2022年10月24日(月)8時より、“SHOCKER公式アプリ『SHOCKER』fromシン・仮面ライダー”内にてスタートする“ナギサ作戦”の詳細が発表された。

 “ナギサ作戦”は、アプリ内にある幸せを感じたときに押す“HAPPYボタン”の機能を使い、その幸せの力で『エヴァンゲリオン』の“あのキャラクター4名”をSHOCKERに招き入れようというプロジェクトだ。期間は10月24日(月)〜31(月)まで。

 プロジェクトの発表にあわせてSHOCKERのターゲットとなる“彼ら4人”のキャラクターシルエットも解禁された。また、SHOCKER構成員から出される目標数に達すると、SHOCKERに扮した“あのキャラたち”の画像が協力者全員にプレゼントされる。

『SHOCKER』公式アプリ Google Playでダウンロード
『SHOCKER』公式アプリ App Storeでダウンロード
『エヴァンゲリオン』の関連商品を見る (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

『エヴァンゲリオン』VS『シン・仮面ライダー』プロジェクト『シン・仮面ライダー』に登場する“秘密結社 SHOCKER”が『エヴァ』に挑戦状!10/24(月)AM8:00「ナギサ作戦」始動!“エヴァ”キャラクター4人が SHOCKER に変シン!?

《10月24日(月)〜31(月)期限はハロウィンまで!》SHOCKER アプリ内の“HAPPY ボタン”を連打!押された数(=幸せ)で“彼ら”を SHOCKER へ招き入れよ!

1971年「仮面ライダー」放送から50周年の記念日となる2021年4月3日に、製作及び2023年3月の公開が発表された『シン・仮面ライダー』。脚本・監督には、大ヒット作品を送り出し続けている庵野秀明、主人公・本郷猛/仮面ライダーには池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子には浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー第2号に柄本佑を迎え、新たなオリジナル作品として制作されております。さらに、本作では秘密結社 Sustainable Happiness Organization with Computational Knowledge Embedded Remodeling 、通称:SHOCKER が人類の幸せを追求する愛の組織として登場することが発表されており、上級構成員のクモオーグ、コウモリオーグ、ハチオーグ、そして兵隊となって戦う下級構成員の姿も解禁されております。

『エヴァンゲリオン』シリーズの“あのキャラ4人”が『シン・仮面ライダー』の SHOCKER に変シン!?

『エヴァンゲリオン』VS『シン・仮面ライダー』プロジェクト『シン・仮面ライダー』に登場する“秘密結社 SHOCKER”が『エヴァ』に挑戦状!10/24(月)AM8:00「ナギサ作戦」始動!“エヴァ”キャラクター4人が SHOCKER に変シン!?
『エヴァンゲリオン』VS『シン・仮面ライダー』プロジェクト『シン・仮面ライダー』に登場する“秘密結社 SHOCKER”が『エヴァ』に挑戦状!10/24(月)AM8:00「ナギサ作戦」始動!“エヴァ”キャラクター4人が SHOCKER に変シン!?
『エヴァンゲリオン』VS『シン・仮面ライダー』プロジェクト『シン・仮面ライダー』に登場する“秘密結社 SHOCKER”が『エヴァ』に挑戦状!10/24(月)AM8:00「ナギサ作戦」始動!“エヴァ”キャラクター4人が SHOCKER に変シン!?
『エヴァンゲリオン』VS『シン・仮面ライダー』プロジェクト『シン・仮面ライダー』に登場する“秘密結社 SHOCKER”が『エヴァ』に挑戦状!10/24(月)AM8:00「ナギサ作戦」始動!“エヴァ”キャラクター4人が SHOCKER に変シン!?

 先日、10月4日の『新世紀ヱヴァンゲリオン』第壱話放送記念日に本作公式Twitterおよび“SHOCKER公式アプリ「SHOCKER」fromシン・仮面ライダー”(以下、SHOCKERアプリ)上にて『エヴァンゲリオン』シリーズの公式アプリ『EVA-EXTRA』へ向けた《とあるプロジェクト》の予告状とSHOCKER下級構成員のマスクを持った同シリーズの“あのキャラ”らしきシルエットが掲載され大きな話題となりました。
 SHOCKERアプリは、SHOCKERが人類の幸せ追求のため作成した公式アプリ。2022年5月13日からスタートし、「BE HAPPY.」を合言葉にSHOCKERの理念を広げるための著名人インタビューや『シン・仮面ライダー』情報を提供しています。対して、『EVA-EXTRA』は2019年7月に『エヴァンゲリオン』シリーズの公式アプリとして誕生し、来年3月8日にBlu-ray&DVDが発売される『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の上映時には数多くダウンロードされ大きな盛り上がりを見せました。
 この度、SHOCKERアプリ内で10月24日(月)AM8:00からスタートする《とあるプロジェクト/ナギサ作戦》の詳細が発表されました。
「ナギサ作戦」とは、本アプリ内にある“皆様に幸せを感じた時に押していただくHAPPYボタン”の機能を使い、指定されたHAPPYの数量を達成し、その“幸せの力”でエヴァンゲリオンのあのキャラクター達4人をSHOCKERに招き入れようという作品の壁を超えた前代未聞の異例のプロジェクト。毎回SHOCKER構成員から上がる目標数に達成した暁にはSHOCKER下級構成員に扮した“あのキャラ達”のビジュアルが1キャラクターずつ解禁され、画像が協力者の全ての方々にプレゼントされることが発表されました。
 そして、SHOCKERのターゲットとなる“彼ら4人”のシルエットが4種解禁となりました。一体誰が狙われているのでしょうか?
ファン必見のビジュアルをゲットするには、相当数のHAPPYが必要となるため、ぜひ多くの方にこの「ナギサ作戦」へご参加頂けますと幸いです。

今後も『シン・仮面ライダー』の展開にご期待ください。

“SHOCKER公式アプリ「SHOCKER」fromシン・仮面ライダー”とは?

本作に登場する“秘密結社SHOCKER”が運用するアプリ。ダウンロードしたファンの皆様がSHOCKERの協力者・ないしは構成員として、“SHOCKER”の最新情報やアプリだけの限定コンテンツを楽しむことができる無料アプリとなっています。

映画『シン・仮面ライダー』特報・ティザービジュアル・SHOCKER アプリ解禁ニュース概要

ルール/期間/プレゼント

  • 期間:10/24〜10/31
  1. SHOCKER アプリのダウンロード
  2. SHOCKER アプリ内にある HAPPY ボタンを使用し、幸せを感じた際にボタンを押す。(何度押していただいても構いません!)
  3. アプリ内で指定される HAPPY 数量に達成するごとに、1人エヴァンゲリオンの“あのキャラ”が SHOCKER に扮したビジュアルをプレゼント

※全部で4種ございます。※4種のシルエット素材もご提供します。

<作品概要>

『シン・仮面ライダー』

<アプリ・作品概要>

EVA-EXTRA

2019年7月にスタートした『エヴァンゲリオン』シリーズ公式アプリ。映像・貴重な過去資料・音楽・ミニゲームなど、さまざまな角度から『エヴァ』を存分に楽しめる。月額480円でさらなるコンテンツを楽しめるプレミアム会員サービスも。

  • 仕様:iOS版、Android版
  • 動作環境:
    ・iOS 12.0以降(iPad:互換性対応/Apple Watch:非対応)
    ・Android 6.0以降(watch 系:非対応)
  • 料金:基本無料(アプリ内課金あり)

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』

ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ最新作にして完結編。2021年3月8日(月)に公開し最終的には興行収入102.8億円を記録する大ヒットとなった。2023年3月8日にはBlu-ray&DVDが発売となる。詳細は以下のURLより。