テレビアニメ『ゴールデンカムイ』初のオーケストラコンサートが2024年3月30日・31日に開催決定した。会場は東京墨田区錦糸のすみだトリフォニーホール。

 アニメ第1期~第2期を彩った劇中音楽をオーケストラ生演奏で堪能できる。演奏を新日本フィルハーモニー交響楽団が担当する。『ゴールデンカムイ』オリジナルサウンドトラックII・III購入者限定の最速先行チケット抽選申込受付が本日よりスタートしている。

 また、アニメ第1期がTOKYO MXで放送決定した。2024年1月8日より毎週月曜25時5分に放送。1月15日は実写映画『ゴールデンカムイ』公開記念特番が放送される。

『ゴールデンカムイ』サウンドトラックを見る (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

TVアニメ『ゴールデンカムイ』オーケストラコンサート’24 開催決定ッ!!

『ゴールデンカムイ』初のオーケストラコンサートが2024年3月30日・31日に開催決定。アニメ1期・2期の劇中音楽を、新日本フィルハーモニーが生演奏

TVアニメ『ゴールデンカムイ』初となるオーケストラコンサートが開催決定ッ!!
杉元たち14キャラクターがオーケストラ衣装に身を包んだキービジュアルとともに、開催概要、チケット情報も一挙解禁!
すみだトリフォニーホールを舞台に、TVアニメ第一期~第二期を彩った劇中音楽をオーケストラ生演奏で堪能できるスペシャルイベント!
どうぞお楽しみにッ!!

日程・会場

  • 2024年3月30日(土)開場 16:00/開演 17:00(予定)
  • 2024年3月31日(日)〈昼公演〉開場 12:00/開演 13:00(予定)、〈夜公演〉開場 16:00/開演 17:00(予定)
  • すみだトリフォニーホール 大ホール(墨田区錦糸 1-2-3)

出演・スタッフ

指揮:辻博之

『ゴールデンカムイ』初のオーケストラコンサートが2024年3月30日・31日に開催決定。アニメ1期・2期の劇中音楽を、新日本フィルハーモニーが生演奏

辻博之は東京藝術大学音楽学部声楽科在学中から、オペラ指揮者としての研鑽を積み、2017年オーケストラ・アンサンブル金沢定期公演にデビュー。その後も、九州交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、読売日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、札幌交響楽団、東京21世紀管弦楽団、The Orchestra Japanと共演を重ねる気鋭の指揮者である。
 2021年には東京藝術劇場シアターオペラ、團伊玖磨《夕鶴》を指揮し、『音楽現代』誌に「活躍を期待する指揮者」として取り上げられる。また、新国立劇場オペラ研修所公演《悩める劇場支配人》はイギリス『オペラ』誌上で「優雅かつ的確な細やかさで、チマローザの音楽に脈々と流れる歓喜を引き出した」と評され、オペラ指揮者としての頭角を表している。
 舞台作品への劇音楽の作曲や、クラシック以外のアーティストとの共演、ディズニー・オン・クラシック等、垣根の無い音楽活動も積極的に行う他、幼児や子供との音楽活動に力を注ぎ、千葉県文化振興財団との幼稚園出張コンサートは10年で100公演以上を数える。楽しいお話を交えた家族で楽しむコンサート、赤ちゃんと一緒に参加できる合唱団等、〈音楽を未来に繋げる〉活動も積極的に行なっている。

演奏:新日本フィルハーモニー交響楽団

『ゴールデンカムイ』初のオーケストラコンサートが2024年3月30日・31日に開催決定。アニメ1期・2期の劇中音楽を、新日本フィルハーモニーが生演奏

1972年、小澤征爾、山本直純の下、自主運営のオーケストラとして創立。97年、すみだトリフォニーホールを本拠地とし、日本初の本格的フランチャイズを導入。定期演奏会や特別演奏会の他、地域に根ざした演奏活動も精力的に行う。
99年、小澤征爾が桂冠名誉指揮者に就任、歴代の指揮者には、初代音楽監督・小泉和裕(75~79年)、第2代音楽監督・井上道義(83~88年)、第3代音楽監督・クリスティアン・アルミンク(2003~13年)、第4代音楽監督・上岡敏之(16~21年)。ダニエル・ハーディングがMusic Partner of NJP(10~16年)、インゴ・メッツマッハーがConductor in Residence(13~15年)を務めた。新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラの音楽監督に久石譲(2004年~)、久石は新日本フィル Music Partner(2020年~)も務める。
受賞歴に三菱信託音楽賞奨励賞、三菱UFJ信託音楽賞、ミュージック・ペンクラブ音楽賞等。
2023年4月より佐渡裕が第5代音楽監督に就任。街・ホール・オーケストラが一体となった音楽活動を行う。

ゲストプレイヤー

  • 音楽監督:三宅一徳
  • アレンジ:萩森英明

チケット

チケット料金

  • S席:¥9,800(税込)
  • A席:¥8,800(税込)
  • 見切れ席:¥7,800(税込)
  • グッズ付席 全席種に一律+¥5,000(税込)

※全席指定
※未就学児の入場不可

グッズ付席 グッズ詳細

ブランケット(全14種)
杉元/アシㇼパ/白石/鶴見/土方/尾形/谷垣/牛山/二階堂/宇佐美/月島/鯉登/菊田/海賊

※グッズ付席のグッズは当日会場にてお渡しを予定しております

チケット販売スケジュール

TVアニメ『ゴールデンカムイ』オリジナルサウンドトラックII・III 購入者限定チケット最速先行(抽選制)

  • 抽選申込期間:2023年12月24日(日)10:00~2024年1月28日(日)23:59
  • 当選通知日:2024年2月2日(金)18:00頃(予定)
  • 入金期間:2024年2月2日(金)18:00頃(予定)~2024年2月4日(日)21:00

※お申込みは、シリアル1つにつき最大3公演まで(各公演ごと第6希望・5枚まで)となります。
※オリジナルサウンドトラックII・IIIの初回プレスに封入されているシリアルコードが必要となります。

主催

ゴールデンカムイ製作委員会

公演に関する問合せ先

HANDS ON ENTERTAINMENT
info@handson.gr.jp

TVアニメ『ゴールデンカムイ』オリジナルサウンドトラック情報

オリジナルサウンドトラックII・III 初回プレス封入特典

TVアニメ『ゴールデンカムイ』オーケストラコンサート'24 チケット優先販売抽選申込券

『ゴールデンカムイ』初のオーケストラコンサートが2024年3月30日・31日に開催決定。アニメ1期・2期の劇中音楽を、新日本フィルハーモニーが生演奏
『ゴールデンカムイ』初のオーケストラコンサートが2024年3月30日・31日に開催決定。アニメ1期・2期の劇中音楽を、新日本フィルハーモニーが生演奏
オリジナルサウンドトラックII
オリジナルサウンドトラックIII

TOKYO MXにて第一期放送決定ッ!!

『ゴールデンカムイ』初のオーケストラコンサートが2024年3月30日・31日に開催決定。アニメ1期・2期の劇中音楽を、新日本フィルハーモニーが生演奏

2024年1月よりTOKYO MXにて第一期の放送が決定しました!
この機会に是非ご覧くださいッ!!

TOKYO MX

2024年1月8日より毎週月曜 25:05~

※1月15日は、実写映画特番「映画『ゴールデンカムイ』公開記念!撮影の舞台裏・徹底解剖スペシャルッ!!」を放送

『ゴールデンカムイ』サウンドトラックを見る (Amazon.co.jp)