Phoenixxは、薬師シミュレーションRPG『Potion Permit』のNintendo Switch/PlayStation4/PlayStation5版を、2023年2月9日に配信する。
プレイヤーは閉鎖的な村“ムーンベリー”に派遣された薬師となって、冒険で素材を集め、特効薬を作り村人たちを治療していく。冒険の中ではモンスターとの戦闘になることも。
村人からの信頼を勝ち取り、恋人を作ったり村の開発を進めたりしながら、スローライフを楽しもう!
以下、リリースを引用
特効薬を調合し、村の住人を救え!薬師シミュレーション RPG 『Potion Permit』Nintendo Switch/ PlayStation4/ PlayStation5版の配信日が2月9日に決定!
株式会社Phoenixx(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)は、配信を延期しておりました薬師シミュレーションRPG『Potion Permit』のNintendo Switch/PlayStation4/PlayStation5版を日本・アジア向けに、2023年2月9日に配信決定したことをお知らせいたします。
『Potion Permit』はインディーゲームスタジオ「PQube Ltd./MassHive Media」によって制作された、薬を調合・錬金することで、村人の病気を癒やしていく、薬師シミュレーションRPGゲームです。プレイヤーは、最先端の医術を拒み伝統的な治療法に頼ってきた閉鎖的な村「ムーンベリー」に派遣された薬師として、体調不良を訴える村人の治療を行います。
村の周りを冒険し、治療に必要な素材を採取!時には危険なモンスターとの戦闘も。特効薬を調合・錬金して治療をしていくと、警戒心が強い村人たちから徐々に信頼されていくようになっていきます。村の名士になり開発を推進するもよし、恋人を作るも良し。あなただけのスタイルで、悠々自適なスローライフを楽しみましょう!
最新のトレーラーはこちら!
ゲームの特徴
材料を集めよう
治療に必要な特効薬が決まったら、村のまわりから材料を集めましょう。森や雪原、荒野など、個性豊かな場所を探検し、様々な素材を採取するのです。
素材を求めてモンスターに立ち向かおう
時にはモンスターとバトルをする時も!鍛冶屋で武器を強化し、様々な相手に立ち向かうことで集められる素材があります。
大釜で治療薬を調合しよう
集めた材料は大釜の中で混ぜ合わせ、薬やビタミン剤などを調合・錬金することができます。経験を積めば積むほど、大釜をアップグレードさせることができ、より強い薬を作ることができます。
村人たちと良好な関係を築こう
少し時間はかかりますが、あなたの努力次第で村人の健康状態が良くなり、村人からの評価も上がります。また、特定の村人と親密になることも!
また本作には、より深くゲームをお楽しみいただきたい!そんなユーザー様向けに、ゲーム内で部屋をカスタマイズできるダウンロードコンテンツも盛りだくさん!
個別での購入だけでなく、ゲーム本編と各種 DLC をまとめてお得に購入いただける『Potion Permit:DELUXE EDITION』も同時配信予定です。多種多様なアイテムを駆使して、あなただけのオンリーワンな街・部屋づくりを楽しみましょう!
『Potion Permit』概要
タイトル:Potion Permit(ポーション パーミット)
開発チーム:PQube Ltd. / MassHive Media
ジャンル:シミュレーション RPG
プレイ人数:1人
対応ハード:Nintendo Switch/PlayStation4/PlayStation5
配信予定日:2023年2月9日
価格(税込):通常盤:1,980円
DELUXE EDITION:2,970円