Visual Lightは、2024年3月7日(木)、Switch向けバトルロイヤルパーティーゲーム『スシ・バトル・ランバングシャスリ』の先行ダウンロード予約販売をニンテンドーeショップで開始した。

 本作は、マグロやサーモンなどのお寿司をモチーフにしたかわいい“シリモン”どうしで競い合いながら戦う、最大4人で遊べる大乱闘寿司アクション。ネタを投げつけて相手を気絶させることもできる、物理エンジンバトルゲームとなっている。

 また、白や黒、黄、赤の4カラーのシャリと、マグロやサーモン、エビ、タコ、玉子などのさまざまなネタを組み合わせて、自分だけのキャラクターも作成可能。さらに、予約販売開始記念イベントとしてシリモンのぬいぐるみが当たるキャンペーンも開催中。

『スシ・バトル・ランバングシャスリ』(Switch)の購入はこちら (ニンテンドーeショップ)

以下、リリースを引用

Nintendo Switch新作4人戦コミカル・バトルロイヤルパーティーゲーム「スシ・バトル・ランバングシャスリ (Sushi Battle Rambunctiously)」予約販売開始! 公式X(旧ツイッター)で予約販売記念イベントも実施中!

Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション

 ゲーム開発スタジオのVisual Lightは、本日2024年3月7日(木)、4人対戦型コミカル・バトルロイヤルパーティーゲーム「スシ・バトル・ランバングシャスリ」のニンテンドーeショップでの先行ダウンロード予約販売を開始しました。事前予約販売価格は2200円(税込)で、正式発売日である3月14日(木)までに予約したプレイヤーには、X(旧Twitter)でのプレゼントイベントも開催中です。予約購入後、証明写真をアップロード共有することで、抽選でキャラクター人形が貰るイベントで、3月13日(木)まで開催されます。

予約販売開始記念イベント

  • 参加方法: 1.公式X(@VisualLightGam1)にある、イベントツイートに事前購入が証明できるゲームスクリーンショットを自分のアカウントに掲載後、コメント形式で残してください。その後2.次の4つのハッシュタグ 「#スシバトルランバンシャスリ」、「#シリモン」、「#ニンテンドースイッチ」、「#パーティーゲーム」をつけて、対象イベントツイートをリツイートで簡単に応募できます。
  • プレゼント商品: 抽選でシリモンBIGキャラクターのぬいぐるみ2種から1種ランダム発送(10名様)、マスコット人形4種から1種ランダム発送(100名様)します。(送料会社負担)
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション

「スシ・バトル・ランバングシャスリ」は、寿司をモチーフにした美味しそうで可愛らしい「シリモン」と、周囲の物体とのインタラクションを通じて、捕まえたり、投げたり、気絶させたり、リングアウトさせたりしながら、押し寄せる「ゾンビシリモン」と戦う4人マルチラグドール物理エンジンバトルパーティーゲームです。

 ゲームの特徴は、プレイヤーが先にリングアウトされてもゾンビシリモンとして復活し、引き続きキャラクターを操作し、他のプレイヤーを妨害しながら最後まで緊張感あふれるバトルを楽しむことができることです。また、白、黒、黄、赤のシャリとマグロ、サーモン、エビ、タコ、卵などの様々なネタを組み合わせて、自分だけのキャラクターを作成し、ワイワイと一緒にバトルを繰り広げることができます。

Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション

 トレーニングモードでは、4人で同時にコントロールを練習することができて、様々な乗り物に乗ったり、ボール遊びのミニゲームを通じて、周囲の物のギミックを利用したプレイ方法を学ぶことができます。また、ゾンビシリモンが登場しないため、軽い気持ちで気軽に楽しくラグドール物理エンジンの魅力を体験できます。

Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション

1人用シングルプレイモードでは、各ステージを選択し、押し寄せる大小のゾンビシリモンをすべて倒して長く生き残るサバイバルウェーブモードが用意されています。タイムアタックスコアを競うことで、極限のプレイに挑戦し、記録を競うことができます。

Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション
Switch『スシ・バトル・ランバングシャスリ』3月14日配信。マグロやサーモンをモチーフにしたかわいい“シリモン”でゾンビと戦う大乱闘寿司アクション

 Visual Lightは、日本オトトワイと協力して、「スシ・バトル・ランバングシャスリ」のキャラクターである「シリモン」の人形を同時に提供しています。これらの人形は、日本国内のバンダイナムコアミューズメントのクレーンゲームで入手することができます。