群馬県・eスポーツ選手権実行委員会は『第3回 全日本eスポーツ実況王決定戦』を開催決定。2023年10月8日までエントリーを受け付けている。予選審査は11月中に行われ、決勝大会は年12月9日にGメッセ群馬で開催される予定だ。

 近年ニーズが高まっているeスポーツ実況者の登竜門。また、実況者(キャスター)の発掘・活躍の場の確保を図る大会という位置づけでもある。参加者は『VALORANT』のゲームプレイを実況し、プロのキャスターやプレイヤーが審査を行う。

 なお、2023年大会からは遠隔地に住んでいる人も参加しやすいようにオンライン部門が新設されている。

『VALORANT』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

「第3回 全日本eスポーツ実況王決定戦」開催決定!新たにオンライン部門を創設

 群馬県(eスポーツ選手権実行委員会)では、近年、ニーズが高まっているeスポーツ実況者の登竜門大会として、また、eスポーツに不可欠な実況者(キャスター)の発掘・活躍の場の確保を図るため、「第3回 全日本eスポーツ実況王決定戦」を開催します。エントリーの受付を開始しておりますので、是非ご参加してください。またご家庭に実況を行う環境がない場合は、e-Create Space(東京都渋谷区笹塚1-55-7 マルエスファーストビル 8F)で収録可能となっております!

大会の特徴

  • 全国初のeスポーツ実況の技能を競う大会で、今年が3回目の開催。
  • 一般部門に加えて、遠方にお住まいの方なども気軽に参加していただくために、審査から結果発表までをオンライン上で行うオンライン部門を新設。
  • 昨年度に続き“有観客”開催とし、有名ストリーマーとの交流やエキシビションマッチなど、来場者が楽しめる企画も実施予定。
日本一実況がうまいやつは誰だ。『第3回 全日本eスポーツ実況王決定戦』出場者のエントリーを10月8日まで受付中。競技タイトルは『VALORANT』

一般部門

1.日程・会場

  1. 予選審査:令和5年11月中(予定)
  2. 決勝大会:令和5年12月9日(土)【Gメッセ群馬】

※決勝大会は予選通過の8名が参加。有観客にて開催予定(全試合同時生配信)

2.エントリー(※参加費無料)

・参加対象:日本語での実況が可能な方
・期間:令和5年10月8日(日)まで
・申込方法:公式HPから申し込み

日本一実況がうまいやつは誰だ。『第3回 全日本eスポーツ実況王決定戦』出場者のエントリーを10月8日まで受付中。競技タイトルは『VALORANT』
昨年度の様子

オンライン部門

1.日程

  • 動画審査:令和5年11月中(予定)
  • 結果発表:令和5年11月中(予定)
    (群馬県公式youtubeチャンネル「tsulunos」及び公式HPで発表)

2.エントリー(※参加費無料)

  • 参加対象:日本語での実況が可能な方
  • 期間:令和5年10月8日(日)まで
  • 申込方法:公式HPから申し込み

採用タイトル(一般部門・オンライン部門共通)

『VALORANT』

※2020年のリリース以降、世界中で急激に競技人口を伸ばしている大人気タイトル。

【主催】群馬県(eスポーツ選手権実行委員会)
【トップスポンサー】糸井商事株式会社

日本一実況がうまいやつは誰だ。『第3回 全日本eスポーツ実況王決定戦』出場者のエントリーを10月8日まで受付中。競技タイトルは『VALORANT』
『VALORANT』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)