LiterallyEveryone GamesとIndieArkはシミュレーションゲーム『Mob Factory』をSteamにて発売する。Steamページによると日本語インターフェースに対応する模様。発売時刻は日本時間で11月10日の午前5時ごろとなるようだ。
本作はゲームジャンルとしては、タワーディフェンスと工場自動化シミュレーションを融合させたタイトルとなる。プレイヤーはダンジョンを自動工場化。迫りくる敵モンスターを資源に変え、手に入る素材によって組み立てラインをアップグレードすることで、さらに効率よく敵を倒していくことが可能となる。
ウェーブ防衛で倒した敵は、工場の原動力に。最大限のダメージを叩き出し、強敵もしっかり倒せるよう、敵の通り道を誘導できるような工場の設計が求められる。
材料を使って新たな島を解放すれば、まだ見ぬモンスターが登場。倒して手に入る素材もよりレアなものになり、さらなる工場の増強が可能になる模様。工業化の権化となり、各地の生物たちを蹂躙しよう。
無料のデモ版も配信されているので、気になった人はまずこちらでプレイしてみるのもいいだろう。
※画像、動画はSteamページより引用