505 Gamesは、東京ゲームショウ2022の開催に合わせて、同社パブリッシングタイトルの最新情報を公開するイベント“ROUTE 505”を、都内にて開催した。本稿では、イベント内で紹介されたタイトルについて紹介する。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】

『MARVEL Puzzle Quest』

 2022年6月に505 Gamesの親会社であるDigital Brosが買収したD3 Go!が提供する『MARVEL Puzzle Quest』。マーベル作品のヒーローやヴィランたちが登場するパズルゲームが楽しめる。iOS/Android、Steamにて配信中だ。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『MARVEL Puzzle Quest』公式サイト
『MARVEL Puzzle Quest』Steamサイト

『Rogue Spirit』

 Kids With Sticks開発によるローグライクアクションゲーム。プレイヤーはミドラ王国の王子の精霊となり、敵に憑依してそのスキルを吸収して成長しながら、王国を陥れた悪しき敵勢に挑む。スタジオジブリからインスピレーションを受けたというアニメテイストのグラフィックや演出も魅力の作品だ。

 現在Steamにて早期アクセス中で、2023年3月28日にV1.0が配信予定。同日より、プレイステーション5、Xbox Series X|Sでもリリースされる。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『Rogue Spirit』公式サイト
『Rogue Spirit』Steamサイト

『Serial Cleaners』

 Draw Distance開発による、1990年代を舞台にしたシングルプレイのステルス・アクションゲーム。殺人現場の“掃除屋”として、裏社会の危険な仕事をこなしていく4人の物語が描かれる。プレイステーション5/4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam、Epic Games Store、GOGにて9月23日にリリース予定。なお、日本でのPS5/4、Switch版の発売情報は後日アナウンス予定。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『Serial Cleaners』公式サイト(海外ページ)
『Serial Cleaners(シリアルクリーナーズ)』Steamサイト

『Gunfire Reborn』

 Duoyi Gamesが開発するFPS、ローグライク、RPG要素を含むアクション・シューティングゲーム。プレイヤーは、さまざまな能力を持つヒーローを操作し、ランダムにドロップする武器を使用して、プレイするたびに変化する世界を冒険する。Xbox Series X|S、Xbox Oneにて10月27日配信予定。Xbox Game Passにも対応。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『Gunfire Reborn』公式サイト(海外ページ)
『Gunfire Reborn』Steamサイト

『EDENGATE: The Edge of Life』

 Digital Brosが7月に設立したゲームパブリッシングレーベル“HOOK”が送るアドベンチャー。新米科学者として、人が消えた街“エデンゲート”を探索し、みずからの過去、そして世界に起こった謎を解き明かす物語が展開される。プレイステーション4、Xbox One、Steam、GOGにて、2022年秋発売予定。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『EDENGATE: The Edge of Life』Steamサイト

『Unholy』

 Duality Gamesが開発、HOOKが販売する、ステルス、シューティング要素を含むアクションホラー。プレイヤーは、現実と異界を繋ぐ扉を開け、ふたつの世界で手がかりを探して不可解な難題に立ち向かう。怒り、怖れ、悲しみ、欲望の4つの感情を操る戦闘システムが大きな特徴だ。プレイステーション5、Xbox Series X|S、Steamにて、2023年発売予定。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『Unholy』Steamサイト

『Unheard』

 NEXT Studiosが開発する推理アドベンチャー。プレイヤーは、過去に起きた事件の会話音声を頼りに事件の解決を目指す。Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox Oneにて、2023年発売予定。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『Unheard』Steamサイト

『Stray Blade』

 Point Blank Games開発によるアクションRPG。オオカミの相棒“ボージ”とともに古代“アクレアの谷”を旅し、忘れ去られた谷の歴史を解き明かすことが目的。3つのアクレア・メタルの力を駆使した剣戟アクションが大きな特徴だ。プレイステーション5、Xbox Series X|S、Epic Games Store、Steamにて、2023年配信予定。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『Stray Blade』公式サイト
『Stray Blade』Steamサイト

『Nivalis』

 ION LANDSが手掛ける、海と雲に囲まれたサイバーパンク都市“ニヴァリス”が舞台のシミュレーションゲーム。プレイヤーはこの都市で、レストランやナイトクラブを経営したり、バラエティー豊かな住人たちと友情を育んだり、家をデコレーションしたり、釣りをしたりなど、自由気ままな生活を楽しめる。Steam、Epic Games Storeにて配信予定。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『Nivalis』公式サイト(海外ページ)
『Nivalis』Steamサイト

『Miasma Chronicles』

 The Bearded Ladies開発による『Miasma Chronicles』は、“ミアズマ” と呼ばれる恐ろしい力によって引き裂かれたアメリカが舞台のアクションRTS。ミアズマの力を操ることができる主人公による、リアルタイム探検ゲームとRPG要素のあるターン制のタクティカル・コンバットが楽しめる。プレイステーション5、Xbox Series X|S、Steam、Epic Games Storeにて、2023年配信予定。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『Miasma Chronicles』公式サイト(海外ページ)
『Miasma Chronicles』Steamサイト

『Re: Legend』

 9月6日にSteamにて製品版がリリースされたアクションRPG。発表会では、開発のMagnus Games Studio共同創設者・DC Gan氏が登壇。DC Gan氏によれば、自身を含む開発スタッフは、子どものころから『ドラゴンボール』や『ポケットモンスター』、『デジモン』などの日本のアニメや、『ルーンファクトリー』、『牧場物語』といったゲームに親しんでおり、その影響を強く受けているそう。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
「本作は、私たちにとってとても大きな夢を持った赤ちゃんのような大切なプロジェクトです。パーフェクトではありませんが、時間をかけて少しずつベストを尽くしています」と、DC Gan氏。

 そんなDC Gan氏とMagnus Games Studioによる本作は、幻想的な生き物たちが暮らす“ヴォッカ島”を舞台に、自分だけの不思議な生き物“マグナス”を育てながら、建築、クラフト、農作業、釣りなどを楽しめる。またDC Gan氏によれば、仲間將太氏による楽曲や林ゆうき氏が手掛けるテーマソングによって、本作が彩られているそうだ。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『Re: Legend』公式サイト(海外ページ)
『Re: Legend』Steamサイト

『百英雄伝』

 『幻想水滸伝』シリーズの開発陣が手掛けるNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用RPG。100人以上のキャラクターたちが繰り広げる壮大な物語が特徴の作品だ。2023年に発売予定。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』公式サイト
『百英雄伝』Steamサイト

『Assetto Corsa Competizione』

 Kunos Simulazioniが開発を手掛けたレーシングゲーム。レーザースキャンによって、公式ドライバー、チーム、マシン、サーキットなどがリアルに再現。公認GT3チャンピオンシップの実際の雰囲気を体験できる。最新アップデート“Version 1.8”が、9月29日にリリース予定。

『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
発表会では、本作をドライビングシミュレーターとして活用しているというプロドライバーの下田紗弥加さんが登壇し、会場で実際にデモプレイを披露していた。
『Assetto Corsa Competizione』Steamサイト