日本コロムビアは児童書『異種最強王図鑑』をもとにしたNintendo Switch用ソフト『異種最強王図鑑 バトルコロシアム』を2022年12月15日に発売することを発表した。

 本作は、プレイヤーが研究員となり、最先端のAR技術で再現された生物たちを育成し、最強王を決めるトーナメントの優勝を目指す育成バトルシミュレーションゲーム。昆虫、動物、絶滅動物、恐竜の4カテゴリから選りすぐりの6体を選抜して“真の最強王”の座を賭けた対戦をくり広げていく。

 登場するのは全24種の生物。ライオン対ティラノサウルス、オオスズメバチ対アフリカゾウなど、ユニークな対戦カードも実現可能となっている。

“最強王図鑑”シリーズの購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

累計発行部数300万部突破の大人気児童書シリーズ「最強王図鑑」が、いよいよNintendo Switchに登場︕

Switch用ソフト『異種最強王図鑑 バトルコロシアム』が12月15日に発売。研究員となってライオンやティラノサウルスなどを育成して生物の最強王を決めるトーナメントで優勝を目指そう
Switch用ソフト『異種最強王図鑑 バトルコロシアム』が12月15日に発売。研究員となってライオンやティラノサウルスなどを育成して生物の最強王を決めるトーナメントで優勝を目指そう

 日本コロムビア株式会社(本社︓東京都港区、代表取締役社長 阿部三代松)は、株式会社学研プラス(本社︓東京都品川区、代表取締役社長兼COO 南條達也)発行の児童書『異種最強王図鑑』を基にしたNintendo Switchソフト『異種最強王図鑑 バトルコロシアム』を2022年12月15日(木)に発売することを決定いたしましたので、お知らせいたします。

「最強王図鑑」シリーズとは

 「最強王図鑑」シリーズは、2015年に発行された『動物最強王図鑑』を皮切りに、昆虫、恐竜、絶滅動物、さらに神話に登場する神々や歴史上の英雄など、さまざまなテーマの中でバトルトーナメントを行い「最強王」を決定するというシミュレーション図鑑シリーズです。
 本ゲームの基となる『異種最強王図鑑』は、「昆虫」「動物」「絶滅動物」「恐竜」の4種属の中から選りすぐりの猛者たちを6体ずつ選抜して「真の最強王」を決定するというもので、時空と種属の枠を超えた熱い対戦が、小学生を中心に人気を博しています。

ゲーム概要《研究員となって、最強生物を育成しよう︕》

時は未来。「最強王研究所」は最先端のAR技術で最強生物の3D再現に成功︕そして、生物の「最強王」を決めるべく、バーチャル生物を戦わせるバトルトーナメントの開催が決定。プレイヤーは研究員となって、最強王を決めるトーナメントの優勝を目指し、生物たちの育成を行うことになります。

Switch用ソフト『異種最強王図鑑 バトルコロシアム』が12月15日に発売。研究員となってライオンやティラノサウルスなどを育成して生物の最強王を決めるトーナメントで優勝を目指そう

《奇想天外︕夢の対戦が実現!?》

「ライオンVSティラノサウルス」「オオスズメバチVSアフリカゾウ」など、ここでしか見ることができない奇想天外な対戦が繰り広げられます。

Switch用ソフト『異種最強王図鑑 バトルコロシアム』が12月15日に発売。研究員となってライオンやティラノサウルスなどを育成して生物の最強王を決めるトーナメントで優勝を目指そう

《迫力満点のバトルシーン︕》

育てた生物をバトルトーナメントに出場させると、迫力のバトルシーンが展開されます︕どちらが勝利を収めるか、攻撃と防御の白熱シーンから目が離せません︕

Switch用ソフト『異種最強王図鑑 バトルコロシアム』が12月15日に発売。研究員となってライオンやティラノサウルスなどを育成して生物の最強王を決めるトーナメントで優勝を目指そう

《全24種類の生物が登場︕生物たちの生体情報も満載︕》

昆虫、動物、絶滅動物、さらに恐竜まで、全24種類の生物が大集結︕ゲームに登場する生物たちのリアルな生体情報も満載なので、ゲームを遊びながら生物たちに詳しくなれます︕

Switch用ソフト『異種最強王図鑑 バトルコロシアム』が12月15日に発売。研究員となってライオンやティラノサウルスなどを育成して生物の最強王を決めるトーナメントで優勝を目指そう

商品概要

  • タイトル名︓異種最強王図鑑 バトルコロシアム
  • ジャンル︓育成バトルシミュレーション
  • 発売予定︓2022年12月15日(木)
  • 価格︓6,380円(税抜5,800円)
  • 対応機種︓Nintendo Switch
  • プレイモード/人数:TVモード/1人、テーブルモード/1人、携帯モード/1人
  • ゲームコード︓HAC-P-BAMDA
  • JANコード︓4549767165899
  • CERO︓審査予定
  • 公式ホームページ