2023年2月27日(月)23時より、ポケモン公式YouTubeチャンネルにて“Pokémon Presents(ポケモンプレゼンツ)”が放送された。本記事では、番組で公開された最新情報をまとめてお届けする。
“Pokémon Presents 2023.2.27”発表まとめ
『ポケモンSV』有料DLC『ゼロの秘宝』情報公開
『ポケモンSV』の有料ダウンロードコンテンツ『ゼロの秘宝』が発表された。2部に分かれており、『前編・碧の仮面』が2023年秋、『後編・藍の円盤』が2023年冬以降に配信予定だ。
新たに出会える伝説のポケモンであるオーガポンやテラパゴスに加え、キタカミの里を守ってくれた英雄であるイイネイヌ、マシマシラ、キチキギスというポケモンたちも明らかになった。
『ポケモンSV』と『ポケモンGO』の連携が開始
『ポケモンSV』とスマホアプリ『ポケモンGO』の連携ができるようになった。連携することで『ポケモンSV』では、『ポケモンGO』から送るポストカードの位置情報に応じて、出現する野生のビビヨンのもようが変化。
『ポケモンGO』では“だいじなたからばこ”を使用でき、一定時間、周辺にコレクレー(とほフォルム)が出現するようになる。
『ポケモンSV』で新たなパラドックスポケモンが登場
『ポケモンSV』にて、新たなパラドックスポケモンがイベントレイドに登場する。『ポケットモンスター スカーレット』ではウネルミナモ、『ポケットモンスター バイオレット』ではテツノイサハに出会える。
『ポケモンマスターズ EX』新情報公開
『ポケモンマスターズ EX』に、チャンピオン衣装を着たホップ、ビート、マリィの3人が登場する。それぞれガラルサンダー、ガラルフリーザー、ガラルファイヤーとタッグを組んでいる。
『ポケモン スリープ』2023年夏に配信決定
ポケモンと睡眠を楽しむスマホアプリ『ポケモン スリープ』が2023年夏に配信決定。スマートフォンを枕元に置いて寝ると睡眠パターンが計測され、そのパターンによって自分の睡眠パターンと似たポケモンたちが集まってくる。ふだんは見られない珍しいポケモンの寝顔も発見したり、いろいろなポケモンの寝顔を集めたりできる。
新作アニメ『ポケモンコンシェルジュ』がNetflixで配信決定
Netflix(ネットフリックス)にて、新作アニメ『ポケモンコンシェルジュ』が配信決定した。ポケモンリゾートを舞台に、コンシェルジュのハルとゲストとして訪れるポケモンたちの物語が展開される。ポケモンの世界を新たな映像表現で描くために、ストップモーション・アニメーションで国内外を問わずその名を知られるドワーフスタジオとタッグと組み制作する。
『ポケまぜ』にニャオハ、ホゲータ、クワッスが登場
スマートフォン向けパズルゲーム『ようこそ!ポケモンカフェ〜まぜまぜパズル~』(ポケまぜ)にパルデア地方からニャオハ、ホゲータ、クワッスが登場する。
また、ログインでゲッコウガのきせかえが入手できるほか、五ツ星シェフがスタッフになるデリバリーの復刻や10+1回お急ぎ便が1回無料でできる。
『ポケモンユナイト』に伝説のポケモン・ザシアンが参戦
ダウンロードソフト『Pokémon UNITE』(『ポケモンユナイト』)にて伝説のポケモン・ザシアンが登場。ザシアンの能力や3月からスタートする新しいバトルパス期間のアップデート内容も明らかになった。
『ポケカ クラシック』発売
デザインオフィスnendo、クリーチャーズ、ポケモンが共同で開発したポケモンカードゲームの新作。独自にデザインされた対戦グッズと、初代カードから現代カードで構築された3つのデッキがセットになっており、普遍的にポケモンカードゲームを楽しむことができる。
“ポケモンワールドチャンピオンシップス2023”キーアートが初公開
ポケモンの世界大会“ポケモンワールドチャンピオンシップス”(通称:WCS)の開催場所、開催日、キーアートが公開された。
キーアートではピカチュウ、ニャオハ、ホゲータ、クワッスのほか、シャリタツとヘイラッシャなどが確認できる。それぞれおにぎりや三色団子、お茶など日本を象徴する食べ物を持っている。
その他『ポケモンSV』最新情報
2月28日に『ポケモンSV』の更新データVer.1.2.0が配信され、その内容が公開された他、初の公式インターネット大会“パルデアプロローグ”のレギュレーションや開催期間が発表された。
その他“ポケモンデー”発表
『ポケットモンスター 赤・緑』が発売された特別な日“ポケモンデー”(2月27日)を記念して発表された情報は以下のとおり。
“Pokémon Presents 2023.2.27”概要
『ポケットモンスター 赤・緑』が発売された2月27日(ポケモンデー)に放送されるポケモンプレゼンツでは、約25分の映像の中で『ポケモン』の最新情報が公開予定とのこと。
ポケモンプレゼンツとしての配信は2022年8月3日から約半年ぶり。前回は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場する新ポケモンやキャラクター、新要素“テラスタル”、伝説のポケモン“コライドン”、“ミライドン”の新たなフォルムなどが公開された。
Pokémon Presents 2023.2.27
-
配信日時
- 2023年2月27日(月)23時から
- 配信プラットフォーム