カクヨムは2023年3月で7周年を迎える。7周年を記念して、KADOKAWAから出版されたパブリックドメインとなっている文豪の作品77作品が公開される“カクヨム近代文学館”が開設。『文豪ストレイドッグス』のキャラクターたちが描かれている羅生門や山月記などが読み放題に。

 さらに、web小説サイトカクヨムにて“カクヨム近代文学館”と同時に開催される“名作文学キャッチコピーキャンペーン”では作品を投稿するカクひとも、ヨムひとどちらも応募できるキャンペーンを実施する。キャンペーン報酬ではサイト内で使用できるリワードやAmazonギフトカード5,000円分がもらえる。

『文豪ストレイドッグス』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

『走れメロス』『山月記』など名作文学が全文無料で読める!「カクヨム近代文学館」が開館!

「名作文学キャッチコピーキャンペーン」も3月26日まで実施!

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:夏野剛 以下KADOKAWA)は、 株式会社はてな(本社所在地:京都市中京区 代表取締役社長:栗栖義臣)と共同で開発したWeb小説サイト「カクヨム」(以下カクヨム)で、 近代文学の名作77作品を一挙無料公開いたします。

web小説サイトカクヨムで『文スト』キャラクターの題材である羅生門など文豪77作品が読み放題! キャンペーンでリワードやAmazonギフトカード5,000円分がもらえるチャンス

Web小説サイト「カクヨム」では、KADOKAWAから過去に出版されている、パブリックドメインとなっている文豪の作品77作品を公開いたしました。サービス開始から7周年を記念して行われている「カクヨム誕生祭2023」の一環で、公開された作品はカクヨム公式連載ページ内の「カクヨム近代文学館」 で読むことができます。

掲載作品例
『走れメロス』(太宰治)
『山月記』(中島敦)
『羅生門』(芥川龍之介)
『こころ』(夏目漱石)
『舞姫』(森鷗外)

「カクヨム近代文学館」開設に併せて、 「名作文学キャッチコピーキャンペーン」を開催!

「カクヨム近代文学館」の開設に併せて、「名作文学キャッチコピーキャンペーン」を開催いたします。

公開された作品にぜひ自分ならではのキャッチコピーをつけて投稿してみてください。
キャンペーンに参加していただいた方の中から、若干名にAmazonギフトカード5000円分をプレゼント!
ぜひ奮ってご参加ください!

「名作文学キャッチコピー」キャンペーン

<開催期間>
~ 2023年3月26日(日)23:59 まで

<賞品>
Amazonギフトカード5000円分(抽選で若干名)
また、その回答はカクヨム近代文学館での当該作品のキャッチコピーとして使用させていただきます。

<結果発表>
当選者様へのダイレクトメッセージの連絡をもって発表とかえさせていただきます。

<応募方法>
1.期間中にTwitterで『Web小説サイト「カクヨム」[[運営公式アカウント:https://twitter.com/kaku_yomu?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor]]』 をフォロー
2.以下をツイートしてください
 1. カクヨム近代文学館アカウントに掲載されている好きな作品のURL
 2. 該当作品の新たなキャッチコピー(35文字以内)
 3. 「#カクヨム近代文学館」のハッシュタグをつける
<注意事項>
・Twitterアカウントを非公開にしている場合は抽選対象となりません。
・本キャンペーンの応募要項への同意の上でご参加ください。
・当選者がTwitterでメッセージを受け取ることができない状態であると判断された場合、当選を無効とさせていただくことがあります。
・賞品は2023年5月中までにお送りいたします

「カクヨム」とは

カクヨム」は物語を愛する全ての人たちへ、誰でも自由なスタイルで物語を書ける、読める、お気に入りの物語を他の人に伝えられる、Web小説サイト。大賞受賞者が書籍化の権利を手にできる「カクヨムWeb小説コンテスト」をはじめとした数々のコンテストの実施や、KADOKAWA内外の人気作品について二次創作の投稿を認めるなど、様々な形での創作活動を支援している。
なお、本作品募集企画は「カクヨム誕生祭2023 ~7th Anniversary~」の一環として開催されたものです。

関連情報(カクヨム誕生祭2023 ~7th Anniversary~)