MAGES.は、恋愛アドベンチャーゲーム『メモリーズオフ』シリーズ最新作『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』を2024年に発売することを発表した。

 本作は、シリーズ第1~2作のキャラクターデザインを手がけたささきむつみ氏や第4~5作のシナリオを手がけた林直孝氏、シリーズ全作の音楽を手がけた阿保剛氏といったお馴染みのクリエイター陣で制作される。

『メモリーズオフ』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

恋愛アドベンチャーゲーム『メモリーズオフ』シリーズ2024年9月30日に迎える25周年に向け新作開発決定! 特設サイトにてシリーズ25周年記念作品『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』を発表

株式会社MAGES.は、恋愛アドベンチャーゲーム「メモリーズオフ」シリーズが来年2024年に迎える発売25周年に向けての完全新作タイトル『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』の開発を決定したことをお知らせいたします。

シリーズ25周年記念作品『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』開発決定!

 恋愛の痛みとともに“かけがえのない想い”を描いた恋愛アドベンチャーゲーム『Memories Off』(メモリーズオフ)が1999年にPlayStation®用ソフトとして発売されてから、9月30日で丸24年が経ちました。シリーズ関連作品を数多く発売してきた本作ですが、来たるべき2024年の発売25周年に向け、完全新作タイトルの開発が決定いたしました。

『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』

 恋愛の痛みとともに“かけがえのない想い”を描いた恋愛アドベンチャーゲーム『Memories Off』(メモリーズオフ)が1999年にPlayStation®用ソフトとして発売されてから、9月30日で丸24年が経ちました。シリーズ関連作品を数多く発売してきた本作ですが、来たるべき2024年の発売25周年に向け、完全新作タイトルの開発が決定いたしました。

 タイトルは『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』。

本作シリーズに於いて“想”は特別な意味が込められた文字です。双が何を意味するのか?二つ、2人、二面性、対極、対偶、様々な可能性を含み、そして、サブタイトルにある“Not always true ”の意味は 「真実とは限らない」。心を抉るような痛みを伴う恋愛を描き続けてきたメモリーズオフシリーズが25周年に迎える新たな物語の幕開けに向けて、今再び走り出しました。

シリーズを支えてきたクリエイターが集大成ではない新たなメモリーズオフを創り出す!

  • キャラクターデザイン:ささきむつみ
  • シナリオ:林直孝
  • サウンド:阿保剛

 本作では、これまでのシリーズを支えてきたクリエイターの参加が決定しています。キャラクターデザインは第1~2作を手掛けたささきむつみ。シナリオは、大ヒット作『STEINS;GATE』のメインライターで、メモリーズオフシリーズ第4~5作や同作のノベル、OVAの脚本も手掛けた林直孝(MAGES.)、そして音楽はシリーズ全作を手掛け、『STEINS;GATE』を含む数多くの作品を手掛けた阿保剛が担当。

 シリーズでおなじみのクリエイター陣が参加し、しかしながら、集大成としての25周年記念作品ではなく、新たなメモリーズオフを創り出します。

 続報にご期待ください。

商品概要

  • タイトル:メモリーズオフ 双想 ~Not always true~(読み メモリーズオフ そうそう ノットオールウェイズトゥルー)
  • ジャンル:恋愛アドベンチャー
  • 発売日:2024年
  • 価格:未定
  • 機種:未定
  • CERO:審査予定
  • 発売元:MAGES.
  • スタッフ:
    キャラクターデザイン:ささきむつみ
    シナリオ:林直孝
    サウンド:阿保剛
  • メモリーズオフシリーズ25周年記念特設サイト
  • ゲーム公式Twitter:@gdiv1_5pb
『メモリーズオフ』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)