rose engineが開発する新作サバイバルホラーゲーム『SIGNALIS』が、Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One、PC向けにPLAYISMより2022年10月27日に発売される(Xbox One版はHumble Gamesより配信)。

 本作は、名作サバイバルホラーにインスパイアされたグラフィックやプレイ体験が特徴的な作品だ。見下ろし型の3Dグラフィックで、静かな恐怖を呼び起こすホラーテイストとなっている。

 プレイ中に精神を追い込まれる狂気的な世界観、じわじわと心を摩耗するおぞましいビジュアル、そして謎が謎を呼ぶストーリー展開。突然目の前に敵が飛び出してきたり大きな音が鳴って驚く、いわゆるジャンプスケア系の演出が一切なく、継続して静かな恐怖を与え続けてくるのが印象的だ。

 今回、発売に先駆けて本作をエンディングまでプレイする機会を得たので、その魅力を紹介していく。

 ※『SIGNALIS』のダウンロード版は10月27日23時から配信。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
※本記事はPLAYISMの提供でお届けしています。
『SIGNALIS』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『SIGNALIS』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

じっとりと狂気が這い寄る極上のホラーストーリー

 本作で操作することになるのは、“レプリカ”と呼ばれるいわゆるアンドロイドに近い存在のエルスター。宇宙船の中で目覚めた彼女を操作して、静まり返った船内を探索するところから物語はスタートする。

 ちなみに、本作では人間は“ゲシュタルト”と呼ばれており、単純に機械と人間という区分ではなく、関連性のある存在として描かれていた。こういった設定はストーリー中に発見できる資料から垣間見えるのだが、かなり深い背景があるようだ。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
プレイ画面は3Dドット絵の見下ろし型。移動してアイテムを探したり、扉を開けて先に進んでいく。

 エルスターは、宇宙船でのパートナーであるアリアーネ・ヤンとの“大事な約束”を守るために、彼女を捜索していく。この約束がどのようなものかは序盤では明かされず、ただ強い使命感を持ったまま動くため、プレイヤー視点だとエルスターは少し不気味な存在となっている。

 そもそもなぜ宇宙船が墜落しているのか、墜落した場所はどこなのか。そういった情報が語られることはなく、エルスターがただひたすらにアリアーネとの約束だけを重視して動き出すので、操作しているプレイヤーと目的意識が結びつかず乖離してしまう。

 だが、その絶妙な距離感こそが本作のおぞましい世界観をより深く味わえる要因になっていた。状況が掴めず操作する主人公の性格も読み取れないため、心細さや疎外感を抱いてしまい恐怖心が増していく。プレイ中は、脈絡のない悪夢をひたすら見ているような気分だった。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
宇宙船内で入手できるアリアーネの写真。半分写真が消えて見えないのが気になる……。

 宇宙船外に出ると、外は一面雪で覆われた世界。周囲にはまともな建物ひとつ見当たらないまま進んでいくと、エルスターはポッカリと開いた穴を見つける。猛吹雪なのになぜか穴の中は雪が積もっておらず、ご丁寧に階段まで用意されていた。ためらいなく穴の中に降りていくと、そこからさらに横穴が開いており、今度は建物のような場所に繋がっている。無線機などが置かれたその部屋で、一冊の書物を見つけるといよいよ本格的に物語がスタートしていく。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
テーブルに置いてあるのは『黄衣の王』。勘のいい人はこの本の存在で世界観の一端を感じられるはず。

 こうして謎の施設に辿り着いて探索が始まっていくのだが、本作はストーリーの随所で理解の追いつかないムービーが入ることがある。奇妙な文字や風景、突然姿の変わるエルスター。一瞬のノイズのように一見関係がなさそうな映像が映し出されるので、否応なく雰囲気に吞まれてしまう。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
施設に辿り着いたタイミングで、エルスターが正面に映る映像が流れる。
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
謎の文章に、顔の表面が剥がれ落ちたようなエルスターの姿。不気味な光景だ。

 ムービーが流れ終わると、今度は何事もなかったように場面が転換。先ほどまでいた場所ではなく、別の施設でエルスターが鏡の前に立っている場所から操作が再開される。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
居場所が変わっても微動だにせず、“彼女を捜してここまで来た。”と表示される。どういうことなのか……。

 序盤から理解の追いつかないままたどり着いたのは、採掘施設のような場所。周囲には壊れてグチャグチャになったプロテクター(人型のロボットのような存在)が散乱しており、人の気配はまったくしない静まり返った施設内を探索することになる。

 全体的に薄暗く、人はいないのに監視カメラだけ追尾してきたりと、雰囲気作りはバッチリ。施設に入った瞬間から帰りたくなるような見事なロケーションだ。そして、お約束のようにおぞましい存在が徘徊もしているので、逃げる、あるいは戦いつつ先に進まなくてはならない。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

 施設を探索していると、負傷しているシュタールというレプリカを発見し、彼女からゲシュタルトは全員地下の採掘場へ連れていかれたという情報を得る。地下という時点でもう嫌な予感しかしないのだが、アリアーネを捜すために地下深くまで潜っていくというのが当面のプレイ目標となるわけだ。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

 プレイ中は探索をしつつストーリーを進めることになるのだが、その道中には施設内で働いていた人が残したメモなどが置かれている。こうして残されたメモから先へ進むためのヒントを得たり、施設内で何が起こったのかを少しずつ理解していくのがストーリーの醍醐味だ。

 序盤は比較的正常というか、最近何かがおかしい程度の日誌が残されているのだが、地下に近付くにつれ狂気的な内容が増えていく。何者かが意図したものなのか、ところどころ文字が黒塗りで消されていたりと、核心に迫るような内容が伏せられているのも気味が悪い

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

 また、明らかに正常ではない施設ながらも、探索中には生存者と出会うこともある。エルスターと同様に人探しをしているイザや、施設の責任者であるアドラー。探索中に何度も出会うことになる人物たちは、敵か味方か。最終的にどのような結末を迎えるのかも含めて、注目してほしい。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
人捜しをしているイザ。危険な施設だが協力していっしょに動くという選択はしない。
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
施設の責任者ユニットであるアドラー。冷静な男のようだが、意味深な言動が目立つ。

 時折生存者と出会いながら採掘場を目指しアリアーネを探す物語は、ゲーム性も相まって非常に不気味で、長い悪夢を見ている気分になってしまう。理解の追いつかない展開はあるがストーリーは破綻しておらず、クリアー後には「アレはこういうことだったのかな」と考えに耽ってしまうような、絶妙な余韻に浸れるおもしろい展開が待ち受けている。

 採掘場には何があるのか。エルスターとアリアーネの交わした約束とは? 謎を紐解きつつ、狂気に満ちた施設を探索していく極上のホラーストーリーが味わえる。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

倒れたら踏みつけろ!恐怖の施設で敵から逃れながら謎を解く

 ストーリー以外のプレイパートについても詳しく紹介していこう。

 本作のゲーム性は往年の名作サバイバルホラーから影響を受けており、探索をしてアイテムや鍵を探したり、謎を解きながら先に進んでいくことになる。薄暗い施設内をくまなく散策して、カギが資料を発見して地下に降りる道を探すのが基本的な流れだ。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
探索中に銃を発見してゲット! 銃が手に入るということは……。

 そして、当然探索や謎解きだけでなく、敵との戦闘も発生する。施設内では壊れているはずの機械が動き出し、こちらを発見するなり嫌な音を立てながら接近して攻撃してくるので、銃やアイテムで迎撃するか、逃げなくてはならない。

 銃を構えると、最初は狙った位置に大きく赤い四角の枠が表示される。そのまま狙い続けていると少しずつ枠が小さくなり、照準を絞って撃てるという仕組みだ。しっかりと時間をかけて狙えば、一発で敵を倒すことも不可能ではない。もちろん敵は待ってくれないので、近づいてくると焦って撃ちまくってしまうのだが……。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

 また、敵は一度ダウンしても油断できず、すぐに起き上がってこちらを攻撃してくるのでトドメを刺すことも重要だ。倒れた敵に接近すると踏みつけてトドメを刺せるので、忘れずに踏みつけよう。2体以上同時に襲ってくると、倒れてもトドメを刺せずに復活されたりして中々に厄介だった。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

 そして本作、一度倒した敵の死体はその場に残り続けて消えることはない。その時点で嫌な予感がしていたのだが、敵は踏みつけてトドメを刺したとしてもしばらくすると復活してしまう。倒したはずの死体が再び起き上がって襲ってくるので、いい意味で最悪だ。

 幸いなことにエリアを移動すると敵は追いかけてこないので、狭い道でもなければ逃げるのはさほど難しくない。弾薬も限られており、敵を倒してもアイテムがドロップすることはないため、避けられるなら戦わずに逃げたほうが安全。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
倒したはずの敵が復活してまた襲い掛かってくる。弾が勿体ないので逃げられるなら戦闘は避けたい。

 ちなみに、一応敵が復活しないように完全に燃やせるテルミットフレアというアイテムもある。ただ、得られる数は限られているので、片っ端から燃やすことはできない。謎解きのために何度か訪れることになる場所は、セーブポイント付近の敵だけ燃やしておくのが個人的にはおすすめ。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

 全体的に敵の動きは遅いため逃げるのはたやすく、戦闘よりの謎解きに重点を置いたシステムだが、敵の不気味さには注目してほしい。

 とくに遭遇するとおぞましさを感じるのが、集団で狂ったように頭を振り回してその場でナニカをしている敵。この敵に遭遇すると、エルスターにも狂気に感染するようにさまざまな表示が出て、まともに画面が見れなくなってしまう。とあるギミックを駆使した方法で倒さないといけないのだが、倒すまでひたすらエラーや謎の文字を見せられるのでとにかく後味が悪い。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

 戦闘難度自体は高くなく、ボス戦もギミックを理解して撃破を目指すタイプがほとんど。いずれもまともな状態ではない敵ばかり登場するので、戦っているだけでこちらまでおかしくなりそうになる。突然血のようなものを吐き出したり、人外な外見のボスも登場するので冷静に動きを見て、撃破するためのギミックを探してみよう。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

 戦闘以外では、謎解きがプレイパートの大半を占める要素となっている。謎解きは単純にカギを探すものや、資料からパスワードを推察して金庫を開けたり、パズルタイプのものまでレパートリーがとにかく豊富。中には施設内を巡ってヒントを探すようなものもあるため、謎解きで悩むほど復活する敵と遭遇する可能性が増えるという地獄が待ち受けている。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

 とくに本作特有の要素としては、無線信号を利用したものがユニークだった。周波数を変更することでパスワードが表示されるなど、信号を利用したギミックは何度か活用することになる。

 ちなみに一度拾った資料などはすべてメモリーに保存されいつでも再確認できるのだが、序盤に活用した周波数のパスワードが中盤以降に登場したりと手応えのある謎解きも多い。中々謎が解けずに悩む場面もあったが、答えがわかったときには「そういうことか!」と思わず膝を打ってしまうほど絶妙な爽快感を味わえた。理不尽すぎず、それでいてしっかりと考えないと解けない、ちょうどいい塩梅のパズルや謎解きは強く印象に残る出来栄えだ。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
施設内で5つのカードキーを探して先へ。カギを探して同じ場所を探すことになるため、敵との遭遇も必至。

 前述した通り敵との遭遇自体は比較的容易に避けられるのだが、謎を解く上で直面するひとつの問題がある。それが、アイテムを6つしか所持できないというシステム。本作では銃や回復アイテム、弾薬だけでなく、カギなどのキーアイテムも含めて合計6つまでしか所持できない。後のアイテムはセーブポイントにある赤いボックスに保管して、適時取り出す形だ。

 たとえば銃を二丁とそれぞれの弾薬、回復アイテムまで持っていけば空き枠はひとつしか残らない。そうなると、施設の奥でキーアイテムがふたつ落ちていた場合、二往復しないといけなくなるわけだ。逆に枠を空けるためにハンドガンだけ持ってときに限って大量の敵と戦う羽目になって、弾薬も不足してやられるリスクも……。

 インベントリの管理は悩ましいポイントで、最小限の装備で探索をしなくてはいけない適度な緊張感を得られるのがおもしろかった。各所に弾薬や回復アイテムも落ちているので、頭の中でマッピングしながら後で取りに戻ったり、最短ルートを構築するのも探索の醍醐味となっている。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
武器は複数存在するので、どれを持っていくかも悩みどころ。弾薬数と相談しながら準備を進める。
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
セーブポイントには必ずアイテム保管庫も設置されている。どの箱で預けても共通してアイテムは取り出し可能。

 戦闘はバトルを楽しむというより、狂気の世界観を味わうための一要素で、ストーリーと謎解きが主軸となっている『SIGNALIS』。プレイ開始からエンディングまでじわじわと恐怖が漂っており、こうして原稿を書いていてもつい背後に気配を感じてしまうほど余韻を残っている。

 ジャンプスケアの演出がまったくなく、静かな雰囲気なのにずっと恐ろしいという世界観の形勢が見事な一作だ。クリアーまでにかかった時間はおおよそ9時間30分ほど。謎解きで悩んだり、施設内で迷子になった時間もあるので人によってはもう少し早くクリアーできるだろう。

 ストーリーも考察をしたくなるような内容で、時折ムービーシーンで流れる映像から紐解けそうな部分もあったので、ホラーゲームファンはもちろん、奇妙なストーリーを読み解くのが好きな人にもぜひとも触れてみてほしいタイトルだ。

『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー
『SIGNALIS』プレイレビュー。気の休まる時間は一切ナシ。静かに迫りくる狂気と直面するおぞましい世界が展開される極上のコズミックホラー

SIGNALIS

  • プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One、PC
  • 発売日:2022年10月27日発売
  • 発売元:PLAYISM
  • 開発元:rose-engine
  • ジャンル:アドベンチャー
  • 価格:パッケージ版/4378円[税込]、ダウンロード版/1980円[税込]
  • CERO:15歳以上対象
  • 備考:Xbox One版とPC版はダウンロード専売 Xbox One版はHumble Gamesより配信
『SIGNALIS』ニンテンドーeショップサイト 『SIGNALIS』PS Storeサイト 『SIGNALIS』Steamサイト