NHKのゲーム教養番組『ゲームゲノム』の第5回が本日2022年11月2日23時から放送される。

 『ゲームゲノム』は、テレビゲームを文化として捉え、名作の魅力を深堀りするNHK初の教養番組。女優やファッションモデルとして活躍する本田翼さんが番組MCを務め、作品愛あふれるゲストとともに名作ゲームの人気の秘密を紐解いたり魅力を深堀りするという内容が放送される。ナレーションは神谷浩史さんが担当し、番組オリジナルテーマ楽曲を下村陽子さんが手掛けている。NHK総合で毎週水曜日23時~23時29分に放送中。

 本日11月2日23時より放送される回では、『バイオハザード』を特集。シリーズ第1作を手掛けた三上真司さんとシリーズ史上最も怖いと称される『バイオハザード7』を作った竹内潤さんが「怖いのにやりたくなる」といったホラーゲームの“恐怖の正体”を徹底解剖。ゲストの三浦大知さんも本作への愛をエピソードを交えて熱く語るとのこと。

『バイオハザード』紹介ページ(『ゲームゲノム』公式サイト)

 また、2022年11月9日より放送の第6回から三浦大知さんがMCを務めることも発表。『ロマンシング サガ2』をテーマにシリーズファン歴30年のミュージシャン・俳優の金子ノブアキさんと開発者の河津秋敏さんをゲストに迎えて本作を徹底解剖する。

今後のラインナップ(全10回)

  • 【第5回】恐怖の正体~バイオハザード~ ※MC:本田翼さん/ゲスト:三浦大知さん・竹内潤さん(ゲームクリエイター)
  • 【第6回】閃きが歴史を作る~ロマンシング サガ2~ ※三浦大知さん・MC 初回
  • 【第7回】選択の重み~ライフ イズ ストレンジ / ライフ イズ ストレンジ 2~
  • 【第8回】ふるさとの作り方~天穂のサクナヒメ~

※第9回・第10回は未発表

『ロマンシング サガ2』紹介ページ(『ゲームゲノム』公式サイト)

※画像は『ゲームゲノム』公式サイトから引用