ほぼ日は、『ONE PIECE magazine』とほぼ日手帳2024コラボした商品を2023年10月1日11時より発売する。

 2024年の366日を“東の海編”から“ワノ国編”までのストーリーとともに記せる手帳となっている。

 さらに、東京と京都の直営店にて発売記念ショップがオープンする。期間は、TOBICHI東京が2023年10月1日~10月15日、TOBICHI京都が10月1日~10月11日となる。

『ONE PIECE』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

『ONE PIECE(ワンピース)』版のほぼ日手帳、10月1日(日)に発売!発売記念特設ショップをTOBICHIでオープンします。

大好評の2023年版にづついて2年目のコラボが実現した『ONE PIECE magazine』✕ほぼ日手帳2024が、いよいよ10月1日(日)午前11時に発売します。

2024年の366日を『ONE PIECE』の言葉と過ごせるコラボ手帳は、「東の海編」から「ワノ国編」まで、ストーリーの順を追って編纂。手帳カバーや文具など、ファン必見の新作アイテムもそろいました。

発売を記念して、ほぼ日直営店の「TOBICHI」(東京/京都)では、期間限定で発売記念特設ショップをオープン!

また、アニメ『ONE PIECE』ウソップ役でおなじみの人気声優・山口勝平さんのほぼ日手帳の使い方も読みもので公開しました。
(毎日つけているという日記がとても素敵なので、ぜひご覧ください。)

『ワンピース』版のほぼ日手帳が10月1日より発売。2024年を“東の海編”から“ワノ国編”までのストーリーとともに記せる一冊

東京・京都の直営店「TOBICHI」で、発売記念特設ショップがオープン!

新作アイテムが全て並ぶ他、店内の壁には、手帳カバーにもなっているルフィの絵と『ONE PIECE』の熱い言葉たちを大迫力でデザイン。

言葉を読んでシーンを思い返したり、一緒に写真も撮っていただけます。

  • TOBICHI東京:10月1日(日)~10月15日(日)
  • TOBICHI京都:10月1日(日)~10月11日(水)
『ワンピース』版のほぼ日手帳が10月1日より発売。2024年を“東の海編”から“ワノ国編”までのストーリーとともに記せる一冊

ウソップ役の人気声優・山口勝平さんの使い方を公開!

アニメ『ONE PIECE』のウソップ役でおなじみの人気声優・山口勝平さんは、2023年のONE PIECE版ほぼ日手帳に、ウソップと縁の深いゴーイング・メリー号の革カバーをつけて毎日欠かさず日記をつけているそうです。

手帳を書くようになってから「日常の中の楽しいことを発見できるようになった」と語ってくださった勝平さん。

手帳の使い方や『ONE PIECE』の言葉にまつわるエピソードをお聞きしました。

『ワンピース』版のほぼ日手帳が10月1日より発売。2024年を“東の海編”から“ワノ国編”までのストーリーとともに記せる一冊
『ワンピース』版のほぼ日手帳が10月1日より発売。2024年を“東の海編”から“ワノ国編”までのストーリーとともに記せる一冊

2年目のコラボも、ファン必見の新作アイテムがたくさん。

中身を刷新してパワーアップした手帳本体のほか、ルフィをプリントした手帳カバーと経年変化を楽しめるヌメ革の手帳カバー、手帳といっしょに使うとたのしい下敷きやメモ帳など、オリジナルの新作アイテムがたくさん揃いました。

『ワンピース』版のほぼ日手帳が10月1日より発売。2024年を“東の海編”から“ワノ国編”までのストーリーとともに記せる一冊

全ラインナップやコラボ手帳の詳細は、特設ページもしくはプレスリリースをご覧ください。

『ONE PIECE』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)