2023年3月1日から開幕する、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『スプラトゥーン3』の新シーズン“2023春 Fresh Season”の情報から、新たなスペシャルウェポン“テイオウイカ”の情報をお届けする。
※『スプラトゥーン3』新シーズン“2023春 Fresh Season”のまとめ記事はこちら
※『スプラトゥーン3』アートブック&サントラの情報はこちら
『スプラトゥーン3 エキスパンション・パス|オンラインコード版』(Switch)の購入はこちら(Amazon.co.jp) 『スプラトゥーン3 イカすアートブック』の購入はこちら (Amazon.co.jp)新スペシャルウェポンは“テイオウイカ/タコ”!
新シーズン“2023春 Fresh Season”で初登場となる新スペシャルウェポンの“テイオウイカ”。プレイヤーが巨大なイカやタコに変身し、相手にぶつかってダメージを与える至近距離型のスペシャルウェポンだ。
使える攻撃は2種類。テイオウイカ中にジャンプをすると“回転攻撃”が発動。こちらは威力はやや低い代わりに広い範囲を攻撃できるもの。
もうひとつのZRボタンで行う“突撃”は、チャージが必要な代わりに一撃で相手を倒すことができるというもの。テイオウイカ中は相手の攻撃を受けると押し返されるが、”突撃”を使えば押し返されることなく一気に相手に近寄れるようだ。
なお、プレイヤーがイカ(インクリング)の場合はテイオウイカだが、タコ(オクトリング)を選択している場合はタコの見た目になる(テイオウタコ?)。
「テイオウイカ」の生態を記録した動画を入手した。
使用前後の隙が大きいものの、変身が完了すれば相手からのダメージを無効化できる。
ZRボタンでの突撃や、イカノボリ、イカロールといったアクションを組み合わせて相手を追い詰めよう。 https://t.co/naFJMmWY61
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2023-02-16 18:02:00
ダイオウイカという名前で見たような……?
Wii Uで発売された初代『スプラトゥーン』をプレイしていた人にとっては、今回のテイオウイカは”懐かしい”という気持ちが芽生えるのではないだろうか。というのも、初代『スプラトゥーン』のスペシャルウェポンには巨大なイカ”ダイオウイカ”に変身して、敵に突撃するものがあったのだ。
今回の”テイオウイカ”はその名前や効果、見た目からもまさにダイオウイカをオマージュしたものだと感じられる。『スプラトゥーン3』には初代にあった”トルネード”、”メガホンレーザー”をベースにしたスペシャルウェポンがあったりと、『1』のオマージュを感じる要素がたっぷり。
2023年2月28日には『スプラトゥーン3』の有料追加コンテンツ”エキスパンションパス”第1弾が配信され、『1』の舞台であったハイカラシティが復活することになるので、こちらも要チェックだ!
過去の『スプラトゥーン』初心者攻略記事
効率的なインクの塗りかたやイカロールのコツなど、初心者向けの攻略記事をお届け中。一覧は下記から。バトルはもちろん、サーモンランで役立つ情報も掲載しています。ウデマエがなかなか上がらない人もぜひチェックしてみてください!
『スプラトゥーン』シリーズ注目記事
シリーズのインタビュー記事や、公式Twitterで公開されたイラストのまとめ記事も合わせてお楽しみください!