ターンベース戦術シミュレーションゲーム『Wargroove』(ウォーグルーヴ)に続編『Wargroove 2』が発表。対応プラットフォームはNintendo SwitchとPCで、Steamの製品ページによると前作同様に日本語対応も予定しているようだ。

 前作はChucklefishの内部開発だったが、今作では同パブリッシャーから『Pathway』をリリースしているドイツのインディースタジオRobotalityに開発が交代。新モードとしてローグライクな要素を取り入れたソロモード“コンクエスト”が導入される。概要は以下の通り。

  • 新勢力とともに新たな指揮官ユニットたちが登場
  • 指揮官ユニットが使える特殊スキル“グルーヴ”システムも刷新。レベル(Tier)つきのものに
  • キャンペーンは3系統の物語で展開され、ひとつの大きな物語へと編まれていく
  • 最大4人のローカル/オンラインの協力・対戦モードを搭載
  • ローグライクな新モード“コンクエスト”が登場
  • 5つの新たなユニットタイプが追加
  • スペシャルアイテムによって通常ユニットを強化可能
  • ゲーム内エディター機能が強化され、カスタムマップ、カットシーン、キャンペーンが作成可能。
  • ゲームコンポーザーのDale Northが楽曲を提供
Wargroove 2
ストーリーはどうやら複数主人公で進んでいくことになりそう。発表段階では海賊勢力がそのひとつとしてフィーチャーされている。
Wargroove 2
コンクエストではどのマスに進むかを選べる。新たな開発が以前に手掛けた『Pathway』のシステムと似ているのかも。
Wargroove 2
Wargroove 2
Wargroove 2
Wargroove 2
Wargroove 2