレイ映像が公開された。
『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』を手掛けたフランスのゲーム開発会社、DONTNOD Entertainmentの最新作アドベンチャーゲーム『Tell Me Why(テル ミー ホワイ)』 のレビューをお届け!
2020年11月12日、2Kは、シューティングRPG『ボーダーランズ3』について、次世代機に最適化させるためのアップグレードを実施し、新たなコンテンツやカスタマイズ・アイテム、新エディションを追加した。さらに、アップグレードの内容を紹介するトレーラー“次世代のヒャッハー”も公開。
開発者・歴史家が『アサシン クリード ヴァルハラ』オンラインイベントが開催。そこで挙がったおもなトピックと、彼らの発言をピックアップしてお届けする。
『CoD ブラックオプス コールドウォー』発売を間近に控えて行われた日本メディア向けの合同Q&Aセッションでわかった事をお届け。
2020年11月10日、PLAYISMは、Xbox Series X|S版『Bright Memory』の配信を開始した。
2020年11月10日、ユービーアイソフトは、プレイステーション4、Xbox One、Xbox Series X|S、PC版『アサシン クリード ヴァルハラ』を発売開始した。
2020年11月10日、カプコンは『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』のXbox Siries X/S版を発売した。合わせて、最新PVも公開。
『アサシン クリード ヴァルハラ』と『ヴィンランド・サガ』が夢のコラボ。作者・幸村誠先生にゲームの感想やヴァイキングの魅力についてうかがった。
ついに本日(2020年11月10日)に発売となる、マイクロソフトの次世代ゲーム機Xbox Series XとXbox Series Sの情報を総まとめ。
ユービーアイソフトは、2020年12月3日発売予定の新作オープンワールドアドベンチャー『イモータルズ フィニクスライジング』について、主人公・フィニクスが使うアビリティの情報を公開した。
ロックスター・ゲームスは、プレイステーション5、Xbox Series X/Sにおける、『グランド・セフト・オートV』や『レッド・デッド・リデンプション2』などのクラシックタイトルの後方互換に関する情報を公開した。
2020年11月10日に発売される新ハードXbox Series XとXbox Series S。ここでは、ハードの設計者に両ハードの真髄について聞いた。
エムエスアイコンピュータージャパンは、2020年11月12日(木)より『アサシン クリード ヴァルハラ』とコラボしたゲーミングノートPC“GE66 Raider Valhalla Limited Edition”をMSIストア限定で発売する。
2Kは、プレイステーション5、Xbox Series X/S版『NBA 2K21』の新しい特徴とモード、“マイキャリア”のストーリー拡大、“マイNBA”の追加を発表した。
Digital Extremesは、基本無料のオンラインTPSアクションゲーム『Warframe』をプレイステーション5、Xbox Series Xにて配信することを発表した。
ユービーアイソフトの新作オープンワールドアドベンチャー『イモータルズ フィニクス ライジング』(Nintendo Switch/プレイステーション5/プレイステーション4/Xbox Series X/XBOX One/PC)の先行レビュー。
2020年11月10日に発売される新ハードXbox Series XとXbox Series S。その普及の切り札となるXbox Game Passをおさらいしていこう。
BioWareのSFRPG『マスエフェクト』シリーズの初期3部作をまとめたリマスター版が発表。
2020年11月10日にいよいよ発売されるマイクロソフトの次世代ゲーム機Xbox Series XとXbox Series Sのソフトラインアップをピックアップして紹介。
カプコンは、プレイステーション5版を11月12日(木)に、Xbox Series X版を11月10日に発売する『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』の新たな映像を公開した。
これから発売するゲームソフト