『都市伝説解体センター』『エンダーマグノリア』がお得に買えるSwitchインディーゲームセール開催中。猫ライフアドベンチャー『Little Kitty, Big City』も対象に
『龍の国 ルーンファクトリー』全世界出荷本数が50万本突破。シリーズおなじみの冒険、生活、恋愛要素に“和”のテイストを加えた最新作
『ポケモンチャンピオンズ』が世界大会WCS2026の対象タイトルに決定。今後のガチ対戦は『チャンピオンズ』へ移行か。メガカイリュー登場の新トレーラー公開
広告
『ポケモンレジェンズZ-A』最大4人対戦モード“Z-A Battle Club”が発表。制限時間3分以内に最も多くのポケモンを倒したトレーナーが勝者に
Nintendo Switch 2、Nintendo Switch用ソフト『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズ ゼットエー)の最大4人対戦モード“Z-A Battle Club”が発表された。
『ラッピーゲームス』TBS朝番組“ラヴィット!”のラッピーを操作する対戦アクションが8月20日発売。最大4人で遊べるパーティゲーム
『LAPPY GAMES』(ラッピーゲームス)のNintendo Switch版が2025年8月20日、PC(Steam)版が8月27日に、それぞれダウンロード専売でリリースされる。価格は800円[税込]。
『終天教団』丑寅幽玄(保健省)ルートはデスゲームからの極限脱出アドベンチャー。主人公"下辺 零"役の声優・斎賀みつきによる先行プレイ動画第2回が公開
『終天教団』下辺 零のボイスを担当する斎賀みつきさんが先行プレイ。第2回の動画では丑寅幽玄の“保健省ルート”にチャレンジ、極限脱出を目指します。小高和剛氏ら開発陣へのインタビューも実施し、しまどりる氏にもキャラデザに関して答えていただきました。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『ヴァレット/VARLET』考察:ほかの誰かになりたいと願う埜間江茉(声 古賀葵)は自分に自信のない少女。挿入歌『継承』から想像できたのは、弱い自分を認めて変わろうとする強い意志だった
2025年8月28日に発売予定の新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』に登場するキャラクター“埜間江茉”を掘り下げ。
【EGGコンソール】『ブランディッシュ リニューアル PC-9801』即死トラップ満載の地下迷宮を探索する名作アクションRPGがSwitchで配信
『EGGコンソール ブランディッシュ リニューアル PC-9801』が本日2025年8月14日より配信開始。賞金首のアレスとなって様々な敵と戦い、数々の仕掛けを攻略し地下迷宮から脱出する日本ファルコムの名作アクションRPG
『キングダム ハーツ』シリーズが60%オフ、『オクトパストラベラー』シリーズバンドルが30%オフ、『FF10/10-2』HD版60%オフなど。スクエニサマーセールファイナルが8/27まで開催中
スクウェア・エニックスのダウンロード版ソフトがお得に買える“スクエニサマーセール”が2025年8月27日まで開催中。『キングダム ハーツ』シリーズほか、『オクトパストラベラー』シリーズバンドル、『FF14』のコンプリートパックなどがラインアップ。
『空の軌跡 the 1st』謎の剣士ロランス(声:日野聡)、アリシア女王(声:中村繪里子)など、グランセル地方で出会うキャラクターや最新映像が解禁
『空の軌跡 the 1st』最新情報が公開。冒険の舞台となるリベール王国の王都グランセルと、そこで出会うキャラクターたちのビジュアルやキャスト情報が明らかに。
『魔法少女ノ魔女裁判』のAcaciaとG-MODEによる“新作ノベルRPG”の「公式裏アカウント」が登場。5日後には鍵垢になってゲーム内容を先行暴露か
『魔法少女ノ魔女裁判』などを手掛けるAcacia(アカシア)とG-MODE(ジー・モード)が、新作ノベルRPG『?????ノ裏????』の公式“裏アカウント”を公開した。
『都市伝説解体センター』発売から本日(8/13)でちょうど半年。ハーフアニバーサリーを記念した描き下ろしイラストが公開
墓場文庫が手掛ける『都市伝説解体センター』が、本日でハーフアニバーサリーを迎えた。墓場文庫のX公式アカウントで、記念の描き下ろしイラストが公開。
『範馬刃牙』原作の肉弾バトルアクション『Baki Hanma Blood Arena』9月11日に配信決定。ライバルたちとブン殴りあう『スーパーパンチアウト!!』風格闘ゲーム
『範馬刃牙』を原作としたインディー格闘ゲーム『Baki Hanma Blood Arena』が9月11日にリリース決定。刃牙を操作し、画面奥にいるライバルたちの攻撃を防ぎながら、自分の攻撃を当てていく『スーパーパンチアウト!!』風のゲーム。
【アケアカ】『アクアジェット』8月14日配信。美しいリゾート地や波打つ水面を駆ける爽快マリンスポーツゲーム。新機能を実装した『アケアカ2』版も展開
ナムコの水上バイクゲーム『アクアジェット』アーケードアーカイブス版が2025年8月14日発売。水上バイクを模した大型筐体が印象的で、当時のゲームセンターでも大きな注目を集めたマリンスポーツゲーム。
『龍が如く8』60%オフ、『ペルソナ3 リロード デジタルプレミアムエディション』56%オフ、『十三機兵防衛圏』50%オフ。DL版タイトルが対象のセガセール開催中
セガが8月オススメセールを開催中。『龍が如く8』や『ペルソナ3 リロード』、『十三機兵防衛圏』などの人気作が最大80%オフで購入できる。
『文字遊戯(日本語版)』Steam版が本日(8/13)夕方までに配信決定。Steam側の審査が長期間滞り、Switch版から6日遅れての発売に
フライハイワークスは2025年8月13日(水)、『文字遊戯(日本語版)』を本日の夕方までに発売することを明らかにした。
『SHINOBI 復讐の斬撃』体験版で、自分自身が最強忍者ジョー・ムサシとなるコツを伝授。操作性とレスポンスのよさのおかげで、誰もが華麗な連続技をくり出せる
2025年8月29日に発売される『SHINOBI 復讐の斬撃』の体験版プレイレビューをお届け。アクションゲームにおいて非常に大事な、操作性とレスポンスのよさが極まった忍者アクションゲームに仕上がっていた。
『Blippo+』銀河の果ての異世界テレビを受信する、異色のテレビシミュレーター。日本語非対応ながら国内Switch版も配信予定
テレビシミュレーター『Blippo+』のプレイリポートをお届け。
『ワンピース 海賊無双4』エネル、キング、ゼットの参戦が決定。新キャラ6体が追加されるキャラクターパス3は本日(8月11日)より発売開始
『ONE PIECE 海賊無双4』の追加DLC第7弾と第8弾が発表。エネル、キング、ゼットを含むキャラクターが追加されるキャラクターパス3は、本日(8月11日)から発売を開始した。
『ブループロトコル:スターレゾナンス』は意地でも劇場版アニメのような世界に住ませたいMMORPGだった
XD
【サマーセールまとめ】最大90%オフ! 『ドラクエ3リメイク』35%オフ、『サガフロ2リマスター』25%オフ、『ニーア』シリーズ65%オフなど。過去イチ安く買えちゃう豪華セールも開催中
お盆に遊びたいゲームのお得なセール情報をご紹介。『ドラクエ3』『サガフロ2』『メタファー』『Clair Obscur: Expedition 33』など人気タイトルがラインアップ。
【ネタバレ注意】『NieR』シリーズ15周年展覧会が開幕! 等身大2Bやママなどの立体物、思い出のシーンやセリフ、多数の関係者コメントなど、さまざまな形で作品の“記録”を展示。最後の“思い出の場所”は必見
『NieR』シリーズ15周年を記念した初の展覧会“NieR 15th Anniversary EXHIBITION 消セナイ記録”の内覧会をリポート。
【ポケモンSV】“PJCS2025”優勝者キヌガワ ユウマ選手インタビュー。ポケモンバトルにハマった原点でもあるドーブルといっしょにつかんだ日本一の座
“ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025”ゲーム部門マスターカテゴリで優勝したキヌガワ ユウマ選手に対して実施したインタビューの模様をお届け。
『LEGO Party!』Switch&PS5向け用のパッケージ版が11月6日に発売決定。永久封入特典には表裏ジャケットと海賊ゾーンマップが付属【レゴ】
SUPERDELUXE GAMESは、SwitchとPS5向けのパッケージ版『LEGO Party!』を、2025年11月6日に発売。あわせて、本日(8月8日)より、SDX公式ストアと各小売店にて予約受付も開始されている。パッケージ版の永久封入特典には表裏ジャケットと海賊ゾーンマップが付属。SDX公式ストアで購入する“LEGOフィギュアステッカーシート”が付いてくる。
『ウォブリーライフ』新聞配達や人命救助など多彩な仕事でお金を稼ぐサンドボックスゲームがSwitchで配信開始。PS5・PS4版は10月30日発売
Teyon Japanは、オープンワールドサンドボックスゲーム『ウォブリーライフ』にて、Nintendo Switch用のDL版を配信開始した。PS5とPS4用のDL版、PS5とSwitch用のパッケージ版は2025年10月30日に発売決定。
『スパロボY』序盤が遊べる体験版が配信開始。獲得したゲーム内アイテムやロボ&キャラデータなどは製品版に引き継ぎ可能
バンダイナムコエンターテインメントは、2025年8月28日発売予定の『スーパーロボット大戦Y』にて、Nintendo Switch版・PS5版における体験版を本日(8月8日)より配信開始した。体験版では“CHAPTER01”までプレイ可能。体験版内で作成したロボットやキャラクターデータ、獲得したゲーム内アイテムは本編に引継ぎできる。
『マリオ』子ども向け新シリーズ“マイマリオ”発表。『マリオ64』タイトル画面風の顔引っ張りえほんやアプリが登場。つみきはamiiboにも
マリオをテーマにした小さな子ども向け新商品シリーズ『マイマリオ』がNintendo TOKYO/OSAKA/KYOTOなどで2025年8月26日より販売開始予定。『スーパーマリオ64』のタイトル画面を彷彿とさせる顔引っ張りえほん・アプリ『かおマリオ』など展開。
2025年7月ソフト・ハード売上ランキング公開。Switch 2が42.7万台を販売し累計販売数が161万に到達。『マリオカート ワールド』は2ヶ月連続でソフトランキング首位を獲得
2025年7月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データが公開された。『マリオカート ワールド』が37.5万本を売り上げ、2ヵ月連続となる首位を獲得。またNintendo Switch 2が42.7万台を販売して、累計販売台数が161.4万台に到達した。
“新作レトロゲーム”を50本収録した『UFO 50』が2025年発売。8ビットのなつかしいビジュアルに新感覚のゲームデザインを融合させた作品が満載
インディーゲームを紹介するプログラム“Indie World(インディーワールド)2025.8.7”にて、Mossmouthの『UFO 50』の日本語版が、Nintendo Switch、及びSteam向けに2025年内に発売されることが発表された。
『Heretic + Hexen』往年の名作ファンタジーFPSが現行機向けリマスター&日本語対応で配信開始
ファンタジーFPS『Heretic』と『Hexen』を現行環境向けにリマスターしてセットにした『Heretic + Hexen』が配信開始。
『OPUS: Prism Peak』がSwitch 2とSwitch向けに2025年秋発売。幻想の領域に迷い込んでしまったカメラマンと謎の少女によるアドベンチャー【インディーワールド】
“Indie World(インディーワールド)2025.8.7”にて、集英社ゲームズパブリッシング、台湾のゲームスタジオSIGONO開発による『OPUS: Prism Peak』をNintendo Switch 2とNintendo Switch向けに2025年秋に発売する予定であることを明らかにした。
悪夢系スローライフ『Neverway』人生に行き詰まり新天地での新たな生活の中で命を落とした彼女は、死神と契約をする。2026年の発売を発表【インディーワールド】
Nintendo Switchで遊べるインディーゲームを紹介するプログラム“Indie World(インディーワールド)2025.8.7”が、2025年8月7日に公開。公開された最新情報を速報形式でお届けしていく。
『Winter Burrow』が今冬配信開始予定。故郷をなくしたネズミが極寒の冬を生き抜くサバイバルクラフトゲーム【インディーワールド】
Noodlecakeは、故郷をなくしたネズミが冬を生き抜くサバイバルクラフトゲーム『WINTER BURROW』を発表した。2025年冬発売予定。
『違う星のぼくら』がSwitch2とSwitch向けに本日(8/7)配信開始。ふたりプレイ専用の“目的秘匿型”パズルアドベンチャー【インディーワールド】
“Indie World(インディーワールド)2025.8.7”にて、講談社パブリッシング、ところにょり開発の『違う星のぼくら』がNintendo Switch 2とNintendo Switch向けに本日(2025年8月7日)配信されたことが発表された。
『8番出口 Nintendo Switch 2 エディション』映画の公開初日と同じ8月29日に発売決定【インディーワールド】
『8番出口 Nintendo Switch 2 Edition』の発売日が2025年8月29日であることが発表された。この日は映画『8番出口』の公開初日でもある。
『Ultimate Sheep Raccoon』2025年冬に配信決定。『アルチキ』の流れを汲む最大8人のチャリ対戦パーティバトルゲーム【インディーワールド】
『文字遊戯』がニンテンドーeショップで配信開始。主人公は“我(ワタシ)”。文字だけで構成された世界を救う“真なる文字冒険遊戯(シン・テキストアドベンチャー)”【インディーワールド】
フライハイワークスの『文字遊戯』が2025年8月7日に配信開始。遊戯者が“我(ワタシ)”を操作し、文字だけで構成された世界で勇者となり世界を救う“真なる文字冒険遊戯(シン・テキストアドベンチャー)”。
“インディーワールド2025.8.7”まとめ。『8番出口 Switch2 Edition』、文字だけの世界の『文字遊戯』、“目的秘匿型”パズルアドベンチャー『違う星のぼくら』などSwitch2&Switch向けのインディーゲームが続々発表
2025年8月7日、Nintendo Switch2/Nintendo Switchで遊べるインディーゲームを紹介するプログラム“Indie World(インディーワールド)2025.8.7”が、YouTubeおよびスマートフォン向けアプリ“Nintendo Today!”にて公開。発表されたタイトルを速報形式でお伝えしていく。
【EGGコンソール】『サーク ガゼルの塔 PC-8801mkIISR』がSwitchで本日(8/7)配信。レベルアップ要素がなく、サポートメンバーが攻略の鍵を握るアクションRPG
レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”にて、『EGGコンソール サーク ガゼルの塔 PC-8801mkIISR』が2025年8月7日に配信開始された。マイクロキャビンによるアクションRPG『サーク』の続編作品。
『HYKE:Northern Light(s)』かわいい少女がキャンプしながら終末世界をまわるドット絵2DアクションRPG、Switch/PS5/PCにて9月19日10時発売
2D見下ろし型アクションRPG『HYKE:Northern Light(s)』の発売日が2025年9月19日10時に決定した。
Switch2パッケージ版『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』発売。8月無料アップデートではフォトモードの追加やマウント性能強化を予定
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 Nintendo Switch 2 Edition』パッケージ版が2025年8月7日発売。8月中には、フォトモードの追加実装などを行う無料アップデートも配信予定。
『トワと神樹の祈り子たち』無料体験版が8月18日に配信、ストーリー序章のダンジョンや刀鍛冶が楽しめる。ムツミやバンプクのアクション、ダンジョン内の特殊部屋など最新情報も公開
新作アクションアドベンチャー『トワと神樹の祈り子たち』についての最新情報が公開。8月18日よりプレイ可能な体験版やダンジョン、新祈り子(キャラクター)、特殊部屋などが明らかに。
【最大90%オフ】『クロックタワー・リワインド』『へべれけ2』『OBDUCTION』などがお買い得。サンソフトのサマーセールイベント開催中
ニンテンドーeショップ、プレイステーションストア、Steamストアにて、ダウンロード版タイトルを対象としたセールイベント“サンソフト サマーセール 2025”がスタート。セール期間はニンテンドーeショップ、Steamストアが8月20日まで、プレイステーションストアは8月13日までとなる。
【忍殺コラボ】『SHINOBI 復讐の斬撃』を『ニンジャスレイヤー』原作者=サンがプレイ。感想で見事に見抜かれた、コンボ派生の無限の広がりと風光明媚な全ステージの模様をレビュー
セガ
『FAITH: The Unholy Trinity』Steamにて“圧倒的好評”を獲得したドット絵悪魔祓いホラーのSwitch版が本日(8/7)発売。公式日本語音声&テキストに対応、体験版も本日より配信開始
『FAITH: The Unholy Trinity』Nintendo Switch(パッケージ版/ダウンロード版)にて2025年8月7日(木)発売。あわせて体験版も配信開始。8bit風のピクセルアートで描かれる悪魔祓いホラーアドベンチャー。プレイヤーは若き司祭ジョンとなり、悪魔憑きの調査を通して、謎めいた人物や恐ろしい悪魔、狂気のカルト信者、そして弱まりつつある自分の信仰心と立ち向かっていく。
【グラディウス オリジン コレクション】発売記念インタビュー。発端は「『グラディウス』をまた世間に広め、今後も続けるためにやりたい」という思いから
KONAMIのシューティングゲーム『グラディウス オリジン コレクション』が発売日を迎えた記念に、KONAMIとエムツーの開発陣へインタビューを実施した。
桃鉄新作『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』の魅力をまとめてご紹介! さくまあきら氏による特別寄稿コラムにも注目【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年8月21・28日合併号(No.1910/2025年8月7日発売)では、『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』の新作特報を掲載!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【アケアカ】『D-DAY(ディー・デー)』バトルシップを操縦して敵軍の戦艦や爆撃機と戦うジャレコのシューティング。8月7日より配信
『アーケードアーカイブス ディー・デー』が2025年8月7日より配信開始。1984年生まれのジャレコのシューティングゲーム。バトルシップを操縦して敵軍の戦艦や爆撃機を退けながら進み、敵要塞の破壊を目指す。
『スパロボY』試遊版レビュー。楽しめるのは純度100%の“いつもの『スパロボ』”。進化したUIと操作ガイドで親切&快適。試遊版登場ユニットは画像で全能力を紹介
2025年8月28日に発売予定の『スーパーロボット大戦Y』試遊版のプレイレビューを掲載。プロデューサーを務める戸澗宏太氏の一問一答もお届け。
Switch2&Switch向けのインディーソフトを紹介する“インディーワールド”8月7日(木)22時より配信決定。約20分を予定
任天堂の公式番組“インディーワールド”が2025年8月7日22時より配信される。
『終天教団』Steam版早期購入特典として小高和剛監修の書き下ろしデジタルノベルが配布。高田雅史氏作曲のBGMが聴けるサントラ視聴動画も公開
『終天教団』Steam版購入特典としてデジタルノベルの配布が決定。デジタルノベルでは、ゲーム本編から5年前を舞台に、警備省幹部“伏蝶まんじ”が“異教徒狩りの女王”と恐れられることとなった原点の物語が描かれる。 また、“スペシャルコレクションボックス”および“デジタルデラックスエディション”に付属するミニサウンドトラックの試聴動画も公開。
新作『マジカルクラフト 猫と魔法のドレス』は“カワイイ”を詰め込んだドレス作り&着せ替えゲーム。「服を見てほしいからオート移動」なるほど。猫は17匹登場
ドレス作りと着せ替えをテーマにした生活シミュレーションゲーム『マジカルクラフト 猫と魔法のドレス』。『ファッションドリーマー』などのファッションゲームを開発するシンソフィアとイマジニアの4人の開発キーマンにインタビュー!