2022年7月31日より海外先行配信されている『聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ』が2023年1月1日より各種サイトで全12話を一挙配信することが決定した。

 また、キャラクターたちが必殺技を放つ様子が多数収録された予告映像も解禁された。

 本作は、根強い人気を持つ作品『聖闘士星矢』を3DCG技術で描いた『聖闘士星矢:Knights of the Zodiac』のセカンドシーズン。ファーストシーズンで描かれた原作の“白銀聖闘士編”以降の話であり、『聖闘士星矢』シリーズファンの中でもトップクラスの人気を持つ“黄金十二宮編”が美麗なビジュアルになって蘇る。

『聖闘士星矢』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

3DCG アニメ作品「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」セカンドシーズン『聖闘士星矢:Knights of the Zodiacバトル・サンクチュアリ』2023年1/1(日)より全12話一挙配信決定‼必殺技メガ盛りの予告映像解禁!

 「聖闘士(セイント)」たちの熱きバトルが人気を博した「聖闘士星矢」。漫画、アニメ、フィギュア、ゲームなどさまざまな形で世界中から愛され続け、シリーズ累計3500万部を突破した車田正美の原作による大人気バトルアクション。最新の3DCG技術で「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」として甦る!

 新たな設定や展開も加わりながら、原作の「白銀聖闘士編」までを描いたファーストシーズンはNetflix,U-NEXT,アニメ放題、Hulu、d アニメストア、FODで絶賛配信中。

 さらに、2022年7月31日より海外先行配信されているセカンドシーズン「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」が、2023年1月1日より、全12話が各配信プラットフォームで一挙配信開始!立ちはだかる最強の黄金聖闘士(ゴールドセイント)を相手に、主人公・星矢率いる青銅聖闘士(ブロンズセイント)が死闘を繰り広げます。

 セカンドシーズンはファンの間でも最も人気の高い「黄金十二宮編」が舞台となり、原作に忠実に、そして3DCGの豪快なアクションをさらにパワーアップ!聖闘士の中でも究極の存在、黄金聖闘士を相手に、ペガサス星矢が突き進む!続報にも是非ご注目ください!

「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」配信日&予告映像、メインカットを解禁!

『聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ』が2023年1月1日より配信決定。必殺技盛りだくさんの予告映像も解禁!

タイムリミットは12時間!女神アテナを救うべく、若き聖闘士たちよ、立ち上がれ!必殺技の応酬!小宇宙コスモがぶつかり合う、ド派手な予告映像が解禁‼

 この度、2023年1月1日より各配信プラットフォームにて「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」全12話の配信が決定!同時に聖闘士たちが信念をぶつけ合い、圧巻のバトルを繰り広げる予告映像が到着した!

 予告映像では、人類を滅ぼすと予言され、命を狙われた女神アテナ(城戸沙織)が「神殺しの矢」に射られる衝撃の瞬間から大きく動き出す。胸に刺さった矢は1時間ごとに心臓へと迫っていき、タイムリミットは12時間…!この矢を抜くことができるのは十二の宮を越えた聖域の頂上に君臨する教皇のみ。星矢をはじめとする青銅聖闘士(ブロンズセイント)たちは、運命に逆らいアテナを救うべく立ち上がる!

 「廬山昇龍覇」「サンダーウェーブ」「ダイヤモンドダスト」など、聖闘士たちが繰り出すおなじみの必殺技も美麗なCGで更なるグレードアップを遂げ、大迫力のバトルが展開される。次々と立ちはだかる十二宮を守る黄金聖闘士(ゴールドセイント)たちは一秒間に1億発ものパンチを放つことができるという。1秒間に100発の高速パンチを放つ青銅聖闘士たちは神と蟻ほどの圧倒的な力の差を前に、無事アテナを救うことができるのか?「お前の中の小宇宙(コスモ)を爆発させてごらん!」師である魔鈴の言葉に奮起する星矢の熱い想いとリンクするように、映像もさらにヒートアップ、正義と己の小宇宙を信じて渾身のペガサス流星拳を叩き込む!聖闘士たちよ、絶体絶命のピンチも小宇宙を燃やして乗り超えろ!

 聖域(サンクチュアリ)を舞台に、過酷な試練が星矢を待ち受けていることが予測できる。フル3DCGで描かれる、ファン待望の伝説的シリーズ「黄金十二宮編」がまもなく開幕、続報をお楽しみに!

『聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ』が2023年1月1日より配信決定。必殺技盛りだくさんの予告映像も解禁!

作品概要

  • タイトル:「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」
  • 配信プラットフォーム:U-NEXT、アニメ放題、Hulu、d アニメストア
  • キャスト:ペガサス星矢:森田成一、ドラゴン紫龍:櫻井孝宏、キグナス氷河:三浦祥朗、アンドロメダ瞬:佐藤聡美、フェニックス一輝:小西克幸、城戸沙織:折笠富美子
  • スタッフ:原作:車田正美、監督:芦野芳晴、ストーリーエディター:Eugene Son、キャラデザイン:西位輝実、聖衣デザイン:岡崎能士、音楽:池頼広、CGディレクター:能沢諭、製作/制作/CG制作:東映アニメーション
  • 主題歌:The Struts(Interscope Records)OP主題歌「PEGASUS SEIYA」/ED主題歌「SOMEBODY NEW」
  • 公式サイト

ストーリー

小宇宙(コスモ)を燃やして、聖域(サンクチュアリ)を駆けろ!

 この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士、聖闘士(セイント)。彼らは聖衣(クロス)と呼ばれる88の守護星座の防具をまとい、数百年に一度降誕する女神アテナを守るために集う。

 神殺しの矢に射られた女神アテナに刻々と死が忍び寄る。

 その矢を引き抜けるのは聖域(サンクチュアリ)の頂上に鎮座する教皇ただ一人。女神アテナを救うため、星矢たち5人の青銅聖闘士(ブロンズセイント)は十二の宮を12時間以内に突破し、聖域の頂上、教皇の間を目指す。しかし十二宮はそれぞれ究極の黄金聖闘士(ゴールドセイント)たちによって護られ、星矢たちの行く手を阻む。聖域の火時計が沙織に残された時を刻む中、星矢たち青銅聖闘士は、はかり知れない強大な敵と闘いを繰り広げ、聖域を覆う不穏な闇に迫っていく。