サイバーダイン社は、2023年10月2日(月)よりボードゲーム『サメポリー』の商品化ライセンスを開始。

 第1弾として、リバートップに『サメポリー』の映像化権を許諾した。これを受けて、リバートップは実写映像化に向けてのクラウドファンディングを実施。

 実写映画のメガホンを握るのは、『いかレスラー』、『日本以外全部沈没』、『ヅラ刑事』でおなじみの河崎実監督。主演は、ライオンとヒョウに立て続けに襲われ、奇跡の生還を果たした松島トモ子さん。

 本作は、空間からサメが襲ってくる異次元の世界で、松島トモ子さんが演じるひとりの女性が生き残るためのサバイバルを繰り広げる奇想天外な物語となっている。

『サメポリーポケットBOX』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

襲ってくるサメから逃れながら、勝敗を競うサメゲーム「サメポリー」が実写映画に 松島トモ子主演、河崎実監督の「サメポリー」映像化プロジェクト開始!!

 サイバーダイン社(所在地:東京都新宿区、代表:高橋信之)は、2023年10月2日(月)より、ボードゲーム『サメポリー』の商品化ライセンスを開始した。
 第一弾として、有限会社リバートップに『サメポリー』の映像化権を許諾。リバートップは、実写映像化に向けて、クラウドファンディングを開始した。
 実写映像化のメガホンを握るのは、「いかレスラー」「日本以外全部沈没」「ヅラ刑事」でおなじみの河崎実監督。主演はライオン、ヒョウに立て続けに襲われ、奇跡の生還を果たした「松島トモ子」さん。
 空間からサメが襲ってくる異次元の世界で、一人の女性(松島トモ子)が、生き残るためのサバイバルを繰り広げる奇想天外な物語となっている。
 サイバーダインはこの映像化権を皮切りに、文具、玩具、インテリア雑貨、アパレルなどの商品化ライセンスにも力を入れていく。
 12月9日(土)、10日(日)に開催されるゲームマーケット2023秋にて、商品化ビジネスについての広報キットを配布する予定だ。

ボドゲ『サメポリー』実写映画プロジェクト始動。ライオンとヒョウから生き延びた松島トモ子を主演に、サメが襲ってくる異次元の世界でサバイバルをくり広げる……!

サメポリーポケットBOX

  • 本体価格:3,200円+税
  • 紙箱サイズ:W160×D110×52mm
  • 重さ:約500g
ボドゲ『サメポリー』実写映画プロジェクト始動。ライオンとヒョウから生き延びた松島トモ子を主演に、サメが襲ってくる異次元の世界でサバイバルをくり広げる……!

サメポリーとは

 サメ映画愛好家から生まれたブラックユーモアたっぷりの周回型すごろくゲーム。サメから逃げながら、土地売買や武器を製造し、生き残りを図るサバイバルゲームでもある。
 2019年4月にクラウドファンディングを達成し、商品化。その後、増産を重ね、2022年9月にコンパクト版サメポリーポケット(缶バージョン)を限定発売。2023年1月には、サメポリーポケットBOXを発売している。

サメポリーについて詳しくは下記公式サイトをご覧ください。

『サメポリーポケットBOX』の購入はこちら (Amazon.co.jp)