バンダイ ベンダー事業部は、のどケア医薬品“龍角散”のミニチュアチャームを2024年2月中旬よりガシャポンで発売する。1回300円[税込]。

  • 龍角散
  • 龍角散ダイレクトスティック ミント
  • 龍角散ダイレクトスティック ピーチ
  • 龍角散ののどすっきり飴 スティック
  • 龍角散ののどすっきり飴
  • 龍角散ののどすっきりタブレット ハニーレモン味

 以上の全6種がラインアップ。パッケージはまるで商品が入っているかのようなリアルな作りとなっている。

龍角散の関連商品を見る (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

龍角散シリーズがリアルなミニチュアフィギュアチャームになってガシャポンに初登場!

~シャカシャカ音が鳴る、「龍角散ののどすっきりタブレット ハニーレモン味」を含む全6種で展開~

株式会社バンダイ ベンダー事業部(本社:東京都台東区)は、株式会社龍角散より発売している、のどの薬「龍角散」と、それをコンセプトに開発されたのど飴などをミニチュアチャームにした、「龍角散 ミニチュアチャーム」(1回300円・税10%込、全6種)を2024年2月第3週から順次、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップや、玩具売り場、量販店、家電店などに設置されたガシャポン自販機シリーズにて発売いたします。

龍角散 ミニチュアチャーム

のどの味方『龍角散』がミニチュアチャーム化。2月中旬よりガシャポンで発売

商品特徴

本商品は200年以上前に生まれ、今も多くの方に愛用されるのどの薬「龍角散」及び、のど飴ブランド「龍角散ののどすっきりシリーズ」をミニチュアのフィギュアにしたチャームです。

ラインナップはパッケージと中身がダブルスイング仕様になっている、「龍角散」「龍角散ダイレクトスティック ミント」「龍角散ダイレクトスティック ピーチ」「龍角散ののどすっきり飴 スティック」「龍角散ののどすっきり飴」の5種と「龍角散ののどすっきりタブレット ハニーレモン味」の全6種。

「龍角散ののどすっきり飴」はまるで商品が入っているようなリアルなパッケージの作りになっています。

また、「龍角散ののどすっきりタブレット ハニーレモン味」に関しては、振るとまるでタブレットが入っているかのように、シャカシャカと音が鳴るギミック付きで、小さいながらも細部や仕様にこだわりました。

のどの味方『龍角散』がミニチュアチャーム化。2月中旬よりガシャポンで発売
のどの味方『龍角散』がミニチュアチャーム化。2月中旬よりガシャポンで発売
龍角散
龍角散ダイレクトスティック ミント
のどの味方『龍角散』がミニチュアチャーム化。2月中旬よりガシャポンで発売
のどの味方『龍角散』がミニチュアチャーム化。2月中旬よりガシャポンで発売
龍角散ダイレクトスティック ピーチ
龍角散ののどすっきり飴 スティック
のどの味方『龍角散』がミニチュアチャーム化。2月中旬よりガシャポンで発売
のどの味方『龍角散』がミニチュアチャーム化。2月中旬よりガシャポンで発売
龍角散ののどすっきり飴
龍角散ののどすっきりタブレット ハニーレモン味

商品概要

  • 商品名:龍角散 ミニチュアチャーム
  • 価格:1回300円(税込)
  • 対象年齢:15才以上
  • 種類数:全6種
  • ラインナップ:
    1.龍角散
    2.龍角散ダイレクトスティック ミント
    3.龍角散ダイレクトスティック ピーチ
    4.龍角散ののどすっきり飴 スティック
    5.龍角散ののどすっきり飴
    6.龍角散ののどすっきりタブレット ハニーレモン味
  • サイズ:30~50mm ※ボールチェーン含めず
  • 生産エリア:中国
  • 販売ルート:全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店などに設置されたガシャポン自販機シリーズ
  • 発売元:株式会社バンダイ
のどの味方『龍角散』がミニチュアチャーム化。2月中旬よりガシャポンで発売
ディスプレイデザイン

※最新の情報・詳細は商品情報ページをご確認ください。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。

龍角散とは

江戸時代に秋田の藩主の喘息を治すために誕生した「龍角散」は、明治維新以降、広く国民のための薬となりました。
現在は、のどの薬「龍角散」「龍角散ダイレクト」をはじめとする医薬品、「龍角散ののどすっきり飴」、服薬補助ゼリー「らくらく服薬ゼリー」「おくすり飲めたね」などを製造販売するのどの専門メーカーとして人々の健康に貢献しております。

龍角散の関連商品を見る (Amazon.co.jp)