『FF ピクセルリマスター』がひとまとめになった『ファイナルファンタジー1-6 コレクション メモリアルパッケージ』受注にて販売決定
『FANTASIAN Neo Dimension』坂口博信氏と『ドラゴンクエストIII』堀井雄二氏のレジェンドクリエイター対談、今度は『FANTASIAN』をクリアーした堀井氏が坂口氏に気になるポイントを直撃!
『ときメモGS』コラボカフェ受注グッズ受付開始。葉月珪や、風真玲太など歴代の登場キャラクターの特大アクリルフィギュアが登場。ゲットできるのは受注販売だけ
広告
『オクトパストラベラー』シリーズ累計500万本を突破、HD-2Dのグラで旅人たちの冒険を描くRPG。『オクトラ2』半額セールも各ストアで実施中
『オクトパストラベラー』シリーズの世界累計出荷本数とダウンロード本数の合計が500万本を突破。これを記念して『オクトパストラベラーII』の初となる半額セールが各ストアで実施中だ。
リアルに再現された15世紀のボヘミアを冒険する『キングダムカム・デリバランス II』特設サイト
PLAION
『忍者じゃじゃ丸 コレクション』60%オフ、『ウルフファング・スカルファング』20%オフなど。シティコネクションのセールが開催中
シティコネクションは、『忍者じゃじゃ丸 コレクション』1548円(60%オフ)、『サイヴァリア デルタ』1006円(74%)、など50作品以上を対象にしたセールを2024年12月20日(金)より開催。
『パワプロ2024』がセール初登場で20%オフに。『桃鉄ワールド』も30%オフとお買い得。KONAMIの年末年始セールが開催
『パワフルプロ野球2024-2025』が初セールとなるKONAMIの“年末年始セール”が2024年12月20日より開催。『サイレントヒル2』や『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』などもラインアップ。『魂斗羅 ローグ コープス』は90%オフとなり、550円[税込]で購入可能。
『ドラクエ11』50%オフ、『FF7リバース』30%オフ、『ロマサガ2』リメイク25%オフなどスクエニ作品(DL版)のセールが実施中。期間は2025年1月6日まで
スクウェア・エニックスのタイトルをお得に買えるアルティメットセールがニンテンドーeショップ、PlayStation Storeにて開催される。
『おかゆにゅ~~む!』限定版&オフィシャルエディションに付属する特典の画像公開。ちょっとセクシーなキャンバスアートやかわいいアクスタなど
2025年2月27日発売予定の純愛ノベル『おかゆにゅ~~む!』について、完全生産限定版特典とhololive official Editionに付属する特典の画像が公開された。
『OFF』公式日本語ローカライズ版がSwitchとSteamで登場。バトルシステムが刷新、新たな仕掛けやボスも追加された製品版として2025年に発売
FangamerJPは、世界で高い評価を得ているRPG『OFF』の公式日本語ローカライズ版をNintendo SwitchとSteamにて2025年にリリースすることを発表した。あわせてアナウンストレーラーが公開されているほか、パッケージ版や公式グッズの発売も決定している。
『アケアカ』シリーズの年末セールが開催。『パックマン』『ドルアーガの塔』『ワルキューレの伝説』など10タイトルがお買い得に!
『アーケードアーカイブス』シリーズ10タイトルを対象にしたアケアカ年末セールが開催。『アケアカ』シリーズが30%オフ、『アケアカNEOGEO』タイトルが50%オフに。期間は2025年1月6日まで。
『龍が如く8』50%オフ、『龍が如く7外伝』50%オフ! セガが最大75%オフの年末年始ウルトラセール開催中
セガは、“年末年始ウルトラセール”を開催中。期間は2025年1月17日までとなっている。『龍が如く7外伝 名を消した男』『龍が如く8』『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』『ぷよぷよテトリス2』などの注目製品を紹介する。
『ハンターハンター ネン×インパクト』2025年夏に発売決定。ジャンフェス2025(2024年12月21~22日開催)では特製缶バッジがもらえる試遊会も実施
『HUNTER×HUNTER』の2D対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の発売日が2025年夏に決定。2024年12月21日~22日に開催される“ジャンプフェスタ2025”では、同作の試遊会も実施される。
『ドラゴンクエストビルダーズ2』が発売された日。『ドラクエ2』と密接な関係のストーリーが描かれる。新たな道具やブロックの追加によりシステムが正当進化【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2018年(平成30年)12月20日は、『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』が発売された日。
【ポケモンSV】“黒いレックウザ”レイド開催。色違いが黒いポケモンのイベント大量発生も【スカーレット・バイオレット】
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて色違いの伝説のポケモン・黒いレックウザが星5のテラレイドバトルの結晶に出現。『ポケモンSV』以外のさまざまな場所にも光臨。
【ソフト&ハード週間販売数】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が6度目の首位! クリスマス&お正月需要で『桃鉄ワールド』『Nintendo Switch Sports』もトップ10に返り咲き【12/9~12/15】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2024年12月9日~12月15日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『ぷにゃん』ぷにぷにな猫がはじけてかわいいパズルゲームが12月27日にSwitchで配信。最大4人で協力や対戦プレイが楽しめるオフライン専用モードも搭載
ジー・モードは、Nintendo Switch向けパズルゲーム『ぷにゃん』を、2024年12月27日に配信する。
『制服カノジョ2』新ヒロイン・桃尻芹香(声:陽高真白)はツンデレの破壊力が凄まじい。1周目は紳士的に振る舞っていたが、2周目はムラムラENDを全力で目指そうと思った【先行レビュー】
エンターグラムから2025年1月23日発売予定の恋愛シミュレーションゲーム『制服カノジョ2』。無料プレイ版の配信開始にあわせて、製品版の先行レビューをお届け。
『制服カノジョ2』無料プレイ版が配信。水着イベントやキャンプなど、魅力的なカノジョたちとドキドキな夏休みを一足先に体験
『制服カノジョ2』の無料プレイ版(体験版)『制服カノジョ2 SUMMER』が配信開始。序盤にあたるカノジョたちの水着イベントやキャンプなどが遊べる。
Switch版『人生ゲーム』がじわ売れ中ってまじですか。ド定番ゲームがアップデートで進化を続ける意味【プロデューサーインタビュー】
2023年10月6日に発売した『人生ゲーム for Nintendo Switch』は発売から1年経ってもアップデート新職業追加がされて勢いが止まらない。好調なワケをプロデューサーに直撃。タカラトミーのゲーム事業復活の経緯などを聞いてみた。
『アケアカNEOGEO セレクション Vol.3 & Vol.4』2025年4月10日に発売決定。『KOF96』『メタルスラッグ』『サムスピ 斬紅郎無双剣』など、NEOGEO歴代ゲーをパッケージに収録
SNKは『アケアカNEOGEO セレクション Vol.3』、『アケアカNEOGEO セレクション Vol.4』を2025年4月10日(木)に同時発売。歴代NEOGEOゲームをそれぞれ10本収録してパッケージに収めたもの。
『スーパー野田ゲーMAKER』マヂカルラブリー・野田クリスタルのゲーム最新作が登場。“野田AI”がゲームを生成、無限に作って無限に遊べる
マヂカルラブリー・野田クリスタル氏が手掛ける『野田ゲー』最新作が発売。世界初の野田ゲー生成システム“野田AI”により、ゲームを作って遊べる。
『ぷにるはかわいいスライム』のSwitch用ゲームが本日(12/19)配信。どこかでよく見るミニゲーム集の『あのゲー』と『ぷにかわ』のコラボタイトル
小学館は、Nintendo Switch用ソフト『ぷにるはかわいいスライムのゲームを“あのゲー”ムで作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?』を本日(2024年12月19日)発売。広告などでよく見るゲームを、実際に遊べるものにしたゲームシリーズ『あのゲー』とのコラボタイトル。
『空の軌跡』リメイク版が2025年に発売。エステルやヨシュアたち全登場キャラがリファイン。ティザーサイト&最新トレーラーも公開
『軌跡』シリーズ第1作『英雄伝説 空の軌跡FC』の完全フルリメイク版『空の軌跡 the 1st』が、Nintendo Switch/プレイステーション5(PS5)/PC(Steam)で2025年に発売決定。同時にティザーサイトと最新トレーラーが公開された。
『ドルフロ2』大型イベント“失意の翼の中で”開始。新SSR人形・黛煙が登場。
HaoPlay
【Switch】2024年のゲーム記録を振り返るページが公開。今年いちばん遊んだタイトル、好みのジャンルなどを出力
任天堂は、2024年にあそんだソフトを振り返れる機能“Nintendo Switch 2024 〜今年の振り返り〜”を公開した。本機能では、自分がこの1年でもっとも遊んだソフトのベスト3をはじめ、2024年最初に遊んだソフト、月ごとに遊んだソフトの数などが見られる。2025年1月31日までの期間限定。
『ウォリアーブレード』を配信前に最速プレイ! 第184回『俺たちのアケアカ』は本日(12月18日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第184回となる今回はセイブ開発の『バイパーフェイズ1』とタイトーの『ウォリアーブレード』を遊びます!
【アケアカ】『ウォリアーブレード』筋肉と暴力が躍動するベルトスクロールアクション、12月19日配信。2画面筐体を再現したワイドな画面が特徴
『アーケードアーカイブス ウォリアーブレード』がNintendo Switch、プレイステーション4向けに2024年12月19日より配信開始。
『フリーダムウォーズ』リマスター版のOPムービーと新規テレビCMを公開。スマホケースなどのアパレルグッズも販売開始
バンダイナムコエンターテインメントは、2025年1月9日発売予定の奪還マルチプレイアクション『FREEDOM WARS Remastered』のオープニングムービー“PT紀元”、新規テレビCM“社会不適合行為編”、“自由の奪還編”を2024年12月18日より公開した。
【大塚角満のエバストプレイ日記】第27回 決着! 冒涜の女神Lv3!
スクウェア・エニックス
『ファンタジアン ネオディメンジョン』 物語の冒頭をプレイできる体験版が配信開始。セーブデータは製品版に引き継ぎ可能
『ファンタジアン ネオディメンジョン』体験版が配信開始。 『ファイナルファンタジー』シリーズの生みの親・坂口博信氏率いるミストウォーカーが開発を手掛け、植松伸夫氏が音楽を担当したことで話題を呼んだ王道RPGの冒頭が無料で体験可能に。体験版のセーブデータは製品版に引き継ぐことができる。
『アガサ・クリスティ ナイルに死す』傑作推理小説ミステリーアドベンチャーの新作が2025年にリリース。次なる舞台は1970年代のエジプトに
アガサ・クリスティの同名の小説を原作とするミステリーアドベンチャー『アガサ・クリスティ – ナイルに死す』が2025年にNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox、PCにてリリースされる。ティザー映像もあわせて公開された。
『バニーガーデン』『メイド・オブ・ザ・デッド』が30%オフ! qureateのゲーム(SwitchDL版)をお得に買えるウィンターセールが開催中【1/12まで】
qureateのNintendo Switchダウンロードソフトを対象としたウィンターセールが、本日2024年12月17日より開催されている。期間は2025年1月12日まで。
【ロマサガ2リメイク】初セールで25%オフ。『サガ』シリーズのホリデーセールがスタート【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
スクウェア・エニックスは、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Steam用ソフト『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』の初のセールを本日(2024年12月16日)より実施している。
『大神 絶景版』&『祇(くにつがみ)』セットが33%オフに。『スト6』『鬼武者』『モンハンワールド』もお得に買えるカプコンセール開催中
開催中の“CAPCOM WINTER SALE”に、『大神 絶景版』と『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』のセットバンドルが追加。また、『ロックマンX アニバーサリー コレクション』や『ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション』など4作品を収録したSteam限定バンドルが2025年1月3日まで発売される。
『ブレードキメラ』無料体験版が公開。『Touhou Luna Nights』など手掛けたチームが送る“オカルティックサイバーパンクメトロイドヴァニア”
PLAYISMとWSS playgroundは、team ladybug最新作『ブレードキメラ』の最新体験版をSteamにて無料配信開始した。本体験版は製品版へのセーブデータの引き継ぎが可能だ。
『フォートナイト』にサッカー界のレジェンド“メッシ”が登場。ユニフォーム姿や愛称にちなんだライオン姿でバトロワに参戦
『フォートナイト』にて、サッカー選手のリオネル・メッシになりきってプレイできるアイテムが配信開始された。
『超兄貴COLLECTION』筋肉美シューティングゲーム、Switchに降臨(発売中)。PCエンジン版の魅力そのままサウンドモードや巻き戻し機能を追加
PCエンジンで発売された『超兄貴』と『愛・超兄貴』をNintendo Switch向けの完全移植した『超兄貴COLLECTION』が2024年12月12日に発売された。
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』完全攻略本のカバーイラストが公開! 本日(12月16日)予約スタート。河野純子氏の描き下ろしイラストをデザインしたタペストリー付きDXパックの発売も決定
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』完全攻略本のカバーイラストが公開。本日(12月16日)から予約がスタート。河野純子氏が描き下ろしたファン必見の一枚をタペストリーにしたebtenDXパックの発売も決定。
『百英雄伝』、PC版『デススト ディレクターズカット』50%オフ、『Ghostrunner2』75%オフ。505 GamesがSwitch、PS、PC向けセールを開催
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、PC向けダウンロード版タイトルを対象とした“ウインターホリデーセール 2024”を505 Gamesが2024年12月16日より開始した。対象ストアは、ニンテンドーeショップ、PlayStation Store、Microsoft Store、Steam、Epic Games Store。
『ガンファイア AI リベリオン』学習AIとの頭脳戦が楽しめるFPSがSwitchで発売。AI仲間との共闘でリアルな戦場体験も可能
進化するAIとの頭脳戦が楽しめるNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けFPS『ガンファイア AI リベリオン』が発売。FPS初心者のための機能も搭載されている。
『アンシェリアントリガー』木村明広の美少女キャラを操作する疑似3Dシューティングが発売。多数ロックオンによるホーミングレーザーなど爽快感抜群
往年の疑似3Dを踏襲したシューティングゲーム『アンシェリアントリガー』がNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)で発売。『エメラルドドラゴン』などの木村明広氏がキャラクターデザインを担当する。
【ドラクエ3リメイク】堀井雄二氏と坂口博信氏の対談が実現。HD-2D版『ドラゴンクエストIII』をクリアーした坂口氏が気になるポイントを堀井氏に直撃する、濃厚で貴重なスペシャルインタビュー!
『ドラゴンクエスト』シリーズ生みの親である堀井雄二氏と、『ファイナルファンタジー』シリーズ生みの親であり、最新作『FANTASIAN Neo Dimension』が発売されたばかりの坂口博信氏の対談をお届け。HD-2D版『ドラクエ3』をクリアーした坂口氏が気になったポイントを堀井氏に直撃するという、貴重な内容になっています。
アクワイアらしさが加わった『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』。いちばん苦労したのはルイージの3Dモデル。守った“らしさ”と見直した“当たり前”を開発者に訊く!
『マリオ&ルイージRPG』シリーズの完全新作タイトルを開発したのは、数々の尖った作品を生み出してきたアクワイア。なぜ、同社と任天堂のタッグが実現したのか。開発の経緯や誕生秘話をインタビューした。
『ハンターハンター ネン×インパクト』モラウの参戦PVが公開。リーチの長いキセルを使った攻撃が特徴、煙を操る能力“ディープ・パープル”での牽制も
『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』に登場するモラウの参戦PVが公開。リーチの長いキセルを使った広範囲の攻撃が特徴で、煙を操る能力“ディープ・パープル”を使った敵への牽制も可能。攻撃を受け止めながら迎撃できる技も持っている。
『岩倉アリア』Steam版が2025年に発売。1966年を舞台にふたりの少女に芽生える絆を描くサスペンスアドベンチャー、英語対応も決定
MAGES.が2024年6月27日にNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフトとして発売したリアルファンタジー・サスペンスアドベンチャー『岩倉アリア』(IWAKURA ARIA)のSteam版が英語ローカライズ収録で2025年に発売決定した。
【DDLC】『ドキドキ文芸部!』全プラットフォームで3000万人がプレイ。記念イラストではモニカがモニカのあのシーンを遊ぶ【Just Monika.】
『ドキドキ文芸部!』公式Xは、全プラットフォームで3000万人のユーザーが本作をプレイしたことを発表した。Steamでは『ドキドキ文芸部プラス!』がセール中。25%オフとなる1661円[税込]で購入可能だ。期間は12月20日まで。
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』オープニングムービーがTGA2024にて初公開。映画さながらの壮大な映像に。テーマ曲はクリストファー・ティン作曲の『Live Gloriously』
2KとFiraxis Gamesは、本日2024年12月13日(金)、ロサンゼルスにて開催された“The Game Awards”にて、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』のゲーム内オープニング映像を初公開した。
【ロマサガ2リメイク】アップデートでバトルリセットや取得陣形の表示、カメラ速度の新段階などが追加【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』において、アップデートファイル(Version1.0.2)が配信。新たにバトルリセットや取得陣形の表示などの機能が追加されたほか、不具合の修正も行われた。
『Shadow Labyrinth』パックマン45周年作品は“ダーク”に攻めるアクション。探索型2Dアクション×ダーク×パックマンのテーマは“迷路”から生まれた【プロデューサーインタビュー】
『パックマン』45周年を記念した探索型2Dアクション×ダーク×パックマンをテーマとしたアクションゲーム『Shadow Labyrinth』(シャドウラビリンス)。本作のプロデューサーを務める相澤誠吾氏へのインタビューをお届け。
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』追加収録タイトル6作が公開。『カプセルGB』『ダンジョンダイスモンスターズ』『双六のスゴロク』など
コナミデジタルエンタテインメントは、2025年2月27日(木)発売予定のNintendo Switch、PC(Steam)向けタイトル『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の収録タイトル全14作品を発表した。
『ケツバトラー』足腰の負担を考慮したアップデートが予定。休憩アラートや激しい動きを注意喚起する表示が出るように
Nintendo Switchで配信を開始した『ケツバトラー』について、アップデートが告知。足腰の負担を考慮した注意喚起やアラートが今後に追加予定。
【Switch】インディーゲームセール開催。『グノーシア』『カップヘッド』30%オフ、『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』25%オフなど
2024年12月13日(金)より、ニンテンドーeショップ/マイニンテンドーストアにて“Nintendo Switch インディーゲーム セール”が開催中。先日アニメ化が発表されたSFアドベンチャー『グノーシア』や童話『ムーミン』シリーズをもとにした『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』などさまざまなタイトルが最大60%オフで販売されている。