集英社は、漫画『ONE PIECE』を手がける尾田栄一郎氏の短編漫画『MONSTERS』のアニメ化を発表した。

 原作は、1994年の『週刊少年ジャンプ』特別編集増刊号に掲載された読み切り漫画。ひとつの町を舞台に侍リューマの活躍を描いた剣戟活劇であり、コミックス『WANTED! 尾田栄一郎短編集』にも収録されている。

 監督、構成はアニメ『呪術廻戦』第1期、『劇場版 呪術廻戦 0』で監督を務めた朴性厚氏、制作はE&H productionが担当し、テレビアニメ1話分尺のアニメーションを制作する。

 ちなみに、原作は2021年に『ONE PIECE』100巻発売記念としてボイスコミック化されており、主人公リューマは細谷佳正さんが演じている。

尾田栄一郎短編『MONSTERS』ボイスコミック前編

『WANTED! 尾田栄一郎短編集』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

尾田栄一郎氏・伝説の初期短編『MONSTERS』(『WANTED!尾田栄一郎短編集』所収)初のアニメ化決定! 監督・構成は朴性厚氏が担当

『ワンピース』を手がける尾田栄一郎の読切漫画『モンスターズ』がアニメ化決定。監督・構成はアニメ『呪術廻戦』監督の朴性厚、制作はE&H productionが担当
  • MONSTERS 一百三情飛龍侍極
  • 原作:尾田栄一郎『MONSTERS』(ジャンプコミックス「WANTED!尾田栄一郎短編集」所収)
  • 監督・構成:朴性厚(TVアニメ『呪術廻戦』第1期、『劇場版 呪術廻戦 0』監督)
  • 制作:E&H production

 世界的人気コミック『ONE PIECE』の著者・尾田栄一郎氏が、1994年に「週刊少年ジャンプ 特別編集増刊1994年Autumn Special」号にて発表した短編読切『MONSTERS』(ジャンプコミックス『WANTED!尾田栄一郎短編集』所収)。『MONSTERS 一百三情飛龍侍極(モンスターズ いっぴゃくさんじょうひりゅうじごく)』として、初めてアニメ制作することが決定しました。
 7月21日(金)、22日(土)に東京ビッグサイトとオンライン配信にて同時開催するイベント「ONE PIECE DAY’23」にて、『ONE PIECE』連載25周年イヤーの締めくくりとして制作が決定したことを、迫力のティザービジュアル
とアニメ制作決定解禁映像とともに発表いたします。

 監督・構成は、『ONE PIECE FILM Z』にもアニメーターとして参加した朴性厚氏(TVアニメ『呪術廻戦』第1期、『劇場版 呪術廻戦 0』監督)、制作はE&H productionが担当。業界随一のスタッフが集結し、TVアニメ1話分尺のアニメーションとして制作します(※シリーズ制作ではありません)。

 続報は今後「週刊少年ジャンプ」にて随時発表いたします。
 伝説の短編読切、初のアニメ化にぜひご期待ください!

『ワンピース』を手がける尾田栄一郎の読切漫画『モンスターズ』がアニメ化決定。監督・構成はアニメ『呪術廻戦』監督の朴性厚、制作はE&H productionが担当
『ワンピース』を手がける尾田栄一郎の読切漫画『モンスターズ』がアニメ化決定。監督・構成はアニメ『呪術廻戦』監督の朴性厚、制作はE&H productionが担当
(C)尾田栄一郎/集英社

『MONSTERS』

著者は尾田栄一郎。「週刊少年ジャンプ」の増刊である「週刊少年ジャンプ 特別編集増刊1994年AutumnSpecial」号にて短編読切として掲載。1998年11月4日発売のジャンプコミックス『WANTED!尾田栄一郎短編集』所収。

作品あらすじ

平和な時代に唯一つ、緩やかな時の流れを搔き乱す〝恐怖〟が天空を舞っていた。その土地の絶対の壊滅をも意味するという〝恐怖〟。それは竜の出現だった――。
若き尾田栄一郎が『ONE PIECE』連載前に描きおろした伝説の短編、侍・リューマの剣戟活劇譚45P!!

『ONE PIECE』

著者は尾田栄一郎。「週刊少年ジャンプ」1997年7月22日発売の34号より連載を開始し、2022年7月に連載25周年を迎える。コミックス1巻は1997年12月24日に発売され、2010年3月4日に発売されたコミックス57巻の初版発行部数300万部が日本出版史上最高初版発行部数を記録し、現在まで初版300万部を維持。
2012年8月3日発売の67巻が自己記録を更新する初版405万部で刊行される。コミックスの全世界での累計発行部数は、2022年8月4日時点で5億1000万部を突破(日本国内の累計発行部数は4億1000万部以上。海外では60の国と地域で流通し、累計発行部数は1億部以上)。テレビアニメは1999年より、フジテレビ系列で放送中。劇場版アニメ『ONE PIECE FILM RED』は、全世界興行収入319億円を突破。また、Netflix全世界独占配信の実写ドラマ版『ONE PIECE』が2023年8月31日より配信予定。コミックスは既刊106巻。

作品あらすじ

“ひとつなぎの大秘宝”をめぐる海洋冒険ロマン。少年モンキー・D・ルフィが、固い絆で結ばれた「麦わらの一味」の仲間たちと、それぞれの“能力”や技を磨きつつ、海賊王を目指して世界中の海で冒険していく物語。

尾田栄一郎(おだえいいちろう)プロフィール

1975年1月1日、熊本県熊本市に生まれる。高校在学中の1992年に集英社「週刊少年ジャンプ」“第44回手塚賞”にて『WANTED!』で準入選を受賞。1993年には『一鬼夜行』で“第104回ホップ☆ステップ”に入選。その後も数々の読切漫画をジャンプ誌上で発表し、1997年「週刊少年ジャンプ」にて『ONE PIECE』の連載を開始、現在に至る。

朴性厚(パク ソンフ)プロフィール

主な監督作品:TVアニメ『呪術廻戦』第1期、『劇場版 呪術廻戦 0』、『THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール』、『牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-』など。『ONE PIECE FILM Z』にもアニメーターとして参加。2021年に自らのスタジオ「E&H production」を設立。

E&H production(イーアンドエイチプロダクション)

アニメ企画・制作を中心にエンターテインメントを発信する会社として2021年に設立。オリジナルアニメーション作品として『NINJA KAMUI(邦題未定)』の制作や、ディズニープラス オリジナルとして『Project BULLET/BULLET』(仮)の制作がすでに発表されている。

『WANTED! 尾田栄一郎短編集』の購入はこちら (Amazon.co.jp)