スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーVII リメイク』(FF7リメイク)のボードゲーム『ファイナルファンタジーVII リメイク ボードゲーム マテリアハンター』を発売した。
1対1もしくは2対2で対戦するボードゲーム。プレイヤーはカード化された20キャラクターの能力を駆使して対戦相手と戦い、5種類のマテリアを奪い合うことになる。
また、発売を記念したプレゼントキャンペーンが開催。SQUARE ENIX Official Goods公式Xアカウントをフォローし、対象ポストをリポストすると抽選で5名にボードゲームが当たる。
『ファイナルファンタジーVII リメイク ボードゲーム マテリアハンター』の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ファイナルファンタジーVII リバース』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
『ファイナルファンタジーVII リメイク』ボードゲーム発売&プレゼントキャンペーン開催のお知らせ
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生隆司)は、本日『ファイナルファンタジーVII リメイク』ボードゲーム マテリアハンターを発売いたしました。あわせて、発売を記念したプレゼントキャンペーンを開催したことをお知らせいたします。
ファイナルファンタジーVIIリメイクより、ボードゲームが登場!
ファイナルファンタジーVII リメイク ボードゲーム マテリアハンター
『ファイナルファンタジーVII リメイク』に登場するキャラクターがカードになったキャラクターカードを使用し、対戦相手とマテリアを奪いあう対戦型ゲームです。
1対1、もしくは2対2で対戦するタイプのゲームで、カード化された20人のキャラクターの中から自分の使うカードを4枚選び(2対2の場合は各プレイヤー3枚ずつ)それらを使いマテリアを集めていきます。
キャラクターはそれぞれ違う能力を持ち、プレイヤーはキャラクターの能力を駆使して対戦相手と戦っていきます。キャラクターの能力をうまく駆使することで、単純にマテリアを集めるだけでなく戦略的な楽しみ方をすることができます。また、強力な効果のスペシャルアクションにより大逆転を狙うことも可能です。
マテリアは5種類あり、相手より獲得枚数が多かったマテリアが自分のものとなります。
自分のものとなったマテリアの種類が多かったプレイヤー(2対2の場合はチーム)が勝利となります。
- プレイ人数:2人もしくは4人
- プレイ時間:20~30分
- 対象年齢:14歳以上
内容物
- キャラクターカード:20枚
- マテリアカード:80枚
- メダルトークン:20枚
- マテリアタイル:5個
- ルールシート:1部(日本語、英語対応)
スクウェア・エニックスオフィシャルECサイト「SQUARE ENIX e-STORE」で販売中
- 商品名:ファイナルファンタジーVIIリメイク ボードゲーム マテリアハンター
- 希望小売価格:4,400円(税込)
- e-STOREサイト
発売記念プレゼントキャンペーン開催!
「『ファイナルファンタジーVII リメイク』ボードゲームマテリアハンター」の発売
を記念したプレゼントキャンペーンを開催!
「SQUARE ENIX Official Goods」公式Xアカウント(@SQEX_MD_GOODS)をフォローして、開催期間中に対象ポストをリポストした方の中から抽選で5名様に「『ファイナルファンタジーVII リメイク』ボードゲームマテリアハンター」をプレゼントいたします。
- 開催期間:2024年3月8日(金)~2024年3月14日(木)23:59
- 「SQUARE ENIX Official Goods」公式X
※写真は製作中のものです。実際の商品とは異なりますのでご注意ください。