3goo(サングー)は、2023年11月30日発売予定のプレイステーション5(PS5)用ゲーム『RoboCop: Rogue City』(ロボコップ: ローグ シティ))の新トレーラーを公開した。
新たに公開された映像は、物語の舞台となるオールド・デトロイトで犯罪を企むギャング集団とロボコップが攻防する様子が確認できる内容となっている。ギャング集団との戦闘は、映画さながらの迫力。なお、映画でおなじみのバイオレンスな表現は一切規制されていないという。
『RoboCop: Rogue City』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
PlayStation5 版『RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ)』 ギャング集団との激しい戦闘を描いた最新トレーラー「デトロイトのギャング編」を公開!
株式会社3goo(サングー)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ディコスタンゾ ニコラ)は、日本国内で2023年11月30日にリリースされる『RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ)』の最新トレーラーを本日公開いたしました。トレーラーではオールド・デトロイトで犯罪を企むギャング集団とロボコップが攻防する様子を紹介しております。『RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ)』は、全国のゲーム取扱店、オンラインショップにて予約受付中です。
PlayStation5版『RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ)』「デトロイトのギャング」編
デトロイトの街の治安を守るべく、警察官としての任務を日々遂行するロボコップ。今回のトレーラーでは、オールド・デトロイトで新たな犯罪を企む「新顔」という危険人物の情報をキャッチします。ロボコップはその計画を阻止するため、ギャングの主犯格であるスートとスパイクを追い詰めます。パートナーのルイスと共にギャングの拠点に突入するシーンや激しい銃撃戦は必見です。映画「ロボコップ」にも登場した、治安維持用ロボット「ED-209」も登場して、迫力ある戦闘が繰り広げられます。
ギャング集団との様々な戦闘
ロボコップはトーチヘッドが拠点とする廃屠畜場やストリート・ヴァルチャーズが拠点とする製鉄所に突入し、愛銃 AUTO-9 や敵から奪った様々な武器を使用しながら犯罪組織を撲滅するために大勢のギャングたちと激しい戦闘を繰り広げます。薬物漬けのギャングや武装したギャング等ステージによって様々な敵が登場し、対峙方法や戦闘パターンが異なるのもゲームの魅力の一つです。
無規制のアクション表現を実現!
映画「ロボコップ」でおなじみのバイオレンスな表現は一切規制しておらず、刺激的なアクションがゲーム内でお楽しみいただけます。 (対象年齢18歳以上(CERO Z))
■PlayStation Store の「プレオーダー」はこちらから
商品概要
- タイトル: RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ)
- 発売日: 2023年11月30日
- 価格: 7,800円(税別)
- ジャンル: FPS/RPG
- プレイ人数: オフライン 1人
- 対応機種: PlayStation®5
- CERO: Z(18歳以上対象)
- 対応言語: 音声: 英語 / テキスト: 日本語、英語、中国語 (繁体字/簡体字)
- 発売元: 株式会社3goo
- 開発元: Nacon S.A./Teyon
- 製品紹介ページ