MystiveDevが開発するPC(Steam)向けボディカムホラーFPS『Chasmal Fear』の体験版が“Steam Nextフェス”に登場した。英語のみ対応している。
Chasmal Fear - Sci-Fi Bodycam Survival Horror (Demo on Steam Next Fest!)
本作はボディカメラ視点で謎めいた水中施設を探索するホラーFPS。ボディカム視点とは体に装着したカメラのアングルのこと。主観視点より低い視点となっており、よりいっそうの没入感や迫力が感じられることだろう。
プレイヤーの目的は施設の秘密を暴き、生きて脱出すること。施設内には化物が潜んでおり、いつどこから襲い掛かってくるかわからないという恐怖を味わえる。化物は銃で倒すことができるが、弾薬には限りがあり、さらに一度倒した化物は強化形態となって蘇るという。そのため、殲滅するか掻い潜って進むのかを場面ごとにを判断することが重要だ。
ホラーゲームらしくビックリ要素が満載で、ランダムで発生するさまざまな突発イベントが存在。予期せぬタイミングで天井や床が崩れたり、ビックリするような音が突然鳴ったりする模様。
また、本作はシングルプレイのほか協力プレイが可能なマルチプレイにも対応。シングルプレイか協力プレイかによって難度が変化するとのことなので、フレンドとプレイする際はソロとは違った緊張感が味わえるはずだ。
※画像はSteamから引用。