任天堂より発売中のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『スプラトゥーン3』(スプラ3)。4人のプレイヤーで協力して、迫りくるシャケをシバくバイト“サーモンラン”の各ステージの水位別の立ち回りかたをお届け。今回はアラマキ砦を解説する。なお、サーモンランについてはほかの記事でも解説しているのでそちらもぜひチェックしてみてほしい。

攻略本『スプラトゥーン3 ザ・コンプリートガイド』の購入はこちら (Amazon.co.jp) Amazon.co.jpで『スプラトゥーン』を検索

通常水位

 中央に渦巻き状の高台があるのが特徴的なステージ。海岸線にはあまり近づかないように立ち回るのが基本となる。テッキュウやタワー、カタパッドを倒す場合も、素早く倒して離脱することを心掛けよう。

 リスポーン地点右側の海岸に出現するシャケについては、高台からボムを投げたり、長射程のブキで攻撃することで、海岸線に下りずに対応することも可能。

 このとき、落とした金イクラは、素早く回収して離脱するか、放置してタマヒロイを活用するのがオススメ。海岸線に長居すると、そこに新たなオオモノシャケが近づいて来てしまう。安全確保のために倒すことでさらに金イクラが海岸線に落ちて納品が難しくなる、という悪循環になってしまうからだ。

 移動して接近してくるオオモノシャケについては、コンテナ付近に誘導して倒そう。コンテナの周囲が1段高くなっており、この小さな段差を上り下りすることでシャケの攻撃を回避しやすいはず。シャケの数が増えて、危なくなったら壁を上って高台に避難するといい。

 スペシャルウェポンは、カタパッドやタワーが多く出現した場合に使うのがセオリー。しかし、リスポーン地点左奥のステージ端にタワーやカタパッドが出現した場合や、コンテナ付近に多くのオオモノシャケが集まっている場合などに使うのもオススメだ。

『スプラトゥーン3』サーモンランのステージ別立ち回り解説! アラマキ砦編

干潮

 干潮時はオオモノシャケを4個ある橋の手前まで、誘導してから倒すのが安定してクリアーするコツ。橋の途中でオオモノシャケの移動を止めてしまうと、納品が難しくなるので要注意だ。とくに、WAVE開始時にバクダンやナベブタが出現した場合、全員でコンテナの後ろくらいまで下がり、バクダンが橋を渡りきるまで引きつけるのがオススメ。

 接近してこないタワーやカタパッドなどを倒すために海岸線に行く場合は、中央2本の橋は渡らずに、段差があるステージ両端の橋を利用するといい。

 シャケたちは特殊な状況を除いて段差を超えて移動することはない。最短距離になる地上のルートを通ってプレイヤーに向かってくるため、正面からシャケが迫ってくることがなく、比較的安全に移動できるはずだ。

 スペシャルウェポンは、カタパッドやタワーに接近するのが難しいと感じたら使ってしまっていいだろう。とくに、2体以上出現しているなら、惜しまず使うのがオススメだ。

『スプラトゥーン3』サーモンランのステージ別立ち回り解説! アラマキ砦編

満潮

 満潮時は渦巻き状の高台の活用がWAVEクリアーには欠かせない。狭いエリアにオオモノシャケが出現するため、比較的安全な高台に居座りがちだが、全員が高台にいるとシャケが集まって危険なので要注意。長射程のブキが高台から全方位に攻撃しつつ、ほかのメンバーはコンテナ付近で戦うのがオススメだ。そして、シャケに囲まれて危なくなったときの避難場所として高台を利用するといい。

 なお、リスポーン地点の左側から出現するオオモノシャケは、段差部分で渋滞しがち。とくに、ナベブタやバクダンに加えてタワーが出現すると、ほかのシャケがジャマでタワーが倒しきれないというケースも少なくない。シャケが増えすぎて対応できなくなる前に、スペシャルウェポンを使って倒すように心掛けよう。

『スプラトゥーン3』サーモンランのステージ別立ち回り解説! アラマキ砦編

 というわけで、水位別にアラマキ砦の立ち回りの解説をお届けしてきた。危険な場所やスペシャルの使いどころなどを理解しておけば、クリアーできる確率が上がるはず。本記事を参考に、でんせつ999を目指してみてはイカが?

『スプラトゥーン』シリーズ注目記事

 シリーズのインタビュー記事や、公式Twitterで公開されたイラストのまとめ記事も合わせてお楽しみください!