任天堂より発売中のNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン3』次回のフェスで中間発表以降に“トリカラマッチ”が選択できるようになることが発表された。

※『スプラトゥーン3』フェス結果一覧はこちら

Amazon.co.jpで『スプラトゥーン』関連商品を検索する

 トリカラバトルは、3勢力が攻撃と守備どちらかに分かれて2人vs4人vs2人で対決する特別なバトル。“スーパーシグナル”を奪い合いながら地面を塗りまくり、ナワバリが多いチームが勝ちとなる。

 これにより、次回のフェスでは、勢力に関係なく毎回必ずトリカラバトルが遊べるように。ひとり、もしくは同じ勢力に属するフレンドとふたりで参加することで、同じように“トリカラマッチ”を選んだプレイヤーと戦うことができる。

 その際、攻撃側になるか守備側になるかは、バトルが始まるまで不明。どちらになってもいいように事前にルール確認をしておくといいだろう。

『スプラトゥーン3』次回のフェスで中間発表以降に“トリカラマッチ”が選択できるように。これに伴って“トリカラマッチのこうけん度”部門も新たに追加

 また、“トリカラマッチ”の追加にあわせて、フェスの勝者の決定にかかわる部門として“トリカラマッチのこうけん度”部門が新たに追加。トリカラマッチでのこうけん度は、中間発表での順位が1位の勢力は守備側、それ以外の勢力では攻撃側が多くなる。

『スプラトゥーン3』次回のフェスで中間発表以降に“トリカラマッチ”が選択できるように。これに伴って“トリカラマッチのこうけん度”部門も新たに追加

『スプラトゥーン』シリーズ注目記事

※画像は公式Twitterから引用