ドワンゴは、2023年11月11日(土)の“宝石の日”を記念し、アニメ『宝石の国』全12話をニコニコ生放送にて、11月11日(土)19時より一挙放送する。

 本作は、市川春子原作の講談社“アフタヌーン”で連載中の作品。あらすじは、身体が“宝石”でできている28人の生き物と、月より飛来する謎の敵・月人(つきじん)との戦いを描いたファンタジー作品だ。

 宝石たちの独特な質感を3DCGで表現した映像は唯一無二。放送から6年経った現在でも色褪せない魅力を、この機会に体験してみてはいかがだろう?

『宝石の国』の関連商品を見る (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

11月11日は“宝石の日“アニメ『宝石の国』全12話の無料一挙放送が決定~ユーザー満足度99%超の好評企画が再び登場~

 株式会社ドワンゴは、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」にて、2023年11月11日(土)の“宝石の日”を記念し、アニメ『宝石の国』の全12話を2023年11月11日(土)19時より無料一挙放送します。

クレジット:© 2017 市川春子・講談社/「宝石の国」製作委員会

 『宝石の国』は、身体が「宝石」で出来ている28人の生き物と、月から飛来する謎の敵、月人(つきじん)との激しい戦いを描くファンタジー作品です。講談社「アフタヌーン」で連載中の市川春子原作による人気コミックが原作で、2017年10月期にTVアニメ化されました。
 ニコニコ生放送では、2018年の“宝石の日”にも同作の無料一挙放送を実施。視聴者数は27万人を記録し、放送終了後に行った視聴満足度のアンケート調査では「とても良かった」「まぁまぁ良かった」を選択したユーザーが99.4%を占めるなど、大きな盛り上がりを見せました。今回、5年ぶりとなる本番組では、久しぶりの方も初めての方も一緒にコメントで盛り上がりながら『宝石の国』を楽しめる機会をお届けします。

「宝石の国」全12話一挙放送概要

※会員登録不要、どなたでも無料で視聴できます。

「宝石の国」 イントロダクション

これは、成長の物語
宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは、硬度三半とひときわ脆く、靭性も弱くて戦闘に向かない。また、他の仕事の適性もない。そ
のくせ口だけは一丁前という、まさに正真正銘の落ちこぼれだった。そんなフォスに、三百歳を目前にしてやっと初めての仕事が与えられる。
それは、博物誌編纂という仕事。地味な仕事に不満なフォスだったが、彼はその目で世界を見、様々なことを経験する中で、しだいに大き
なうねりに飲み込まれてゆく。そしてついに、彼は望まぬかたちで、欲しかった“強さ”を手にするのだが。

┃関連情報・URL

『宝石の国』の関連商品を見る (Amazon.co.jp)