JP GAMESは、Web3ゲームピッチコンテスト“SHAKE︕KYOTO”にて、新作『Gemina Games』(ジェミナゲームス)を発表。さらに、最優秀賞と3つの特別賞(double jump.tokyo賞、SEGA賞、Well-Link賞)の合計4つの賞を獲得した。

 JP GAMESは、スクウェア・エニックス在籍時に『ファイナルファンタジーXV』を始め、『ファイナルファンタジー零式』のディレクターなどを歴任してきた田畑端氏が立ち上げたゲーム開発スタジオ。

 新作の『Gemina Games』は、同社が手掛けるRPG/メタバース制作ミドルウェア“PEGASUS WORLD KIT”を用いて開発される初のWeb3ゲーム。オンラインRPGをベースに、NFTの機能性を大幅に強化する新規格“ERC-6551”によるトークンバウンドアカウントに対応し、新たなRPG体験を提供するという。

『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得

以下、リリースを引用

「PEGASUS WORLD KIT」を使用した初のWeb3ゲーム「Gemina Games」を発表 Web3ゲームピッチコンテスト「SHAKE! KYOTO」にて最優秀賞を受賞

JP GAMES株式会社(以下、JP GAMES)は、作日IVS Crypto 2023 KYOTO(以下IVS Crypto)にて行われた、Web3ゲームピッチコンテスト“SHAKE!KYOTO”で、自社開発のRPG/メタバース制作ミドルウェア「PEGASUS WORLD KIT」を用いて開発する「Gemina Games(ジェミナゲームス)」を発表、最優秀賞及び特別賞3賞(double jump.tokyo賞、SEGA賞、Well-Link賞)を受賞いたしました。

『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得
『FF』シリーズを手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESつぎの新作は、初のWeb3ゲーム『Gemina Games』。Web3ゲームピッチコンテストにて最優秀賞を含む3つの賞を獲得

PEGASUS WORLD KIT ver1.5

「Gemina Games」は、6月2日に開催された「UNREAL FEST 2023 TOKYO」で公表した「PEGASUS WORLD KIT ver1.5(以下 PWK1.5)」で開発する、初のWeb3.0対応ゲームです。PWK1.5には、ゲーム体験を組み込める「RPG システム」、写真から簡単に3D空間を生成できる「RIV テクノロジー」といった従来機能に加え、「ワークショップ DAO」「NFT ギルド」などのWeb3機能が追加されます。

RPG × Web3.0

「Gemina Games」は、オンラインRPGをベースに、NFTの機能性を大幅に強化する新規格ERC-6551によるトークンバウンドアカウントに対応することで、新しいRPG体験を提供します。ユーザーはゲームを進めて自分のキャラクターを成⻑させ、対戦実績を積むことで、そのアセット価値を向上させることができます。またゲーム内のライバル国同士がそれぞれ DAO(分散型自律組織)で自主的に運営され、プレイヤーは自国に貢献することで、より多くのリターンや権利を得る(Contribute to Earn)ことができます。これまでWeb3ゲームの課題だったゲーム体験にフォーカスして、ゲームとして面白く、さらにWeb3的でもあるRPGを目指します。
ピッチコンテストには、60組を超えるエントリーの中から勝ち抜いたファイナリストの10組が参加。JP GAMESからは、プロデューサーの松本仁が登壇してプレゼンテーションを行いました。今回の受賞を受けまして、「Gemina Games」と「PEGASUS WORLD KIT」をさらに良いものにしてまいります。

JP GAMESについて

元スクウェア・エニックス・グループでファイナルファンタジーシリーズを手掛けてきた、ゲームクリエイター田畑端が立ち上げたゲーム開発スタジオ。「RPGを進化させる」「ゲームの力で未来を楽しくする」をコンセプトに、従来の枠にとらわれず、ゲームの可能性を追求しています。世界初パラリンピック公式ゲーム「The Pegasus Dream Tour」をもとに、RPG/メタバース制作ミドルウェア「PEGASUS WORLD KIT」を開発。ゲーム事業のみならず、メタバース事業も展開しています。

PEGASUS WORLD KITについて

Epic GamesのゲームエンジンUnreal Engineを活用した、JP GAMESが開発したRPG/メタバース制作ミドルウェアです。RPGの技術でメタバースコンテンツを制作できる、エンターテインメント性と体験性の構築に優れたミドルウェアとして、各企業に提供を開始しており、ANA NEO株式会社の仮想旅行サービス「ANA GlanWhale」にも採用されています。

[2023年6月29日14時44分修正]
一部表記に誤りがあったため、該当の文章を修正いたしました。読者並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。