エレクトロニック・アーツのバトルロイヤル型FPS『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)にて、盛り上がり中のシーズン15“エクリプス”。このシーズンでは、新マップ“Broken Moon”(ブロークンムーン)が追加された。
キングスキャニオンやオリンパスなど、いままでのマップではいたるところにイースターエッグとしてネッシーが隠されていたため、ブロークンムーンでもネッシーを探したプレイヤーも多いのではないだろうか。本稿では、ブロークンムーンのネッシーの生息地をお届け。
Apexコインやグッズの購入はこちら(Amazon.co.jp)ネッシー(イースターエッグ)とは?
ネッシーは、マップ上のさまざまな位置に隠されているマスコットキャラクターのような生物。バッジやチャーム、ワットソンのエモートなどにも登場している。
また、エイプリルフールには、銃から発射される弾がネッシーになるといったイベントも実施されていた。最近は、ぬいぐるみやキーホルダーなどのグッズが販売されているほか、ネッシーのオリジナルフードが楽しめるネッシーカフェなども展開された。
今回、新たに追加されたマップ“Broken Moon”(ブロークンムーン)にもネッシーたちが散りばめられている。月が舞台のマップということで、ネッシーたちも宇宙服を着用していたりと、開発のネッシーへの愛を感じた。下記を参考に、ぜひとも自分の足で見に行ってみてはいかがだろうか。
ブロークンムーンのネッシーまとめ
ブレイカーワープ
1階のドアから入ってすぐのところにあるフォークリフトに配置してある。建物外にもフォークリフトはたくさんあるが、建物内の1階には1台しかないので見つけやすいのではないだろうか。
ザ・コア
エリア中央にある回転した建物に入り、内側から上の方を見上げるとふちに乗ったネッシーを見つけることができる。
アルファベース
一部がガラス張りのドーム上の建物内に生えている木の中に隠れている。なお、この木の上に乗ることはできないため、じっくりと観察したい人はクリプトのドローンを活用するといいだろう。
バックアップアトモ
マップ右上にある小さな池のすぐ側に配置されている。近くには、ふたつの大きな岩が並んでいるためそれを目印にするとわかりやすい。
エターナルガーデン
エリア中央にあるジャンプタワーの上に配置されている。ジャンプタワーのバルーンのさらに上にいるため、マッチ開始されたらドロップシップからの降下時に探すといいだろう。なお、この場所に15秒いるとペナルティで死んでしまうため注意しよう。
生産工場
ここでは、建物内のガラス越しに見ることができる。2本並んで横に伸びている手すりの上に乗っていくことで到達可能だ。ガラスのふちにある“BLAST DOOR”の文字が目印。
アトモステーション
エリア中央の大きなタワーに続いている、坂の下にある左側の排水溝内に親子で配置されている。タワーの外側、水が流れている場所と覚えておくといいだろう。
ザ・ディバイド
ネッシーのぬいぐるみは配置されていないが、チョークで地面にネッシーの絵が描かれている。ほかにも、猫や太陽といった落書きも見られるため、ここに来た際は足もとに注目してみよう。
今回紹介したネッシーのほかにも存在する可能性があるので、ぜひ探してみよう。
APEXコインやグッズの購入はこちら (Amazon.co.jp)