2022年12月8日(木)、『DYSCHRONIA: Chronos Alternate』などのVRゲーム開発を手がけるMyDearestは、ユーザーとの相互理解を深める“VRコミュニケーター”を開始した。本活動はソーシャルVRの実態を知り、そしてMyDearestの活動をユーザーに知ってもらうことを目的としている。

 企業イベント、ユーザーイベントの参加/取材や、自社イベントの開催を予定。“ハードル低く、やわらかく、気軽に”この活動を感じてほしいとのことだ。

“VRコミュニケーター”公式サイト

以下、リリースを引用

MyDearest株式会社では、VRコミュニケーターを発足しました。

私たちMyDearest株式会社は、本日2022年12月8日に、ソーシャルVRでのプレイヤーの皆様とのコミュニケーションの促進や新たな仲間との出会いの機会創出、広報活動等を目的とし、社内の有志メンバーにより「VRコミュニケーター」を発足しました。
 近年VRChatをはじめとするソーシャルVRはVRゲーム業界としても無視できないレベルの大きなコンテンツとして成長しており、そうしたソーシャルVR内で気軽に社内のメンバーとプレイヤーの皆様がコミュニケーションを取れる環境を構築していきたいと考えています。

「VRコミュニケーター」サイト

VRゲーム開発企業なのでソーシャルVRを活用したいよね…!という話

VRコミュニケーターって何!?という疑問が大きいと思うのですが…その説明をする前になぜ始めたのか、というきっかけの部分を簡単にお話ししたいと思います。
きっかけは見出しの通りなのですが、「VRゲームを開発してる企業なので、ソーシャルVRを活用した活動を行っていきたい…!」というところが大きいかと思います。VRChatをはじめとするソーシャルVRには普段からVR機器を被って生活している方々が沢山います。皆さんの事をもっと知りたい、そして僕達VRゲームを開発するMyDearestの事をもっと知って頂けたら嬉しいなと思い、そのコミュニケーションの窓口として今回VRコミュニケーターを始める事にしました。
ちなみにこれは余談になりますが、VR業界の一大イベント「Meta Connect 2022」では冒頭でソーシャルVRの動向としてVRChatが紹介され、一部の方々には大きな反響となりました。VR業界の中で、いまやソーシャルVRは無視できないレベルのコンテンツに成長しています。

VRコミュニケーターとは?

『ディスクロニア』などのVRゲーム開発を行うMyDearestがユーザーとの相互理解を深める“VRコミュニケーター”を始動。ユーザーイベントの取材や、自社イベントの開催を予定

ではそんな想いで始めたVRコミュニケーターは何をするポジションなのかという部分について詳しくご説明したいと思います。そもそも本来「コミュニケーター」とは翻訳や通訳を行う職業として知られています。通訳とは、言語が異なる人の間に立って相互理解させることがその役目となります。

VRコミュニケーターは、ソーシャルVRの中と外の相互理解を深める事を目的としています。

ソーシャルVRには独特の文化や空気が存在し、ソーシャルVR内で行われている事を外に発信するのは中々に難しい部分があります。特に普段ソーシャルVRに触れていない人からは理解が難しく、これには適切な解説や、ある一種の通訳のようなものが必要と考えました。
また、VRゲーム開発を行っている僕達は、VRゲームで日々遊んで下さっているユーザーの皆さんがソーシャルVRで生活している事を知りながら、その実態を詳しく知ることが出来ていない、というもどかしさがありました。そこで、開発を行う僕達MyDearestと、ソーシャルVRユーザーの皆さんの間に「VRコミュニケーター」が立って、コミュニケーションを活性化させたい、というところが活動の趣旨となります。また、VRコミュニケーターのメンバーにはネイティブレベルの英会話が可能なメンバーも在籍しており、本来の意味でのコミュニケーターとして立ち回る事も意味合いとして含まれています。

VRコミュニケーターがやりたい事

『ディスクロニア』などのVRゲーム開発を行うMyDearestがユーザーとの相互理解を深める“VRコミュニケーター”を始動。ユーザーイベントの取材や、自社イベントの開催を予定

コミュニケーションは相互理解であるため、「皆さんを知る事」と「僕達の事を知ってもらう事」の2つの活動を行っていきたいと考えています。知る活動としては、ソーシャルVRで行われている企業イベントやユーザーイベントへ参加し、取材を行い、目に見える形で文章、画像、必要なら動画も用いてコンテンツ化していきたいと考えています。ソーシャルVRで行われている事をソーシャルVRの外に伝えるためには目に見える形で残していく必要があると感じているためです。僕達の事を知ってもらう活動としては、ソーシャルVR上での自社イベント開催などを視野に入れています。
ただし、これらの活動を可能な限り身近に感じて頂きたいと考えており、”あなたのトナリにおじゃまします!”というコピーを特設ページに記載しました。僕たちはこうした活動を「ハードル低く、やわらかく、気軽に」感じて頂けるように行っていきたいと思っています。

VRコミュニケーターのメンバー

MyDearestのVRコミュニケーターのメンバーを紹介します。

BUSSAN

YAMASAN

Iteza

VRMAN

K

  • VRCID:K345

Alberto Moreno

※ご注意

メンバーのソーシャルアカウントについては、それぞれの個人の活動を兼ねたものであり、発信内容は個人の見解に基づくものである事をご了承ください。

取材等の募集

VRコミュニケーターは、取り上げてほしい話題やイベント、活動の取材先を募集しています!企業様、個人様問わず、お気軽にお問合せ下さい。(活動可能な範囲で対応させて頂きます)