Polyscapeは、PC(Steam)向けローグライクアクションゲーム『MISTROGUE ミストと生けるダンジョン』正式版を2023年10月27日(金)よりリリース。11月2日(木)までの7日間は、ローンチセールとして通常価格より35%オフの975円で販売されている。

 本作は、『不思議のダンジョン』シリーズ作品をオマージュした3Dローグライトアクションゲーム。プレイヤーはトレジャーハンターとなり、形を変え続ける不思議な“生けるダンジョン”の攻略に挑む。

 正式版では、いままでのアップデートで実装された“果てなき亜空”や“メモリーズトレジャー”に加えて、新機能“スキルブック”、エンドコンテンツ“百戦錬磨の道”、スキルのリセット機能やEX装備の追加、新スキル・新アイテムなどさまざまな要素が登場。また、カメラも自由に回転できるようになり、より遊びやすく改善されている。

PCゲームストアはこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

PC用(Windows・Mac対応)アクションゲーム『MISTROGUE ミストと生けるダンジョン』本日Steamにて正式版をリリース!通常価格から35%OFFの記念セールも実施!

「人がより自由に生きられるバーチャルファーストな代替世界を創造する。」をミッションとして掲げる株式会社Polyscape(本社:東京都港区、代表取締役:島田寛基)は、PC用(Windows・Mac対応)アクションゲーム「MISTROGUE ミストと生けるダンジョン」正式版を本日2023年10月27日(金)午前10時(※日本時間)、Steamにてリリースいたします。あわせて10月27日(金)から11月2日(木)までの7日間、ローンチセールとして通常価格1,500円から35%OFFの975円にて販売いたします。さらに、株式会社イードのエンタメプリントから「MISTROGUE ミストと生けるダンジョン」のブロマイドが登場。エンタメプリントを利用したアイテムガチャを実施します。

Steam『ミストローグ ミストと生けるダンジョン』正式版がリリース。便利なガイド機能“スキルブック”や超高難易度ボスラッシュ“百戦錬磨の道”などを実装
  • 正式版リリース日:2023年10月27日(金)午前10時 (※日本時間)
  • 対応言語:日・英・中(繁体字・簡体字)・韓
  • 価格:1,500円
  • 記念セール価格:975円(10月27日〜11月2日までの7日間)

<公式SNS>

「MISTROGUE ミストと生けるダンジョン」本日正式版リリース!

本日10月27日(金)、PC用アクションゲーム「MISTROGUE ミストと生けるダンジョン」正式版(フルバージョン)をSteamよりリリースいたします。同時に、35%OFFのローンチセールを実施。11月2日(木)までの7日間、セール価格:975円にて販売されます。尚、今冬にはNintendo Switch版での発売も予定しております。

正式版では今までのアップデートで実装された「果てなき亜空」「メモリーズトレジャー」に加えて、新機能「スキルブック」やエンドコンテンツ「百戦錬磨の道」、他にもスキルのリセット機能やEX装備の追加、新スキル・新アイテムも多数登場します。カメラも自由に回転できるようになり、より遊びやすく改善されました。

また正式リリースを記念して、コンビニのコピー機からブロマイドをプリントできる「エンタメプリント」のラインナップに「MISTROGUE ミストと生けるダンジョン」が登場。各ブロマイドに記載されたギフトコードを入力すると、ゲーム中でアイテム(消耗品)のセットが受け取れるアイテムガチャを実施します。

※アイテムは消耗品のみ、装備品やエンタメプリント限定のものはございません

「MISTROGUE ミストと生けるダンジョン」とは

Steam『ミストローグ ミストと生けるダンジョン』正式版がリリース。便利なガイド機能“スキルブック”や超高難易度ボスラッシュ“百戦錬磨の道”などを実装

「MISTROGUE ミストと生けるダンジョン」は「不思議のダンジョン」シリーズをオマージュした日本発のリアルタイム・3Dローグライトアクションゲーム。舞台は形を変え続ける不思議な「生けるダンジョン」。プレイヤーはトレジャーハンター・ミストとなって己が考え編み出した最強のスキルビルドと、任意の場所へ道を創り出す「迷宮石」を駆使して、次々に襲いかかるギミックやモンスターの群れに立ち向かう。

Steam『ミストローグ ミストと生けるダンジョン』正式版がリリース。便利なガイド機能“スキルブック”や超高難易度ボスラッシュ“百戦錬磨の道”などを実装

攻略にはアクション要素も求められるが、それ以上にスキルビルドと状況に応じたアイテムの使用が重要に。スキルビルディングの指南書「スキルブック」の情報も賢く活用して、自分だけの最強ビルドを見つけだそう。

1.不思議な「生けるダンジョン」ならではのゲームサイクル
入るたびにレベルが1になるダンジョンを周回し、より優れた装備やアイテムを手に入れよう。各フロアは毎回ランダム生成される為、突然モンスターハウスが出現することも?!

2.自分だけのスキルビルディング
武器・盾・腕輪の装備品には複数のスキルスロットがあり、その数だけスキルを装着できる。「スキルブック」の情報も参考に、合計80種類以上のスキルの中から強力なシナジーを見つけ出し、「かけ算」の強さで敵を圧倒しよう。

3.緊張感のあるリアルタイム・アクションシステム
予め表示されるAOE(敵の攻撃予兆範囲)を瞬時に避けたら、すかさず反撃。ピンチの時は周囲の敵にダメ―ジや状態異常を与える呪文書、自身を強化する薬などのアイテムを使って切り抜けよう。

4.迷宮石を利用したギミック
「迷宮石」はダンジョンの床を創造・除去することができる、本作ならではの独特なアイテム。 一筋縄ではたどり着けない宝箱や、厄介な敵の群れこそ迷宮石の出番だ。

5.さまざまなコンテンツ
ミストの旅路を追う「ストーリーモード」の他、装備やアイテムの持ち込みなしで挑む素潜りダンジョン「果てなき亜空」、鍛え上げたビルドで挑む最後の難関「百戦錬磨の道」、物語を補完するアイテムをコレクションする「メモリーズトレジャー」などが楽しめます。

ひたすらに強敵と戦い続ける、超高難易度ボスラッシュモード「百戦錬磨の道」

Steam『ミストローグ ミストと生けるダンジョン』正式版がリリース。便利なガイド機能“スキルブック”や超高難易度ボスラッシュ“百戦錬磨の道”などを実装

今回の正式版から新たに登場するエンドコンテンツ、それが「百戦錬磨の道」。バトル専用のフロアに次々と現れる強敵を、制限時間内に倒すボスラッシュモード仕様となっています。

「百戦錬磨の道」は全5層から構成され、1層をクリアすると2層へ、2層をクリアすると3層へと進めるようになります。装備やアイテムは持ち込み可能、また内部では消費アイテムの宝箱のみが出現。失敗しても装備をロストすることはありません。

リーダーボードには各回の到達階層とタイムが記載されるので、他のプレイヤーと記録を競い合うことも可能です。また「百戦錬磨の道」を締めくくる、最後の階層のボスキャラクターにもぜひご期待下さい。

スキルビルドを助ける頼もしい味方「スキルブック」

Steam『ミストローグ ミストと生けるダンジョン』正式版がリリース。便利なガイド機能“スキルブック”や超高難易度ボスラッシュ“百戦錬磨の道”などを実装

新機能「スキルブック」は討伐クエストを進行させると、スキルビルドも半自動的に構成されていく便利なガイドです。「スキルのかけ算で、強敵を圧倒する」為には、スキルをどのように組み合わせるとシナジーが最大化するのかを具体的に学べます。

ルートガルの街のレックスから手渡される「スキルブック」には、予めおすすめのスキルセット(スキルビルド)が記されています。ビルドを完成させるためにはどのスキルが必要か、そのスキルはどの装備に付与されているか、という情報までが一目瞭然。未所持のスキル(装備)を手に入れる為に、「レッドドラゴンを15体倒す。報酬:烈火刀」といった討伐クエストも用意されています。

もちろん、このスキルブックに記載されているスキルセット(スキルビルド)が全てではなく、自分好みにアレンジすることも可能です。攻略のお供に、スキルブックをぜひ活用して下さい。

「エンタメプリント」に「MISTROGUE ミストと生けるダンジョン」がデビュー!

Steam『ミストローグ ミストと生けるダンジョン』正式版がリリース。便利なガイド機能“スキルブック”や超高難易度ボスラッシュ“百戦錬磨の道”などを実装

株式会社イードより、2023年10月27日(金)12時から「MISTROGUE ミストと生けるダンジョン」のエンタメプリントが発売!1枚200円でファミリーマート、ローソンのマルチコピー機から6種類のL版ブロマイドがランダムで購入できます。

各ブロマイドにはそれぞれ異なるギフトコードが記載されており、ゲーム中でギフトコードを入力していただくと絵柄ごとに違うアイテムセットが受け取れます。アイテムセットは強化薬セット、呪文書セット、迷宮石セットなどの全6種類。ゲーム内では実装が不可能だったアイテムガチャシステムをぜひお楽しみ下さい!

※引き換えできるアイテムは消耗品のみ、装備品やエンタメプリント限定のものはございません
※ギフトコードをSNSなどに転載することはお止めください

購入方法

  1. 2次元コードをお持ちのスマートフォン等に保存してください。
  2. ファミリーマート/ローソン店舗に設置されているマルチコピー機を操作し、コードリーダーに2次元コードをかざして商品を選択します。
    【ファミリーマートの場合】TOP画面「2次元コードを持っている」をタッチし、2次元コードをかざします。
    【ローソンの場合】TOP画面「QRコードを読み取る」をタッチし、2次元コードをかざします。
  3. 購入金額を投入して印刷します。
Steam『ミストローグ ミストと生けるダンジョン』正式版がリリース。便利なガイド機能“スキルブック”や超高難易度ボスラッシュ“百戦錬磨の道”などを実装

エンタメプリントとは

エンタメプリントは、全国のコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機(※)から、アニメ、ゲーム、声優などのブロマイドをはじめとした様々なジャンルのコンテンツを購入・プリントいただけるサービスです。

※対象店舗:ファミリーマート、ローソン(一部の店舗ではご利用いただけません)

  • 販売開始:2023年10月27日(金)12時~
  • 販売金額:1枚200円(L版)
  • お問い合わせ
Steam『ミストローグ ミストと生けるダンジョン』正式版がリリース。便利なガイド機能“スキルブック”や超高難易度ボスラッシュ“百戦錬磨の道”などを実装