個人インディーゲーム制作者・ザクロスケは、PC(Steam)用ソフト『Romp of Dump』アーリーアクセス版を、2024年1月20日(土)に無料配信する。
本作は、賭けトランプでクズ囚人のプライドをへし折るビジュアルノベルアドベンチャー。ゲームに勝って彼らが犯した猟奇犯罪を暴き出そう。
また、1月20(土)・21日(日)に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催されるインディーゲーム展示会“東京ゲームダンジョン4”への出展も決定。会場では、ゲームの導入となるミニゲーム&罰ゲームのノベルパートが試遊可能なほか、アーリーアクセス版をダウンロードできるDLカードセットを無料配布する。
さらに、ゲーム内アイテムがもらえるプレスリリース記事限定のあいことばも公開された。
PCゲームストアはこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
Live2Dで動きまくる! クズ囚人観察アドベンチャーゲーム『Romp of Dump』(ロンプ・オブ・ダンプ)アーリーアクセス版2024/1/20(土)Steamにて無料配信開始!!
配信開始に合わせ、熱気あふれるインディゲーム展示会1月20日~21日開催『東京ゲームダンジョン4』にも出展!!
『Romp of Dump』について
【Live2D_2023】クズ囚人観察ADV『Romp of Dump』アーリーアクセス新PV
危険な囚人たちに、敗北と屈辱を味わわせてみませんか?
背徳感を楽しみたい貴女へ。
- 『Romp of Dump』は、Live2Dをとことん活用した全編アニメーションのビジュアルノベルです。
- Live2Dで動くキャラクターの癖を見抜き、「賭けトランプ」のミニゲームに勝つことでゲームが進行します。
- 敗者には罰ゲーム!?「ちょっぴり恥ずかしい話」をさせるなど、公開処刑のような背徳感を味わえます。
- 2024年1月20日(土)『東京ゲームダンジョン4』出展と同時にアーリーアクセス版無料配信開始!
貴女はどのクズ囚人のプライドをへし折りたい?
『Romp of Dump』アーリーアクセス版の新要素
1.全編アニメーションで魅せるメインシナリオ
体験版で配信された1話に続き、クズ囚人たちの犯した猟奇犯罪を暴くメインシナリオ2話がついに解禁。
高可動域Live2D+Unityをフル活用したアニメーション表現が物語を鮮烈に彩ります。
可愛くデフォルメされたキャラクターとギャップのあるダークな世界観が、時にコミカルに、時に容赦なく壮絶に描かれます。
2.イベントスチルもアニメーション!
メインシナリオ2話の印象的なシーンは、Live2Dでアニメーションするイベントスチルで描かれます。
キュートで深い“闇”を抱えたクズ囚人が生き生きと動き出し、貴女にトラウマを植え付ける……!?
3.Live2Dを“観察”して嘘を見破る新ミニゲーム
囚人たちの「賭けトランプ」をモチーフとしたミニゲームを新たに追加。クズ野郎を蹴落として荒稼ぎする『ポーカー』と、ディーラーからヒントを引き出す『アスク フォー バカラ』の2種類。
4.妄想広がるフォトモード
Live2Dで動くキャラクターに好きなポーズをとらせて撮影できる、フォトモードを搭載。
お気に入りのクズ囚人のツーショットを撮影して、SNSでシェアできます!
5.アップデートでストーリーを連載!
新たな罰ゲームやメインシナリオ新章など、全編20万文字超の大ボリュームのシナリオをアップデートで連載予定。
さらに、中国のインディーズパブリッシャー『Pujia8 Studio』による簡体字&繁体字ローカライズも決定!
アーリーアクセス版リリース後、アップデートにて簡体字・繁体字をサポートします。
記事限定の「あいことば」でチップをプレゼント!
本プレスリリース限定で掲載する「あいことば」企画を実施します!
- あいことばは 異常者ひしめくダンプへようこそ
- ゲーム内で「あいことば」を入力すると、ミニゲームやショップで使えるポイント「チップ×200」をプレゼント!
- プレゼント期間は「無期限」となります。
- あいことばの使用方法
※「あいことば」は、プレスリリースをお送りした全メディアで共通となります。
イベント『東京ゲームダンジョン4』について
- 国内の個人や小規模チームが制作するインディーゲームの展示会
- 開催日時:2024年1月20(土)・1月21(日)12:00〜18:00
- 5回目にして初の2日間開催。約250のインディー開発サークルが出展
- インディー個人開発者「岩崎」氏が主催
- スペース「I-1」にて『Romp of Dump』が出展
- 会場では、ゲームの導入となるミニゲーム&罰ゲームのノベルパートが試遊可能
- 会場にて、アーリーアクセス版をダウンロードできるDLカードセットを無料配布
- 東京ゲームダンジョン4公式サイト
『Romp of Dump』開発者『ザクロスケ』について
- Unity+ビジュアルノベルツール「宴」+Live2Dの活用を突き詰めた個人インディーゲーム開発者
- 本業でも多数のゲーム開発に携わっている
- 2021年より『Romp of Dump』開発開始。開発期間2年を経てついにリリース
- Live2Dのコンテスト「Live2D Creative Awards 2021」でファイナリストに選出
- デジゲー博、コミックマーケット、INDIE Live Expo2023、alive2023などに出展し好評を得る
『Romp of Dump』スペック
- 正式タイトル:Romp of Dump
- タイトル読み:ロンプ・オブ・ダンプ
- アーリーアクセス配信予定日:2024年1月20日
- ジャンル:女性向けクズ囚人観察アドベンチャー
- プラットフォーム:Steam
- 対応OS:Windows、Mac※スマートフォンは後日対応予定
- 対応言語:日本語、英語※簡体字・繁体字はローカライズ対応中、後日アップデートいたします
- 価格:無料!
- プレイ人数:1人
- Steamストアページ
- 公式サイト
- ハッシュタグ:#RompOfDump
1/20~1/21に出展するイベント『東京ゲームダンジョン4』詳細情報
- 主催:岩崎
- 開催日時:2024年1月20(土)・1月21(日)12:00〜18:00
- 会場:東京都立産業貿易センター浜松町館5階展示室スペース「I-1」
- 公式サイト
- チケット購入
- ハッシュタグ:#東京ゲームダンジョン4