2023年5月13日(土)、14日(日)に幕張メッセにて開催される“DreamHack Japan”の先行チケットが、2022年12月15日(木)より販売開始となる。
“DreamHack Japan”は東アジア初上陸の複合型エンタメフェスだ。esportsをはじめ、音楽ライブやゲーム、アニメなどのコンテンツ、新規プロダクトの展示などが展開される。
以下、リリースを引用
〜12月9日は「DreamHack Day」〜東アジア初上陸の複合型エンタテインメントゲーミング・フェス「DreamHack Japan」最速先行チケットを12月15日(木)から販売開始!
DreamHack Japan 実行委員会は、Esportsをはじめ、音楽ライブ、ゲームやアニメなどのコンテンツ、新しいプロダクトの展示などを複合的に展開する「DreamHack Japan」の開催に向けて、2022年12月15日(木)より最速先行チケットを数量限定で販売開始いたします。
生誕28周年を迎える「DreamHack Day」「DreamHack Japan」はアーリーバード情報を解禁!
12月9日は「DreamHack Day」と称して、世界各国の「DreamHack」開催情報などが解禁されました。先日、2023年5月13日(土)・14日(日) 幕張メッセでの開催を発表した「DreamHack Japan」からは新たに、主要チケットのアーリーバード(最速<割引>先行受付)を12月15日(木)から数量限定で開始することをお知らせします。チケット詳細は、「DreamHack Japan」公式Twitterからお知らせしていきます。
「DreamHack Japan」チケットの種類
1.Activity Area Tickets
出展ブースやさまざまなアクティビティが繰り広げられる【DreamHack Activity Area】への入場が可能。
2.Live&Activity Area Tickets
アーティストのライブなどが行われる【DreamHack Live Area】と【DreamHack Activity Area】への入場が可能。
3.Digital Camp Tickets
【DreamHack Activity Area】への入場に加え、「BYOC(Bring Your Own Computer)席」を確保しLANパーティーに参加することが可能。
4.Cosplay Tickets
更衣室とクロークの利用が可能。【DreamHack Activity Area】入場券が別途必要です。
2023年DreamHackは主要9都市で12大会を開催
※日程と開催地は変更される場合がございます
「DreamHack Japan 2023」開催概要
日程:2023年5月13日(土)-14日(日)
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
主催:DreamHack Japan実行委員会
「DreamHack Japan」公式サイト
公式Twitter
公式Instagram
公式TikTok
「DreamHack」公式サイト