Hopoo Gamesのローグライクアクション『Risk of Rain』のリマスター版『Risk of Rain Returns』が発表された。Gearbox Publishingから2023年にPCとNintendo Switch向けに配信予定で、日本語にも対応するようだ。
本作はインディーパブリッシャーのChucklefishから2013年に配信されたアクションゲーム。プレイヤーは未知の惑星に降り立ち、生還を目指して戦い続ける。なお続編の『Risk of Rain 2』は3Dアクションだが、この作品はオリジナル版同様に2Dドット絵で構成されている。改善点や新コンテンツ等は以下の通り。
- ドット絵が高解像度向けにリマスター
- アップデートされたプログラムコードにより、これまでは不可能だった機能追加や継続的なアップデートが提供可能になった
- BGMと効果音が『Risk of Rain 2』のコンポーザーによりアップデート。新曲も追加
- オリジナル版の手応えをそこなわずに、よりスムーズなプレイ体験ができるようゲームプレイやバランスの再調整を実施
- 新規コンテンツ
- 新たなプレイアブルキャラクターを追加
- 全キャラにアンロック可能な新たなアビリティを追加
- 『Risk of Rain 2』からのものや完全新規のものなど、新アイテムを追加
- 新たな敵やボスを追加
- ベテランプレイヤーも再探索する必要がある新たなステージバリエーションを追加
- その他、新ゲームモードなども追加
- 協力プレイを改良。最大4人のオンライン/オフライン協力プレイに対応。またPC版はSteamのマルチプレイ機能に統合され、ルーターの設定などが不要に