タカラトミーは、着せ替え人形“リカちゃん”シリーズの新商品として、ファミリー人形“だいすきなおじいちゃん”と、リカちゃんハウス“ブランコとすべりだいのある ラ・メゾン”を2023年9月30日より発売する。
“だいすきなおじいちゃん”では、2017年に発表されていたリカちゃんの母方の祖父である“香山浩(かやまひろし)”を初商品化。あわせて、リカちゃんの母方の祖母・香山洋子(かやまようこ)を商品化した“だいすきなおばあちゃん”も、11年ぶりにリニューアル発売される。
“リカちゃん”の関連商品はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
リカちゃんファミリーに母方の「おじいちゃん」が初登場 イマドキのおうちに家族でお引越し! リカちゃん「だいすきなおじいちゃん」9月30日(土)新発売 新しいおうち「ブランコとすべりだいのある ラ・メゾン」同時発売
置き配ポスト、ビデオ通話、ペット用品など時代に合わせてアップデート
株式会社タカラトミー(代表取締役社長:小島一洋/所在地:東京都葛飾区)は、着せ替え人形「リカちゃん」シリーズの新商品として、ファミリー人形「だいすきなおじいちゃん」(希望小売価格:3,850円/税込)と、リカちゃんファミリーがお引越しする新しいおうちとしてリカちゃんハウス「ブランコとすべりだいのある ラ・メゾン」(希望小売価格:8,800円/税込)を2023年9月30日(土)から全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等にて新発売いたします。
あわせて、「だいすきなおばあちゃん」(希望小売価格:3,630円/税込)をリニューアル発売いたします(2012年に初めて登場し11年ぶりのリニューアルとなります)。お花屋さんのオーナーらしく、きれいなブルーに映えるロイヤルなプリント柄が素敵なワンピーススタイルになりました。
「だいすきなおじいちゃん」の名前は「香山浩(かやま・ひろし)」(61歳)で、おしゃれなグレーヘアにマルチボーダーのトップス、グレンチェックのスラックススタイルに眼鏡が付属しています。学園長で趣味はゴルフとアウトドア、若々しくアクティブな「おじいちゃん」像をイメージしました。
「リカちゃん」のママ(織江)の父親で母方の祖父にあたり、その存在はリカちゃん50周年の2017年に発表していましたが、商品化は今回が初めてとなります。(※1)
「リカちゃん」は1967年(昭和42年)の誕生から常に時代や流行を反映しながら、子どもたちの憧れや夢の暮らしを形にした商品を発売してまいりました。ファッションや職業のほか、家族もその時代を表現しています。
(※1)父方のおじいちゃん「アルベール」は1996年から「リカちゃんキャッスル」限定で発売。
今回の「おじいちゃん」発売の背景には、子育てを取り巻く環境の変化や「リカちゃん」ユーザーの3世代化などがあります。昨今、共働き世帯が増えたことで、育児を祖父母にサポートしてもらう「孫育て」という言葉をよく耳にするようになりました。共に過ごす時間が増え、子どもたちにとって、より身近でつながりの深い存在となっている祖父母は「リカちゃん」のごっこ遊びの世界でも自然と求められる存在となっています。また、「リカちゃん」は1967年の発売から55年以上が経ち、親子3世代にわたって祖父母世代も含めた幅広い世代に楽しんでいただける存在になりました。
コロナ禍をきっかけに家族の絆や人とのつながりの大切さが再認識された今、おじいちゃんご自身がお孫さんと一緒に遊んでいただき、「リカちゃん」のごっこ遊びを通してお孫さんとより充実した時間を過ごしていただける商品として提案してまいります。
同時発売のリカちゃんハウス「ブランコとすべりだいのある ラ・メゾン」は、家具付きの大型のハウスで、子どもたちへの調査でも人気だった‶ブランコ”と‶すべりだい“が付いています。おじいちゃんおばあちゃんが遊びに来ても家族みんなでゆったり過ごすことができるように設計されました。
ラ・メゾン(La Mason)はフランス語で「家」を意味します。新たなネーミングに合わせて、家具や家電もアップデートしました。例えば玄関に置き配用のポストがあったり、リビングのテレビではビデオ通話をしているなど時代を反映させています。また、ペットも家族一緒に過ごせるよう、トイプードルの「プリンちゃん」1体と、ケージやペットのお皿、ドッグフード、トイレが付属します。ボックス型のお部屋は収納時はコンパクトに、遊ぶときは広げて合体することができ、フロアーシートも組み合わせるとひろびろと遊ぶことが可能です。レイアウトは10通り以上あるので長く遊んでいただけます。音の仕掛けも隠されており、玄関のスイッチを押すと「ピンポーン」とチャイムが鳴るなどにぎやかなおうち遊びが楽しめます。
そのほか、小物が倒れにくいようにテーブル上に凹みをいれたり、小物類をさわって識別できるように形状に変化をつけるなど、目の不自由な方も触覚を頼りに独力で小物類を選び、ごっこ遊びを楽しむことができるような工夫を商品開発に取り入れています。本商品は、目の不自由な方も一緒に遊べる共遊玩具として「盲導犬マーク」を取得しています(※2)。
さらに、別売りの「にぎやかサウンド リカちゃんキッチン」(希望小売価格:6,380円/税込)はお料理の音や家電の音声ガイダンスが流れるだけでなく、オカメインコの「ピーちゃん」が「ゴミノ ブンベツ!」「ヤサイヲ ツカイ キロウ!」など環境に配慮するためのエコなアドバイスをくれます。本商品は遊ぶときに環境を大切にする‶気づき“を工夫した「エコトイ」認定商品(※3)です。
そして、株式会社リクルートが運営する不動産情報サイト「SUUMO」および「SUUMO カウンター」とのコラボレーションキャンペーンを予定しています。リカちゃんファミリーのお引越しを描くコラボ動画公開や、「SUUMO カウンター」全国約200店舗での商品展示やパネル設置などを予定しています。
(※2)
「共遊玩具」とは、目の不自由な子もそうでない子も、障害の有無にかかわらず、楽しく遊べるように「配慮」された玩具で、一般市場に向けてつくられ販売されるものを言います。
本商品では、さわってもグラスや食器等の小物が倒れにくいようにダイニングテーブルに凹みを入れている他、フロアーシートに表と裏(フローリングとガーデン)のコーティングの質感をそれぞれツルツルとマットにすることで手触りで区別ができるようにしたり、一般的なシャンプーの容器と同様に、シャンプー小物の側面にギザギザ状のきざみをつけ、トリートメントの小物と区別できるようにするなどの工夫をしています。
-
共遊玩具について
(※3)
「エコトイ」は、おもちゃを作るときや遊ぶときなどのことを考え、エコの工夫をしているおもちゃです。タカラトミーが設定した9つのエコトイ基準のうち、どれか1つ以上クリアしているおもちゃを「エコトイ」に認定し、パッケージなどにマークを表示しています。 -
「エコトイ」について
商品概要
「だいすきなおじいちゃん」3,850円(税込)
- 商品内容:人形(ドレス、下着着用)(1), メガネ(1), クツ(1)
- 名前:香山浩(かやま・ひろし)
- 誕生日:12月12日
- 血液型:AB型
- 年齢:61歳
- 趣味:ゴルフとアウトドア
- 職業:学園長
- お休みの日はリカちゃんファミリーをキャンプに連れて行ってくれる。
「だいすきなおばあちゃん」3,630円(税込)
- 商品内容:人形本体(ドレス、イヤリング、下着着用)(1), メガネ(1), クツ(1)
- 名前:香山洋子(かやま・ようこ)
- 誕生日:10月10日
- 血液型:A型
- 年齢:56歳
- 趣味:家庭菜園
- 職業:お花屋さんのオーナー
- おばあちゃんの作るお野菜はとっても新鮮。リカちゃんも苦手なトマトが食べれるように。
「ブランコとすべりだいのある ラ・メゾン」8,800円(税込)
- 商品内容:おへや本体、フタ(1), フロアーシート(1), げんかん(本体、下パーツ)(1), げんかんドア(1),ベッド(1), はしご(1), すべりだい(1), ブランコ、ブランコパーツ(1), ソファー(1), ダイニングテーブル(1), みつごチェアテーブル(1), バスルーム、ドア(1), トイレ(1), テレビボード(1), プリンちゃん(1),ランナーパーツ(白)(1), ランナーパーツ(パープル)(1), 紙こものシート(4), シールシート(1)
- 商品サイト
- 発売日:2023年9月30日(土)
- 対象年齢:3歳以上
- 取扱場所:全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」など
※「ブランコとすべりだいのある ラ・メゾン」でのごっこ遊びを充実させる周辺商品としてドール2体のほか、家具やペット用品のセットなど計5商品を展開します。