匠工芸は、ラフォーレ原宿のポップアップストア・ファンタジー武器屋TAKUMIARMORYにて、テレビアニメ『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a)とのコラボ企画“ポッド042の武器屋1日店長”を、2023年10月21日、22日の2日間限定で実施することを発表した。
アニメ本編に登場する“ポッド042”に加え、武器の“白の契約”、“白の約定”の1/1造形が展示。商品購入者に限り撮影することができるほか、アニメのポスターも全種展示される。
『ニーア オートマタ』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
ラフォーレ原宿にてポッド042 武器屋1日店長を開催
株式会社匠工芸 (本社:兵庫県高砂市、代表取締役: 折井匠) は、 東京都渋谷区 ラフォーレ原宿にて「ポッド042 武器屋1日店長」を2023年10月21日(土)・22(日)の2日間開催いたします。
企画のきっかけ
スクウェア・エニックスプロデュースのアクションRPG『NieR:Automata』を原作とするアニメ『NieR:Automata Ver1.1a』の作画資料としてヨルハ部隊員の2Bに浮遊しながら随行している支援ユニット「ポッド042」、2Bが装備する小型剣「白の契約」、大型剣「白の約定」 のレプリカ制作をA-1 Pictures並びにアニプレックスより公式にご依頼をいただき、制作させていただきました。そのご縁で、10月1日~11月26日まで出店中のラフォーレ原宿のポップアップストア、ファンタジー武器屋TAKUMIARMORYにて「ポッド042の武器屋1日店長」を行うことになりました。同時に「白の契約」と「白の約定」も展示します。『NieR:Automata Ver1.1a』と兵庫県高砂市の町工場匠工芸の初めてのコラボレーションをファッションカルチャーの発信拠点ラフォーレ原宿より発信します。
(株)匠工芸 代表折井匠の想い
公式として作らせていただいた「ポッド042」、「白の契約」、「白の約定」とファンタジー武器屋とがコラボできることが本当に嬉しいです。作った物が返品になってしまったってことではないんですよ!
アニメ 『NieR:Automata Ver1.1a』監督の益山亮司さんからの「作画資料として1/1ほしいな」 の想いが全てのはじまりでした。本当に感謝しています。店内に益山さんからいただいた手作り棍棒も飾っています。見つけてね!
企画概要
ラフォーレ原宿B0.5F TAKUMIARMORY ポップアップストア内に「ポッド042」1/1造形を設置し1日店長を務めてもらいます。併せて「白の契約」、「白の約定」1/1造形も展示。物販購入者に限り造形を撮影することができます。(造形に触れることは禁止)。同時にアニメのポスターも全種展示します。
見どころ
剣と「ポッド042」のレプリカはアクリル等のプラスチックを使って兵庫県高砂市の自社工場で全て手作りしました。隅々まで精巧に作りこまれたクオリティーの高さと美しいフォルムを是非ご覧いただき、匠工芸のものづくりに対する真摯な姿勢と技術力の高さを感じていただければ幸いです。
匠工芸の概要
兵庫県高砂市に居を構える「株式会社 匠工芸」はプラスチック加工業を営む町工場。
創業者の折井匠は「心がワクワクすることがしたい』という思いから、子どもの頃好きだったロールプレイングゲ ームに出てくるようなファンタジー武器をプラスチックで制作する。
日本のものづくり、ポップカルチャー「カワイイ」「スゴイ」「カッコイイ」を広めるため海外への出展も多い。2019年ニューヨーク、2022年フランス、2020、2023年ロサンゼルス。
※画像はTAKUMIARMORY公式サイトより引用。