レベルファイブは、シリーズ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の全世界ベータテスト体験版を3月28日20時にNintendo Switchで配信する。
ベータテスト体験版では、各シリーズから48人の選手が参戦。自分の好きなメンバーでチームを編成して対戦に挑める。選手の育成や強化などの要素にも触れられるようだ。
世界中のプレイヤーと競う“オンライン対戦”では、カジュアルに楽しめる“ルームマッチ”のほか、同じランク帯のユーザーと戦える“ランクマッチ”、選手のレベルが固定される“エンジョイモード”の3種類がプレイ可能。観戦者としてルームに参加して試合を堪能することもできる。
さらに、試合の勝利数に応じてパネルをめくり、設定画が鑑賞できる“ヴィクトリーギャラリー”も用意。キャラクターや背景設定、イメージイラストなどの設定画を全100枚収録しているという。
『イナズマイレブン』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』全世界ベータテスト体験版3/28(木)配信決定のお知らせ
株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の全世界ベータテスト体験版(以下、ベータテスト体験版)を、3月28日(木)にNintendo Switchにて配信することをお知らせいたします。
「対戦モード」で世界中のプレイヤーと対戦可能
2024年3月28日(木)20:00(JST)よりNintendo Switchにて配信予定の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のベータテスト体験版では、一人で試合を楽しめる「CPU対戦」や、世界中のプレイヤーと試合ができる「オンライン対戦」などを遊ぶことができます。
配信概要
イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード全世界ベータテスト体験版“世界に刻め!イナズママーク”
- 配信日:3月28日(木)20:00(JST)
- 配信対応機種:Nintendo Switch
- 容量:約5GB
- 対応言語:日本語、英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語(ブラジル)
※容量は多少前後する場合がございます。予めご了承ください。
全世界ベータテスト体験版のポイント紹介
- 参戦選手は48人!自由にチームを編成できる
ベータテスト体験版では、円堂守をはじめ各シリーズから48人が参戦します。中でも「エイリアマスターズ」の選手は、一定の条件をクリアすることで解放されます。選手は育成し強化していくことが可能です。さらに、各選手のスキルの組み合わせ次第でチームをより強くすることもできます。お好みのメンバーでチーム編成して、対戦に挑みましょう。
- 「観戦モード」では試合を観戦可能
オンライン対戦では、育てたチームで同じランク帯のユーザーと戦える「ランクマッチ」、カジュアルに楽しめる「ルームマッチ」、選手のレベル等すべてが固定された「エンジョイモード」の3種類が楽しめます。さらに、観戦者としてルームに参加して試合を観ることも可能です。
※観戦者は最大2名までとなります。
- 試合の勝利数に応じて設定画を公開
「ヴィクトリーギャラリー」では、試合の勝ち数に応じて好きなパネルをめくり、設定画を見ることができます。キャラクター・背景設定・イメージイラスト等の設定画を全100枚収録しています。ファン必見の内容となっているので、ぜひコンプリートを目指して挑戦してみてください。
大会及び配信ガイドラインを公開
本ベータテスト体験版では、ガイドラインに則った場合に限り、ユーザー主催の大会の開催や、YouTube等の動画配信サービスでの配信が可能です。詳細はガイドラインをご確認ください。
シリーズ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』
「イナズマイレブン」シリーズ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』では、新たな主人公「笹波雲明(ささなみうんめい)」が繰り広げる「ストーリーモード」や、過去作に登場した総勢4,500人以上のキャラクターを仲間にできる「クロニクルモード」、オンラインで全国大会に挑む「ヴィクトリーロードオンライントーナメント」を楽しめます。詳細や最新情報は公式サイト及び公式Xをご覧ください。
- 最強チームを目指そう!
- 新試合システム多数搭載!
- ゲーム内アニメーションはMAPPAが担当!
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』概要
- タイトル:イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
- 対応機種・対応OS:Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Steam/iOS/Android
- ジャンル:収集・育成サッカーRPG(クロスメディアプロジェクト)
- 価格:未定
- 配信日・発売日:2024年予定
- 制作・発売:株式会社レベルファイブ
- URL