2001年に公開された『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』と『劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険』の入場者プレゼントとして誕生したコラボキャラ“ゴジハムくん”の生誕20周年を記念して、初となるポップアップストアが4都市で開催決定した。開催期間は2022年11月1日(火)〜2023年1月15日(日)。
本ストアでは、ゴジハムくんたちの新しいビジュアルを使用したTシャツやハンカチ、リングノートなどさまざまなグッズが先行販売される。さらに、イベント限定ノベルティとして、エポスカード会員限定でゴジハムくんたちがデザインされたチェキ風カードもプレゼント。
Amazon.co.jpで『ゴジハムくん』関連商品を検索する以下、リリースを引用
ゴジハムくんをフィーチャーした初の巡回催事︕ <ゴジハムくん POP UP STORE>、4都市で開催決定!!
開催期間︓2022年11月1日(火)〜2023年1月15日(日)
1954年に第1作目となる『ゴジラ』の公開以降、国内29作品、アニメーション3作品、ハリウッド版4作品を含めた、計36作品のゴジラシリーズを制作し公開。2021年は、4月にTVアニメシリーズ「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」が放送開始、7月にはハリウッド版の最新作映画『ゴジラ vs コング』が公開し全世界大ヒットとなるなど、話題の途切れることの無い<ゴジラ>はこれから増々進化し続けます。
生誕20周年を祝して復活したゴジハムくん初となる巡回催事を開催!! ゴジハムくんたちが2カ月半にわたって4都市を巡回!!
ゴジハムくんの期間限定ポップアップイベント<ゴジハムくん POP UP STORE>を4カ所で開催することが決定しました︕
ゴジハムくんたちの新しいビジュアルを使用した数々の新商品のほか、ポップアップイベント限定ノベルティとして、ゴジハムくんたちをあしらったチェキ風カードもプレゼント︕ イラストは全6種でランダムに配布されます。
ゴジハムくん POP UP STORE
<内容>
1.新規ビジュアルを使用した新商品の先行発売
2.イベント限定ノベルティ
開催期間・開催店舗
1. 2022年11月1日(火)〜2022年11月13日(日) 北千住マルイ5階カレンダリウム
2. 2022年11月23日(水・祝)〜2022年12月4日(日) マルイファミリー溝口8階イベントスペース
3. 2022年12月16日(金)〜2022年12月25日(日) 柏マルイ4階カレンダリウム
4. 2022年12月30日(金)〜2023年1月15日(日) 国分寺マルイ4階イベントスペース
ポップアップストアにて販売予定の新商品を一部ご紹介︕
ゴジハムくん シティポップ T シャツ
- サイズ︓130,140,150,S,M,L,XL
- 価格︓4,400円(税込)
ゴジハムくん シティポップ ハンカチ
- 価格︓1,650円(税込)
ゴジハムくん シティポップ A6リングノート
- 価格︓550円(税込)
ゴジハムくん シティポップ アクリルマグネット
- 価格︓770円(税込)
※上記の新商品を含む多数の新商品を取り揃えております。
エポスカード会員限定 購入特典(チェキ風カード)
税込3,000円以上のお買い上げ、かつエポスカードによるご精算またはご提示で、1会計につき1枚チェキ風カード(全6種)をランダムでプレゼント!!
※ランダム配布につき、図柄はお選びいただけません。ご了承ください。
※各絵柄は予告無く変更となる場合がございます。
※1会計につき1点の特典です。「税込3,000円ごと」ではありませんのでご了承ください。
※入場制限中は、1入場、1会計とさせていただきます。また、レシートの合算はいたしかねます。
※お買い上げ当日のレシートのみ有効とさせていただきます。
※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
<ゴジハムくんご紹介>
2001年〜2003年の間、3作品にわたり劇場版で同時上映された「ゴジラ」と「ハム太郎」。同時上映1作目として2001年に公開された『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』と『劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険』の入場者プレゼントとして先着限定100万名に配布されたのが「ゴジハムくん」です。その後、2002年、2003年の同時上映の際も姿を変えながら入場者プレゼントや前売プレゼントとして登場しました。
そして昨年、11月3日に開催されたゴジラ・フェスで生誕20周年を記念したまさかの復活が発表されると、「ゴジハムくん」というワードがTwitterトレンド入りするなど各メディアで大きな話題となり、グッズが即日売り切れになるなど大きな反響がありました。
- 【ゴジハムくん公式Twitter】@godzihamkun