使ったら武器が壊れるでおなじみ『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。「武器が壊れた!」なんて叫びたくなることもあるだろう。そんな嘆きの声に対しての解答を掲載。本作の新要素“スクラビルド”を活用し、強力な武器が壊れた場合に備えよう。
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の攻略情報をお届け。“始まりの空島”脱出とその後までの流れを紹介する。
Switch『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』始まりの空島攻略、“グタンバチの祠(ほこら)”への行き方を紹介。この祠は、本作におけるリンクの新能力“トーレルーフ”を入手するための場所となっている。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第424回(通算524回)。
スパイク・チュンソフト
漫画『ドラゴンボール』を題材としたゲーム『ドラゴンボール ゼノバース2』、『ドラゴンボール ファイターズ』が、それぞれ世界累計出荷本数1000万本突破した。
『ホグワーツ・レガシー』海外公式Twitterにて、本作のNintendo Switch版が2023年11月14日に発売延期することが発表された。
『ポケモンSV』で最強のブリガロンを捕まえた人に向けて特徴や活躍のさせ方を紹介。とつげきチョッキ型とてっぺき&ボディプレス型のふたつの育成案について解説する。
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に登場するキャラクター“ラウル”と同じ名前のキャラクターが過去作である『ゼルダの伝説 時のオカリナ』にも登場している。『時のオカリナ』のラウルを紹介しつつ『ティアーズ オブ ザ キングダム』のラウルとの共通点などをお届け。
Nintendo Switch Online加入者向け特典“ミッション&ギフト”にて、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のアイコンパーツが配信された。
『ゼルダの伝説』シリーズ初心者の方へ向けた、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』“冒険の手引き”が公開された。
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のオリジナルグッズが、マイニンテンドーストアと任天堂公式ショップNintendoTOKYO、NintendoOSAKAで発売された。
ブックウォーカー
ゲーム大好きライター陣がお気に入りのインディーゲームを紹介。今回お届けするのは、Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One、PC、スマホ用ゲーム『Kentucky Route Zero』。
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザワイルド』から、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』への引き継ぎ要素を紹介する。“馬宿”での馬の登録情報が引き継がれている。
グッドスマイルカンパニー
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』料理のやり方や効果的な素材、序盤から作れるオススメの料理を紹介。
SNK
2023年5月7日に開催された、ポケモンワールドチャンピオンシップス2023の『ポケモンユナイト』部門の予選大会“ファミ通カップ”のリポートおよび上位チームへのインタビューを掲載。
ファミ通は、2023年4月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開した。集計期間は3月27日~4月30日の5週分。
2023年5月12日、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売。それを記念してTwitterで“#ゼルダ”などのハッシュタグを入れるとハイラルの紋章が表示されるようになっている。
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』での“パラセール”の入手方法と使い方を紹介する。序盤の“始まりの空島”を出て、しばらくストーリーを進めるとプルアからパラセールを手渡される。
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、リンクの新能力スクラビルドの使い方を紹介。
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のプレイに役立つ情報をお届け。本稿では、序盤の攻略で詰まりやすいポイントをシチュエーションごとに解説する。
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のプレイに役立つ情報をお届け。本稿では、新たな能力“ウルトラハンド”の使い方などを解説する。
バンダイナムコエンターテインメントは、 Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『SD シン・仮面ライダー 乱舞』の有料追加ダウンロードコンテンツ“シン・ゴジラパック”を配信した。
ついに発売となった『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(ティアキン)。『ブレス オブ ザワイルド』の続編となる本作。前作をプレイして、基礎はわかっている人向けの攻略をお届け。
『ポケモンSV』で期間限定で出現する“最強のブリガロン”の対策と攻略におすすめのポケモン、効率的な1ターン周回方法を紹介する。
Switch『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(ブレワイ続編)の攻略情報をまとめたページです。ゲームの進め方や序盤の探索に役立つ情報などを随時更新でお届けします。
『ゼルダの伝説』最新作『ティアーズ オブ ザ キングダム』(ブレワイ続編)の攻略知識をお届け。ゲームの進め方、馬の捕まえ方、マップの広げ方、ハートの増やし方など基礎知識を紹介。
2023年5月12日、ついに発売となった『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』待望の続編となる本作のレビューをお届け。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2022年(令和4年)5月12日は、『春ゆきてレトロチカ』が発売された日。
2023年5月11日、カプコンはNintendo Switch用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の2023年6月にボーナスアップデートを行うことを発表した。
qureateは、2023年5月18日(木)発売予定のNintendo Switch、PC用ソフト『俺の有休恋物語』のトレーラーを公開した。
エビテンのスパイク・チュンソフト ストアにて、2023年6月30日発売予定のNintendo Switch用ソフト『超探偵事件簿 レインコード』について、新作グッズの予約受付を開始した。
レジスタは、2023年5月25日発売予定のNintendo Switch向けダウンロードソフト『スターガニアン』の体験版を配信し、予約販売をスタートした。
2023年5月11日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス ローリングサンダー 2』が2023年5月25日配信予定であることが発表された。
レイニーフロッグは、Nintendo Switch、プレイステーション4、プレイステーション5、Xbox One、Xbox Series X|Sにてパズルゲームパズルゲーム『インフィニ』を2023年5月18日(木)より配信する。
『星のカービィディスカバリー』に登場する“さんかくほおばり”をしたカービィのぬいぐるみ“さんかくほおばりもっちりBIG”が、2023年5月第2週より、プライズとして各取扱店舗にて展開される。
PLAYISMは、2023年5月11日より、ニンテンドーeショップにて販売中のタイトルがお買い得になる大規模セールを開催中。
サイバーコネクトツーは、ドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ2』を、2023年5月11日(木)に発売した。
2023年5月11日、ディースリー・パブリッシャー(D3P)は、ニンテンドーeショップでセールを開催中。期限は5月31日。
Nintendo Switchソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のキャラクターの中から、前作『ブレス オブ ザ ワイルド』にも登場するリト族の少年“チューリ”を紹介。
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のキャラクターの中から、前作『ブレス オブ ザ ワイルド』にも登場するゾーラ族の王子・シドを紹介。『ティアキン』ではリンクと共闘するのかと思われる映像も公開されている。
タイトーは、2023年5月24日(水)発売予定のNintendo Switch用ソフト『パズルボブル エブリバブル!』のダウンロード版の予約を、2023年5月11日(木)より開始した。
Switch『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(ブレワイ続編)がついに明日(5/12)発売。ダウンロード版が何時からプレイ可能になるか、必要空き容量についてお伝えする。
2023年7月27日発売予定『流行り神1・2・3パック』の予約特典オリジナルサウンドトラックの内容が公開。プレイステーション5、4版とニンテンドースイッチ版の予約はNippon1ショップで受付中。
バトルロワイヤル型オンライン対戦アクション『フォールガイズ』シーズン4“クリエイティブの創造”では、『ドラえもん』や『ハローキティ』とのコラボスキンが展開されている。
エムツーは、生放送番組“M2STG生放送2 #4”を2023年5月18日(木)19時より配信する。
任天堂公式サイトのインタビュー企画“開発者に訊きました”。2023年5月10日に、Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発陣へのインタビューのChapter3が公開された。
2023年5月11日発売予定の『戦場のフーガ2』の前作となる『戦場のフーガ』のストーリーを振り返ることができるように、全12章のストーリーを3つのパートにわけてあらすじを解説。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年06月08日10時〜2023年06月08日11時
発売日:2023年05月12日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年12月31日