2022年10月4日(火)、ネクソンは、NDREAMが開発する新作モバイルMMOシミュレーション『シヴィライゼーション:覇者の君臨』の事前登録受付を開始した。

 事前登録開始を記念して、ゲーム内で使用可能な“13000ゴールド”(ゲーム内通貨)が正式サービス開始時に全プレイヤーにプレゼント。事前登録は公式サイトのほか、App Store、Google Play Store、Galaxy Storeの各アプリストアからも可能となっている。

 本作は、シリーズ人気作『シヴィライゼーション5』をベースに制作されている新作アプリ。原作の成長要素や戦略要素を忠実に継承しながら大型PvPコンテンツも実装される。

『シヴィライゼーション:覇者の君臨』事前登録はこちら(公式サイト)
『シヴィライゼーション:覇者の君臨』をApp Storeで事前登録
『シヴィライゼーション:覇者の君臨』をGoogle Playで事前登録
『シヴィライゼーション』関連商品をAmazon.co.jpで検索する

以下、リリースを引用

モバイルMMOSLG 『シヴィライゼーション:覇者の君臨』の事前登録を開始!

  • 正式リリースに先駆け、アジア地域で同時事前登録を実施。様々な報酬を配布。
  • 3つの勝利要素の継承と、同盟単位での大規模PvPの戦争コンテンツが特徴。
『シヴィライゼーション:覇者の君臨』事前登録受付開始。シリーズ人気作『シヴィライゼーション5』をベースにしたモバイルMMOシミュレーション

バーチャルワールドの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下 ネクソン)は、株式会社NDREAM(代表チョ・ソンウォン)が開発する新作モバイルMMOSLG『シヴィライゼーション:覇者の君臨』の正式リリースに先駆け、2022年10月4日(火)より、同作の事前登録受付を開始いたしました。

『シヴィライゼーション:覇者の君臨』

『シヴィライゼーション:覇者の君臨』は、2K社が開発した「シヴィライゼーション」シリーズの人気作「シドマイヤーズ シヴィライゼーションV (シヴィライゼーション5)」をベースとして制作された、新作MMOSLGです。
制覇、科学、文化など、原作の様々な勝利要素をそのまま継承し、新たに同盟同士の大型PvP戦争と外交コンテンツも取り入れています。全14個の特色ある文明の中から1つを選択し、歴史的な指導者を通じて、自分の領地や同盟を発展させることができます。
『シヴィライゼーション:覇者の君臨』の事前登録は、日本、韓国、台湾、タイのほか、各アジア地域で同時に開始いたします。日本では公式サイト(事前登録サイト)のほか、App Store、Google Play Store、Galaxy Storeの各アプリストアからもご登録いただけます。
事前登録開始を記念し、ゲーム内で使用可能な「13,000ゴールド」(ゲーム内通貨)を、正式サービス開始時に全プレイヤーにプレゼントいたします。

ネクソン パブリッシングライブ本部 本部長 ソ・ヨンソクのコメント

『シヴィライゼーション:覇者の君臨』は、偉人、遺産、勝利条件など、シヴィライゼーションシリーズのコアな要素を継承し、さらに同盟同士の大型PvP対戦やシーズン制を導入することで、モバイル版だけの新しい楽しさも加えています。
開発を担当しているNDREAM社とのシナジー効果により、『シヴィライゼーション:覇者の君臨』だけの魅力と楽しさをお届けしたいと思っておりますので、たくさんの皆様の事前登録へのご参加をお待ちしております。

ゲームイメージ

『シヴィライゼーション:覇者の君臨』事前登録受付開始。シリーズ人気作『シヴィライゼーション5』をベースにしたモバイルMMOシミュレーション
『シヴィライゼーション:覇者の君臨』事前登録受付開始。シリーズ人気作『シヴィライゼーション5』をベースにしたモバイルMMOシミュレーション
『シヴィライゼーション:覇者の君臨』事前登録受付開始。シリーズ人気作『シヴィライゼーション5』をベースにしたモバイルMMOシミュレーション
『シヴィライゼーション:覇者の君臨』事前登録受付開始。シリーズ人気作『シヴィライゼーション5』をベースにしたモバイルMMOシミュレーション
『シヴィライゼーション:覇者の君臨』事前登録受付開始。シリーズ人気作『シヴィライゼーション5』をベースにしたモバイルMMOシミュレーション
『シヴィライゼーション:覇者の君臨』事前登録受付開始。シリーズ人気作『シヴィライゼーション5』をベースにしたモバイルMMOシミュレーション