多摩電子工業は、『ちいかわ』をデザインした“ちいかわ完全ワイヤレスイヤホン”を2023年6月15日より販売する。
デザインは、ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガ、くりまんじゅう、シーサーの6種類。イヤホンケースだけでなく、イヤホン本体にもちいかわたちが描かれている。
『ちいかわ』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
第3弾「ちいかわ完全ワイヤレスイヤホン3」多摩電子工業株式会社から、6月15日販売開始
ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・モモンガ・くりまんじゅう・シーサー全6種
多摩電子工業株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 執行役員社長 長谷川 智之)は、人気キャラクター「ちいかわ」をデザインした「ちいかわ完全ワイヤレスイヤホン」シリーズ品番:SQ-BS75全6種を、6月15日より各ECサイトほかにて販売を開始いたします。6色(チェリーブロッサム/ベビーブルー/レモンイエロー/ラベンダー/ピクニックグリーン/カフェラテ)6絵柄(ちいかわ/ハチワレ/うさぎ/モモンガ/くりまんじゅう/シーサー)展開で価格はいずれも、3,980円(税込)です。
商品について
「ちいかわ」はイラストレーター ナガノ氏による人気漫画作品。当社では、第3弾となる、ちいかわシリーズの完全ワイヤレスイヤホンとなります。イヤホンは軽量・コンパクトで良い音を手軽に楽しめることをコンセプトに新モデルを開発採用。最新通信規格Bluetooth5.3や、タッチ操作機能を装備する等、基本性能もしっかり強化いたしました。
写真左より、ちいかわSQ-BS75CB-C、モモンガSQ-BS75LV-M、ハチワレSQ-BS75BB-H、くりまんじゅうSQ-BS75PG-K、うさぎSQ-BS75LY-U、シーサーSQ-BS75CL-S
イヤホン本体部には、ちいかわたちのキャラクターを左右にあしらったほか、タッチするだけで電源のON・OFFや音楽の再生・停止などが可能です。端末を取り出して操作する必要がなく、優れた操作性を実現しました。
イヤホン部分にもキャラクターがプリントされており、装着時に「ちいかわ」達をアピールできます。
イヤホン本体は片側重量約3.5g。充電時間約1.5時間で、連続通話時間最大3.5時間、音楽再生時間連続最大約5時間で、IPX4の防水レベルを備えます。
充電クレードル部は水玉柄に、ちいかわたちをあしらいました。約31gと手のひらサイズのコンパクトかつ軽量でありながら、イヤホン充電最大約2回を確保しました。また、給電用USB-Cポートを備え、約30cmの充電ケーブルが付属します。
【プレゼントにもぴったり】
特別仕様のパッケージで日々頑張っている自分へのご褒美としてはもちろん、大切な方へのプレゼントにもオススメです。
イヤホン本体仕様:
- 通信方式:Bluetooth5.3
- 対応プロファイル:HFP/A2DP/AVRCP
- 対応コーデック:SBC/AAC
- 音楽再生時間:最大約5時間
- 本体サイズ(片側):約W15.8×H20×D26.3mm
- 本体重量(片側):約3.5g
- 防水レベル:IPX4
充電クレードル部仕様
- サイズ:約W46.7×H30.5×D47.6mm
- 重量:約31g
付属充電用USBケーブル仕様
- USB端子:本体側 USB-C 電源側 USB-A
- ケーブル長:約30cm
販売サイト
ちいかわマーケットでも同時発売いたします。
多摩電子工業とは
バッテリー、充電器の国内販売実績が高く、全国の大手コンビニエンスストアに納入されているほか、大手ディスカウントストアやスーパーなど様々な流通網を独自開拓し商品供給しています。