クリプトン・フューチャー・メディアは、雪ミクとラビット・ユキネのデザインマンホール蓋を2023年7月に設置する。

 マンホールのデザインは、ラビット・ユキネの原案者でもあるイラストレーター・nekosumiさんが担当。雪ミクとラビット・ユキネが四季を感じる観光名所やご当地グルメを楽しむ様子をコンセプトに製作されている。

 設置場所は以下の通り。

  • 大通公園(西4丁目)
  • 札幌ドーム(ドーム前広場付近)
  • 定山渓温泉(月見橋)
  • 大倉山ジャンプ競技場(噴水前)
  • すすきの交差点(南4条西3丁目北側)
“雪ミク”関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

北海道を応援するキャラクター『雪ミク』&『ラビット・ユキネ』が札幌のデザインマンホール蓋に! 「下水道展’23札幌」開催記念として製作決定!

 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)が展開する北海道を応援するキャラクター『雪ミク(初音ミク)』と『ラビット・ユキネ』の、デザインマンホール蓋の製作が決定いたしました。

 札幌市下水道初のキャラクターを活用したマンホール蓋として、2023年7月中に設置される予定です。国内最大規模の下水道展が2023年8月に初めて札幌で開催されることを記念して製作されるもので、設置予定の札幌市内5ヶ所にピッタリなデザインとなっております。設置完了を楽しみにお待ちください。

雪ミクとラビット・ユキネのデザインマンホール蓋が7月より札幌市内に設置。四季を感じる観光名所やご当地グルメを楽しむ様子をコンセプトに製作

北海道を応援するキャラクター『雪ミク』と『ラビット・ユキネ』が札幌のデザインマンホール蓋に!

 『雪ミク』は、2010年の「さっぽろ雪まつり」で“真っ白い『初音ミク』の雪像”を作ったことをきっかけに誕生した、北海道を応援するキャラクターです。そして、その『雪ミク』のペットキャラクターとして、北海道に生息する「エゾユキウサギ」をモチーフにした『ラビット・ユキネ』が、2014年に公募で選ばれて誕生しました。

 現在は、クリプトンが展開する北海道を応援するキャラクターとして応援の場を多方面に広げており、今回は地元札幌のデザインマンホール蓋に起用していただくことになりました。

『雪ミク』および『ラビット・ユキネ』公式サイト

 『雪ミク』と『ラビット・ユキネ』がデザインされたマンホール蓋は、大通公園(西4丁目)、札幌ドーム(ドーム前広場付近)、定山渓温泉(月見橋)、大倉山ジャンプ競技場(噴水前)、すすきの交差点(南4条西3丁目北側)の計5ヶ所に設置される予定です。

 マンホールのデザインは『ラビット・ユキネ』原案者でもあるイラストレーター・nekosumiさんが担当。『雪ミク』と『ラビット・ユキネ』が四季を感じる観光名所やご当地グルメを楽しむ様子を、愛らしく描いていただきました。

雪ミクとラビット・ユキネのデザインマンホール蓋が7月より札幌市内に設置。四季を感じる観光名所やご当地グルメを楽しむ様子をコンセプトに製作

 各デザインマンホール蓋の設置場所とコンセプトは下記の通りとなります。どうぞご注目ください!

大通公園(西4丁目)

 ライラックの花に囲まれた春の大通公園で『雪ミク』と『ラビット・ユキネ』がテレビ塔を指さしながら、遊びに来てねと誘っています。

札幌ドーム(ドーム前広場付近)

 緑の木々に囲まれた夏の札幌ドームをバックに『雪ミク』と『ラビット・ユキネ』がサッカーをしています。

定山渓温泉(月見橋)

 紅葉が散る秋の定山渓温泉で『雪ミク』と『ラビット・ユキネ』が足湯を楽しんでいます。

大倉山ジャンプ競技場(噴水前)

 雪が舞う冬の大倉山ジャンプ競技場で『雪ミク』と『ラビット・ユキネ』がスキージャンプをしています。

すすきの交差点(南4条西3丁目北側)

 札幌の名物であるジンギスカンを『雪ミク』と『ラビット・ユキネ』が上から覗き、食べたそうな表情をしています。

※実物の設置は「下水道展’23札幌」(https://www.gesuidouten.jp/)の開催に向けて2023年7月に完了する予定です

参考情報

『雪ミク(初音ミク)』について

 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開する”北海道を応援するキャラクター”。

 2010年の「さっぽろ雪まつり」で”真っ白い『初音ミク』の雪像”を作ったことをきっかけに誕生した。現在は北海道を盛り上げる各種取り組みのアンバサダーを務め、企業やキャラクターとのコラボレーションを行うなど、応援の場を多方面に広げている。

 また『雪ミク』が主役のフェスティバル「SNOW MIKU」を毎年北海道で開催していて、そのフェスティバルで『雪ミク』が着る衣装デザインは、毎年テーマに沿って公募している。2024年の衣装テーマは「北海道の冬をイメージした“ごちそう”」に決定している。

『ラビット・ユキネ』とは

 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開する”北海道を応援するキャラクター『雪ミク(初音ミク)』”のペットキャラクターとして、2014年に公募で選ばれて誕生。モチーフは北海道に生息する動物「エゾユキウサギ」で、現在はユキネ単体でも北海道を盛り上げる様々な取り組みに参加し、アンバサダーを務めるなど応援の場を広げている。クリプトンが展開するローカルプロジェクト『Domingo(ドミンゴ)』の企画部部長としても活躍していて、ゆるキャラとしてイベントに参加することもある。