アトラスから本日2月2日に発売されたプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windows)用(※)RPG『ペルソナ3 リロード』。その攻略記事をお届けしていく。
※Xbox Series X|S、Xbox One、PCはDL版のみ。Xbox Game Passにも対応。
ついに発売日を迎えた、『ペルソナ3』のフルリメイクとなる本作。現代に合わせたグラフィックや操作性で生まれ変わり、シリーズ未経験の人にもピッタリな作品となっている。
本記事では、ゲームを始めたばかりの初心者に向けた攻略ガイドを掲載。タルタロス探索やバトルのコツ、金策など覚えておきたい知識を解説していく。
難易度は基本的にいつでも変更可能
本作の難易度は易しい順にPEACEFUL、EASY、NORMAL、HARD、LUNATICの5つが存在。どの難易度を選んでも物語は変わらないほか、LUNATIC以外なら途中で別の難易度に変更したり戻したりできる。
シリーズ初心者やRPG不慣れな人はまずPEACEFULやEASYで始め、バトルがあまりにも簡単すぎると感じたらNORMAL以上に切り替えるといいだろう。
一定周期でくる大きな戦いに備えてキャラクターを育成
本作は、自由時間に好きな行動をとることで時間と日付が進んでいく育成シミュレーション的な側面を備えている。プレイヤーが選べる行動は序盤から多岐にわたり、何から手をつけたらいいか迷う人もいるはず。
ゲームを少し進めると、一定周期でストーリー上の大きな戦いがやってくることが判明するので、まずはそれまでにタルタロス探索でキャラクター育成をすることを心掛けよう。
時期によって特定のキャラクターが出撃不可能だったり、そもそもタルタロスに挑戦できなかったりする場合もあるので、カレンダーを見ながら計画的に行動するといい。
また、校内の話し声や仲間との会話で、チェックしておいたほうがいい行動が示唆されることもある。1日の始まりにはよく注意して、新しくオープンした施設やセール情報などをキャッチしよう。
自由行動に何をするべきか悩む人は、コミュの形成やランク上げ、仲間とのリンクエピソードや夜の寮施設イベントなどを優先するのがオススメ。いずれもストーリーへの理解が深まるだけでなく、バトルにもいい影響を与えてくれる。
ちなみに、長鳴神社の稲荷で行えるスキルカード複製は、タダなうえに実行しても時間が進まない。1日1回限定のおトク要素なので、この施設だけは欠かさず利用しておきたい。
タルタロス探索は残りSPと相談しながら行おう
日常パートと対を成す探索パートのメインコンテンツがタルタロス。この巨大な塔を踏破するためのコツは以下のとおりだ。
通常バトルはチャンスエンカウントを確実に狙う
敵シンボルを背後から斬りつけるとチャンスエンカウントとなり、有利な状態で戦闘を開始できる。バトルは先制攻撃で何もさせず、せん滅するのがいちばん手っ取り早いので、敵シンボルの向きをよく観察してチャンスエンカウントを確実に決めよう。
シャッフルタイムを積極的に発生させる
戦闘終了後にシャッフルタイムが発生すると、選んだカードに応じて新しいペルソナを入手したりお金を獲得できたりする。プレイヤーに有利な効果ばかり得られるので、戦闘時はダウンや総攻撃を駆使して積極的にシャッフルタイムを発生させたい。
薄明の欠片は宝箱の解錠に使う
タルタロス内では、レア宝箱の解錠や時計を使った全回復に“薄明の欠片”というアイテムを使う。この薄明の欠片は入手手段が限られているため、基本的には宝箱解錠に消費するのがオススメ。時計による全回復は便利だが、薄明の欠片が7個も必要なので、緊急時以外は利用を控えておきたい。
SPが尽きそうになったら帰還を視野に
スキルを使うためのSPはタルタロス探索において不可欠なため、SPがなくなった状態で探索を続けるのは非常に危険。パーティー全体のSPが少なくなってきたら、帰還を視野に入れることが重要だ。アイテムに頼るのもありだが、SP回復アイテムは貴重なので使い過ぎに注意しよう。
タルタロス挑戦前に占いを利用しておく
ポロニアンモールのクラブ・エスカペイドにある占い屋を利用すると、レアシャドウ出現率アップやテウルゲージ上昇率アップなどの恩恵を受けられる。効果はその日の探索のあいだしか持続しないが、お手軽にメリットを得られるので、クラブ・エスカペイド解放後にタルタロスに挑む際はぜひ訪れておきたい。
通常バトルは総攻撃、ボス戦はバフやデバフを重視
バトルにおいて、通常バトルでは相手の弱点を突いてダウン→総攻撃という流れが効率的。チャンスエンカウントを成功させれば、相手に行動させず一方的に攻めることが可能だ。総攻撃で敵を倒せばシャッフルタイムが必ず発生するので、相手の残りHPを見て積極的に狙うといい。
一方、ストーリー上のボスやタルタロス内の門番などとの戦いでは、バフやデバフのスキルを有効活用するべし。弱点属性を持たないボスも存在するので、こういう敵をダウンさせたい場合は物理スキルやアタックでクリティカルを狙うのが効果的だ。
便利なスキルをピックアップ解説
ここからは、バトル全般で役立つスキルをピックアップして解説しよう。
各属性の魔法
火炎、氷結、電撃、疾風、光、闇の各属性に応じた魔法は幅広い場面で重宝する。とくに通常のシャドウはだいたい6属性のいずれかが弱点なので、パーティ全体ですべての属性を突けるようにしておくといい。主人公は複数のペルソナを扱えるので、味方が使えない属性の穴埋めに最適だ。
タルカジャ、タルンダ
タルカジャは味方1体の攻撃力上昇、タルンダは敵1体の攻撃力低下が可能。どちらも主にボス戦で役立つ補助スキルだ。味方のなかではタルカジャはアイギス、タルンダは真田が使用できる。
ラクンダ
敵1体の防御力を低下させるスキル。タルカジャとあわせて使うことで、与ダメージを大きく増やせる。味方のなかでは美鶴が使用可能。
レボリューション
敵味方全体のクリティカル率を大上昇させるスキル。敵のクリティカル率も上がってしまうのがネックだが、弱点属性を持たない相手やレアシャドウとの戦いで役に立つ。味方のなかではコロマルが使用可能。
金策はタルタロス探索とアルバイトのふたつ
ゲーム中はさまざまな場面でお金がかかるので、お金を稼ぐ手段は頭に入れておきたい。主な金策はタルタロス探索とアルバイトのふたつであり、前者はひたすらバトルをくり返してシャッフルタイムでコインカードを選ぶという方法だ。
大アルカナカードをすべて集めてアルカナバーストを起こせば、コインのカードでより多くのお金を獲得可能。バトルで集まる換金アイテムも含めると、時間はかかるが大量のお金を稼ぐことができる。
後者のアルバイトは手軽に進められてお金を得られるのが魅力だが、時間が進行してしまうのが難点。給料が高い映画館のアルバイトは休日の昼間にしかできず、この時間帯はほかのイベントも発生しがちなのが悩みどころだ。
お金を適度に稼ぎつつ日付もテンポよく進めたいなら、アルバイトはオススメの手段。自分のプレイスタイルに合わせて好きな金策を実践しよう。
なお、回復アイテムなどを売っている“青ひげ・ファーマシー”は土曜日が、装備品を売っている“辰巳東交番”は月曜日がセールとなっている。これらの曜日に買い物をして支出をなるべく抑えるのも、学生ライフを送るうえで重要なポイントだ。