ハピネットは、Behaviour Interactiveが2023年4月にリリースした『Meet Your Maker』について、PS5/PS4用のパッケージ版を2023年11月22日より発売する。

 パッケージ版には、本編のほかに番兵ラヴェジャーや監視ビームの罠などがもらえる兵器庫パックや限定のブロックデカールを同梱。

 さらに、初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付いてくる。

PlayStation5(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

一人称視点の新感覚ビルド&レイドゲーム『Meet Your Maker』(PS5/PS4用)が2023年11月22日(水)にパッケージ版で登場!初回購入特典として「オリジナルアートブック」が付属。

 株式会社ハピネット(本社:東京都台東区、代表取締役社長:榎本誠一、証券コード:7552)は、カナダ最大のゲーム開発・販売会社であり、大ヒットゲームタイトル『Dead by Daylight』の制作会社でもあるBehaviour Interactiveが2023年4月にリリースした『Meet Your Maker』について、PS5/PS4用のパッケージ版を2023年11月22日(水)に発売することを決定しました。パッケージ版には、「セクター1 兵器庫パック」や「パッケージ版限定ブロックデカール」が同梱されます。

 また本日より全国のゲーム取扱店やオンラインショップにて予約を開始したことをお知らせします。初回購入特典として、「Meet Your Maker オリジナルアートブック」が付属します。

『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属

各種ゲーム情報やニュースはこちらから!

『Meet Your Maker』ゲーム概要

本作は、世界的な大ヒットタイトル『Dead By Daylight』を手掛けたBehaviour Interactiveが贈る、一人称視点の新感覚ビルド(建設)&レイド(襲撃)ゲームです。

終末世界を舞台に、プレイヤーは建設者として罠や番兵を巧妙に配置したアウトポスト(前哨基地)を築くとともに、襲撃者として武器やアイテムを駆使し、他プレイヤーが創ったアウトポストからの資源奪取を目指します。

創造と破壊を繰り返し、終末世界のサバイバルを生き残れ!

プレイヤーの使命は、滅亡間近の世界を救うために生み出された実験体「キメラ」の管理者として、その進化の鍵を握るジェンマット(純粋な遺伝子構成物質)を守り、入手することです。アウトポストと呼ばれる迷路のような前哨基地を建設してこの貴重な資源を堅守しつつ、より多くの資源を求めて他プレイヤーの基地に攻撃を仕掛けましょう。ゲームに登場するすべてのステージ(アウトポスト)は世界中のプレイヤーが設計したもので、ユーザーが作るコンテンツがゲームの中心となります。

アウトポストの建設

侵入してくるプレイヤーをおびき寄せ、出し抜き、裏をかくための巧妙な基地を作りましょう。カスタマイズ可能なブロックや罠、番兵を組み合わせて、襲撃者を死に至らしめるアウトポストを建設できます。
侵入したプレイヤーの動向はリプレイシステムによって確認が可能です。力尽きる侵入者の姿で策略の成功を実感し、容易に突破された罠は改善を図りましょう。

『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属
『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属
『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属

アウトポストへの襲撃

他プレイヤーが建設したアウトポストを襲撃し、自身の忍耐力、知力、そして反射神経を試しながらジェンマットを手に入れ、脱出することを目指しましょう。建設された基地は二つとして同じものがないため、繰り返し襲撃を楽しむことができます。

『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属
『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属
『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属

設備や装備のアップグレード

アウトポストに侵入したプレイヤーを罠に嵌めて倒すことや、他のアウトポストから奪うことで得た資源は、罠や番兵等の設置物の種類を増やしたり、武器や防護服のアップグレードに使用したりすることができます。建設と襲撃を繰り返して、よりクリエイティブで戦略的なプレイスタイルを追求しましょう。

2人での協力プレイ

本作ではソロプレイのほかに、フレンドとの協力プレイが可能です。お互いの創造力を活かしてアウトポストを建設し、力を合わせて襲撃を仕掛け、張り巡らされた死の罠を攻略しましょう。

『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属
『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属
『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属

※PS5とPS4間のクロスプレイに対応しています。

『Meet Your Maker』パッケージ版同梱内容

(1)ゲームソフト本編
(2)Meet Your Maker:セクター1 兵器庫パック

  • 1種類の管理人: -ノーチラス
  • 1種類の罠: -監視ビーム
  • 1種類の番兵: -ラヴェジャー
  • 1種類の武器: -デモリションキャノン
    (3)パッケージ版限定ブロックデカール
『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属

初回購入特典「Meet Your Maker オリジナルアートブック」

本日より全国のゲーム取扱店やオンラインショップにて予約を開始。初回購入特典として、『Meet Your Maker』の世界観を堪能できるオリジナルアートブック(60ページ以上)が付属します。

『Meet Your Maker』PS5/PS4のパッケージ版が11月22日より発売。初回購入特典として本作の世界観を堪能できるオリジナルアートブックが付属

商品概要

Meet Your Makerについて

『Dead by Daylight』の制作会社が贈るBehaviour Interactiveの『Meet Your Maker』は、残虐なモノづくりや敵陣突破が楽しめる新感覚のビルド&レイドゲームです。プレイヤーはアウトポストの管理人(カストディアン)となり、地球上の生命を救うための最終手段として生み出された実験体「キメラ」の下で任務を遂行します。キメラ進化の鍵を握る純粋な遺伝子構成物質(ジェンマット)をめぐり、知恵とスキルが試される熾烈な戦いが始まります。

プレイヤーはこの貴重な資源を守るため、巧妙な罠を張り巡らせた究極のアウトポストを建築(ビルド)するとともに、他のプレイヤーが築いたアウトポストを襲撃(レイド)して資源強奪に挑みます。戦略ゲームやアクションゲームのファンのために創り出された『Meet Your Maker』は、罠、番兵、ギアの拡張可能なツールボックスを備え、新コンテンツの追加とともに際限なく新鮮なゲームプレイが楽しめます。ダウンロード版について、Steam、PS4、PS5、Xbox One、およびXbox Series X|Sで発売中。詳しくはこちらをご覧ください。

Behaviour Interactiveについて

カナダ最大のゲーム開発・販売会社であり、今や世界中で1,200人以上のスタッフが従事しています。総プレイヤー数5,000万人を突破したオリジナルゲームタイトル『Dead by Daylight』を代表作に、ビルド&レイドゲーム『Meet Your Maker』を含む複数のプロジェクトなどで、自社タイトルのポートフォリオを拡大しています。また、世界でも有数の外部開発サービスのプロバイダーとしてその地位を確立しました。

Behaviour Interactiveのパートナーには、Microsoft、Sony、EA、ワーナー、Netflix、テイクツーなど、世界有数の企業が名を連ね、Deloitte Canadaの「Enterprise Fast 15」と「Best Managed Company」を受賞し、2021年にはGamesIndustry.bizのBest Places to Work - Canada(カナダ国内で最も働きやすい企業)にも選ばれました。モントリオールの本社に加え、トロント(Behaviour Toronto)、シアトル(Midwinter Entertainment)、英国(Behaviour UK - North)にも展開しており、30年以上にわたり世界をリードするゲーム開発会社として成長を続けながら世界的に拡大を続けています。詳細については、こちらをご覧ください。

“PlayStation”、“PS5”、および“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

PlayStation5(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)