『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)プロデューサー・吉田直樹氏と、テーマソング『月を見ていた』を手掛ける米津玄師氏の対談(後編)が本日(2023年8月23日)20時にYouTubeでプレミア公開される。
━━━━━━━━━━━━
米津玄師 × 吉田直樹
月を見ていた 対談 後編
━━━━━━━━━━━━
米津玄師とFF16プロデューサー吉田さんとの対談後編を本日20時に公開します。お楽しみに。
8月23日(水) 20:00〜 YouTubeプレミア公開
https://t.co/UwFMXRurhO… https://t.co/cHYVSU7vcB https://t.co/QkcK4EiO1g
— REISSUE RECORDS (@reissuerecords)
2023-08-23 12:16:21
6月21日(水)に公開された前編では、米津氏が『FF16』のテーマソングを書き下ろすことになった経緯や楽曲の制作過程におけるエピソード、それぞれの『FF』シリーズ原体験に言及したクロストークを展開。
後編の内容としては、米津氏がテーマソングを制作するにあたり、『FF16』の脚本を読んだ最初の印象や実際にゲームをプレイし変化していった印象、そこから導き出した楽曲表現についてなど3年に渡る制作期間を振り返ったクロストークをお届け。
前編はネタバレなしの内容だったが、後編はメインストーリーのネタバレに言及しているとのこと。それが気になる人はメインストーリーをクリアーしてから視聴することをおすすめする。
▼『FF16』攻略&解説まとめ
『FF』シリーズナンバリング最新作の本作では、“黒の一帯”が押し寄せ終焉を迎えつつある世界“ヴァリスゼア”を舞台に、とある理由から“マザークリスタル”の破壊を目指す主人公クライヴ・ロズフィールドの物語が描かれている。
バトルはシリーズ初の本格アクションRPGとなっており、本作の目玉である“召喚獣合戦”では自身が“召喚獣”となって戦うという、いままでのシリーズにはない巨大スケールの大規模バトルが特徴だ。
最新の技術を存分に活用した美麗でダイナミックなグラフィック、クリスタルを巡る重厚なストーリーのすべてが非常に高いクオリティで楽しめる作品となっている。
『FF16』テーマソングトレーラー/米津玄師『月を見ていた』
※画像は米津玄師 × 吉田直樹 -月を見ていた 対談 [前編]よりキャプチャーしたものを使用。